全国の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 1707 件)

New Eyes 2014「Our Place(アワー・プレイス)~歩く・感じる・考える、私たちの生きる場所」
芸術
[北海道] 本郷新記念 札幌彫刻美術館

New Eyes 2014「Our Place(アワー・プレイス)~歩く・感じる・考える、私たちの生きる場所」

★2014-06-07(土)〜2014-09-28(日)
New Eyes(ニュー・アイズ)」は、我々をとりまく世界に対する作家たちの新鮮なまなざしを、今日的テーマのもとに紹介するシリーズ展です。 第2回となる今回は、自らの生きる場所(自然環境、文化、歴史)を深く見つめ、制作を行う北海道在住の6作家が、 それぞれの「Our Place(アワー・プレイス)=...
吉本新喜劇~おでかけ花月~
演劇
[岐阜] 長良川国際会議場

吉本新喜劇~おでかけ花月~

★2014-06-07(土)
明宝ハムプレゼンツ『吉本新喜劇~おでかけ花月~』を開催します。 人気漫才師や、おなじみの新喜劇メンバーが出演するステージをぜひお楽しみください。
「バルテュス最後の写真 ―密室の対話」展
芸術
[東京] 三菱一号館美術館

「バルテュス最後の写真 ―密室の対話」展

★2014-06-07(土)〜2014-09-07(日)
ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス。 彼は、最晩年に手の自由がきかなくなると、鉛筆をポラロイドに持ち替え、 デッサンに代えてモデルを撮影するようになりました。 本展では、遺作を描く為に撮影した貴重な作品を含む ポラロイド写真を日本で初めて公開し、 バルテュスの静謐...
【東京】クリス・ハート Tour 2014 ~Song for You~
音楽
[東京] パルテノン多摩

【東京】クリス・ハート Tour 2014 ~Song for You~

★2014-06-07(土)
クリス・ハート待望の全国ツアー決定!デビュー7ヶ月にしてNHK紅白歌合戦に出場し大きな話題を呼んだ。日本の歌をこよなく愛するクリス・ハートの心震える奇跡の歌声をぜひ生でご堪能ください。
夏・秋の企画展 日本の人形遊び
芸術
[兵庫] 日本玩具博物館

夏・秋の企画展 日本の人形遊び

★2014-06-07(土)〜2014-11-11(火)
姉さま人形、着せ替え人形、市松人形、セルロイドのミルク飲み人形、リカちゃん……、女児の遊びを豊かにし、情操を育んできた日本歴代の人形たちを一堂に集め、時代や種類ごとに紹介する。展示総数約350点。
成田山新勝寺「弁財天祭札」2014
その他
[千葉] 成田山新勝寺

成田山新勝寺「弁財天祭札」2014

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
1年に1度だけ弁財天尊が御開帳されます 弁財天堂は、音楽や弁才、財福などを司る弁財天尊が奉安されています。弁財天祭札の期間中8時から15時まで、弁財天堂前にて「弁財天祭札特別札」をお授けします。
信仰と美術 Ⅱ 仏と神のすがた
芸術
[広島] 海の見える杜美術館

信仰と美術 Ⅱ 仏と神のすがた

★2014-06-07(土)〜2014-10-13(月)
海の見える杜美術館が所蔵する美術作品から信仰のさまざまな側面に迫るシリーズ展「信仰と美術」の第2回展を開催します。このたびは、仏と神の「すがた」をテーマに、人々の信仰のありかたを見ていくことにいたします。聖なるものの表現は、多様性に満ちあふれています。仏教の教えを記した経典には、文字そのものが聖性を...
変身タイム「政宗・秀吉のよろいを着てみよう!」
その他
[宮城] 仙台市博物館

変身タイム「政宗・秀吉のよろいを着てみよう!」

★2014-06-07(土)
*手話通訳・要約筆記通訳つき 伊達政宗の「黒漆五枚胴具足」や豊臣秀吉の「銀伊予札白糸威胴丸具足」(どちらも重要文化財・当館所蔵)の複製(体験資料)を着て変身してみませんか? 大きさや重さは実物資料とほぼ同じです。
第2回 緑の募金 東日本大震災復興支援チャリティコンサート in 西日本
音楽
[大阪] 大阪南港ATC

第2回 緑の募金 東日本大震災復興支援チャリティコンサート in 西日本

★2014-06-07(土)
「緑の募金 東日本大震災復興支援チャリティコンサート in 西日本」を開催! ゲストに宮城県気仙沼市生まれ・気仙沼市在住のシンガーソングライター 熊谷 育美さん、そして上田正樹さん、今年新たなゲスト、究極のクリスタル・ヴォイス!注目のソプラノ歌手 雨谷 麻世さん。
杉浦康益 展 陶の博物誌-自然をつくる
芸術
[兵庫] 西宮市大谷記念美術館

杉浦康益 展 陶の博物誌-自然をつくる

★2014-06-07(土)〜2014-08-03(日)
 このたび西宮市大谷記念美術館では、現代陶芸を代表する美術作家・杉浦康益(1949年〜)の展覧会を開催いたします。杉浦康益は2012年度日本陶磁協会賞を受賞し、近年ますますその活躍が期待されている作家の一人です。  東京藝術大学在学中、恩師の「やきものは石である」という言葉に触発され、《陶の石》を...
美術と印刷物─1960−70年代を中心に
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

美術と印刷物─1960−70年代を中心に

★2014-06-07(土)〜2014-11-03(月)
1960年代以降の現代美術は、アイディアや行為の記録を広く流通させる手段として、本、雑誌、カタログ、パンフレット、チラシ、はがきなどの紙媒体を活用するようになります。オリジナルの複製物ということではなく、これらの印刷物そのものが「作品」となるのです。国立美術館のアートライブラリが収集した資料を中心に...
サイエンティスト・トーク「植物との付き合い方-自家不和合性のしくみから見える遺伝的多様性の大切さ-」
その他
[東京] 日本科学未来館

サイエンティスト・トーク「植物との付き合い方-自家不和合性のしくみから見える遺伝的多様性の大切さ-」

★2014-06-07(土)
おなじみのアブラナなど多くの植物は1つの花の中におしべとめしべがありますが、自分の花粉で受精することはありません。なぜでしょう? 地球上の全ての生物が豊かに生き続けていくために、私たちは植物とどのように付き合うべきなのでしょうか。研究者と一緒に考えてみませんか?
バンドフェスタ2014
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

バンドフェスタ2014

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
県内の中高大学生による吹奏楽の演奏会。 各団体20分程度でコンクール曲、ポップスなどを演奏する。
★技術体験★コースターづくり
その他
[三重] いつきのみや歴史体験館

★技術体験★コースターづくり

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
気軽に機織り体験ができます。約30分でコースターが織れます。2色使いでカラフルな作品に!
W杯直前強化試合 仮想コートジボワール 日本代表VSザンビア代表 
その他
[東京] ロフトプラスワン

W杯直前強化試合 仮想コートジボワール 日本代表VSザンビア代表 

★2014-06-07(土)
OPEN 7:30 / START 8:30
同人誌トークライブ「4日目vol.16~ろふけっと6」
その他
[東京] ロフトプラスワン

同人誌トークライブ「4日目vol.16~ろふけっと6」

★2014-06-07(土)
オタク芸人トークユニット「アニメ会」同人部の、 三平×2と比嘉モエルによる同人話限定トークライブ! 一般参加もサークル参加も同時こなす同人芸人による、 自分の足と目と金を使って仕入れたバカ話! 男性向も女性向もおいしく呑み込む、 ジャンル問わずのイベントがロフトプラスワンで開催!
ITIライブ特別編~ネタはないけど酒は飲むよSP~ vol.2
その他
[東京] ロフトプラスワン

ITIライブ特別編~ネタはないけど酒は飲むよSP~ vol.2

★2014-06-07(土)
【出演】囲碁将棋、タモンズ、井下好井
第32回 斎王まつり
その他
[三重] 斎宮歴史博物館 ほか

第32回 斎王まつり

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
■6月7日(土) 前夜祭 17時〜21時 斎王市 15時〜21時 ■6月8日(日) 禊の儀・斎王群行 13時〜15時 斎王市 アトラクション 10時〜15時
郷土ゆかりの作家展	小島善太郎と藤本能道
芸術
[東京] 青梅市立美術館 青梅市立小島善太郎美術館

郷土ゆかりの作家展 小島善太郎と藤本能道

★2014-06-07(土)〜2014-07-13(日)
青梅美術協会の指導に長らく従事し、美術館開館の契機となった洋画家の小島善太郎と、青梅市梅郷に窯を構えた陶芸家の藤本能道は、ともに青梅を愛し、愛された美術家です。本展では常設展をスケールアップし、これまで公開する機会の少なかった大型作品も含めてご紹介します。
三井住友海上文化財団派遣コンサート 花房晴美&花房真美 ピアノデュオコンサート
音楽
[宮崎] 延岡総合文化センター

三井住友海上文化財団派遣コンサート 花房晴美&花房真美 ピアノデュオコンサート

★2014-06-07(土)
多彩なスタイルのピアノに出会える 贅沢で貴重なコンサート
~健康と心豊かな生活を応援する~ 養命酒製造 Presents  ザ・ ブラザース・フォア ジャパンツアー2014 “イブニング オブ アメリカン フォークソングス” 
音楽
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ

~健康と心豊かな生活を応援する~ 養命酒製造 Presents ザ・ ブラザース・フォア ジャパンツアー2014 “イブニング オブ アメリカン フォークソングス” 

★2014-06-07(土)
不朽の名曲たちと、ゆったりとした大人の時間をお過ごしください。 「花はどこへ行った」「あの素晴らしい愛をもう一度」「漕げよマイケル」 「グリーンフィールズ」「 7つの水仙」 ほか
橋爪功 ちょっぴりゾッとする話 零人/鍵
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター

橋爪功 ちょっぴりゾッとする話 零人/鍵

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
日本演劇界のベテラン俳優 橋爪功の朗読公演に、国内外で活躍を続けるピアニスト小曽根真が初参加!作品は、ドイツの弁護士にしてベストセラー作家 シーラッハの『罪悪』より「鍵」、大坪砂男の幻想小説「零人」。朗読の名手にとってもハードルが高い作品に乞うご期待!
第19回万国ホラ吹き大会
その他
[青森] 地域交流センター鰐come

第19回万国ホラ吹き大会

★2014-06-07(土)
「石の塔見ねうぢ でっけごと しゃべらいねぞ」 (石の塔を見ないうちは大きなことは言えないよ) ということわざが、昔から津軽地方に言い伝えられています。この言葉をもとに開催しているイベントが『万国ホラ吹き大会』です。
レストラン・コンサート 市原ひかり Super Quintet
その他
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ

レストラン・コンサート 市原ひかり Super Quintet

★2014-06-07(土)
いつものヒルズレストランが、今夜だけ特別ジャジーで大人なジャズクラブを演出します。 国内女性ジャズ・トランぺッターでは、ダントツの人気を誇る市原ひかりの登場です。 本格的なパフォーマンスと、女性ならではの感性をそなえた「新しい、ジャズの、ひかり」。 この機会を、お見逃しなく!
五島市市制施行10周年記念「水道施設見学・体験イベント」
その他
[長崎] 大曲ポンプ場

五島市市制施行10周年記念「水道施設見学・体験イベント」

★2014-06-07(土)
蛇口をひねると簡単に出てくる水。水は、どのようにして皆さんの家までやってきているか知っていますか?水をつくっている施設の見学や、水道管の組立て体験などで、水について楽しく学ぼう。
寄贈寄託展 「蔵出し 高知の歴史」展
その他
[高知] 土佐山内家宝物資料館

寄贈寄託展 「蔵出し 高知の歴史」展

★2014-06-07(土)〜2014-07-13(日)
旧藩主山内家伝来の資料だけでなく、土佐藩士の古文書や、幕末志士たちの手紙、さらに近現代の資料など、高知の歴史に関わる多種多様な資料も収蔵しています。展示では山内資料館の寄贈・寄託資料から、近年新たに収蔵した資料を中心に選りすぐりの品々をご紹介します。
父の日オリジナルマグカップ キーホルダーを作ろう 
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム

父の日オリジナルマグカップ キーホルダーを作ろう 

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
父の日にお父さんの似顔絵やイラストを描いて、マグカップやキーホルダーを作ろう。
日枝神社「山王まつり(さんのうまつり)」
その他
[東京] 日枝神社

日枝神社「山王まつり(さんのうまつり)」

★2014-06-07(土)〜2014-06-17(火)
江戸三大祭りの筆頭として、さらに京都の祇園・大阪の天満まつりと共に、日本三大祭りに数えられる。
赤木楠平 写真展 「Every WAY Lights」
芸術
[東京] B ギャラリー(ビームス ジャパン 6F / 新宿)

赤木楠平 写真展 「Every WAY Lights」

★2014-06-07(土)〜2014-07-02(水)
Bギャラリーでは赤木楠平の写真展を開催します。近年ますます精力的に作品発表を行っている彼の「Every WAY Lights」と題した本展では、「Kenko/健光」シリーズをはじめ、その研ぎすまされた感性によって被写体に接触し、撮影から現像に至るまでの彼の独特な光へのアプローチによって制作された膨大...
Ains PRESENTS DIAURA 47都道府県単独公演TOUR’2014 「Into the Core~Awakening Menace~」
音楽
[滋賀] LIVE HOUSE B-FLAT

Ains PRESENTS DIAURA 47都道府県単独公演TOUR’2014 「Into the Core~Awakening Menace~」

★2014-06-07(土)
出演:DIAURA

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP