関東の2014年7月に開催されるイベント一覧(全 496 件)
その他
[東京] 東京富士美術館
アメリカが生んだ発明家 ライト兄弟と飛行実験写真
★2014-07-04(金)〜2014-08-31(日)
1903年、初めて有人動力飛行に成功したライト兄弟。肖像写真や熱意あふれる飛行実験写真を初公開。[8月4日(月)の休館日に展示替を行います]
その他
[東京] よみうりランド
GReeeeN×よみうりランド 「よみUReeeeNランド」
★2014-07-04(金)〜2014-09-15(月)
2014年夏!GReeeeNがよみうりランドをジャック!7月4日(金)~9月15日(月祝)の期間、GReeeeN×よみうりランドスペシャルコラボキャンペーン 「よみUReeeeNランド」を実施!
その他
[東京] ナンジャタウン
神々の悪戯 in ナンジャタウン
★2014-07-04(金)〜2014-08-31(日)
TVアニメ「神々の悪戯」とのタイアップイベントが決定!!
期間は7月4日(金)~8月31日(日)、ナンジャタウンならではの遊びやオリジナルデザート&フードなどが登場します。
芸術
[東京] 21_21 DESIGN SIGHT
企画展「イメージメーカー展」
★2014-07-04(金)〜2014-10-05(日)
21_21 DESIGN SIGHT では2014年7月4日より、展覧会ディレクターにエレーヌ・ケルマシュターを迎え、「イメージメーカー展」(仮)を開催します。ファンタジックな想像の世界をつくり出すこと、様々なクリエイティブな分野を融合させること、そして今ここにある世界について語りながら、人々をそこ...
芸術
[東京] 弥生美術館
村岡花子と『赤毛のアン』の世界展 ~本を道しるべに、少女たちのために~
★2014-07-04(金)〜2014-09-28(日)
『赤毛のアン』の翻訳者として広く知られる村岡花子(1893-1968)。花子をモデルとしたNHK連続テレビ小説『花子とアン』放送により、その波乱万丈の生涯に注目が集まっています。
村岡花子はミッション系の女学校で学び、そこで得た知識と経験-特に読書体験-を自分自身の礎としました。そして自分の後に...
その他
[神奈川] JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
第64回湘南ひらつか七夕まつり
★2014-07-04(金)〜2014-07-06(日)
七夕まつりは、中国の牽牛織女の伝説に基づいて始まり、日本へは星まつりとして伝えられました。はじめ宮廷貴族を中心とする都の生活のうちに受け継がれ、書道の上達や恋愛の成就を祈る風習となりました。江戸幕府はこれを年中行事に取り上げ武家の風習となり、しだいに庶民へも普及するに至り、各地域によって特色のある七...
芸術
[埼玉] 埼玉県立近代美術館
戦後日本住宅伝説ー挑発する家・内省する家
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
とある建築家の集まるシンポジウムで、「昨今の建築界では現代彫刻と見紛うような建築も現れてきたが、その違いは何か」という問いに、ある建築家は「内部があることである」と答えました。住宅に注がれる建築家の眼差しは、その内部空間をどう構成するかという点に収斂されていくといっても過言ではないでしょう。
人...
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム
夏のちびっこ縁日広場 7月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)~8月31日(日)
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
アソビングビレッジ又はちびっこジャブジャブプール前に縁日広場を設け、ボックスくじ、射的などが楽しめます。
その他
[千葉] マザー牧場
サマーフェスタ2014
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
さらにパワーアップ!!びしょぬれエリア!!「みどりのひろば」のびしょぬれイベントは参加無料!バンジージャンプタワー前でも楽しいイベントが盛りだくさん!ハピネスチャージプリキュア!、仮面ライダー鎧武/ガイム 、それいけ!アンパンマン ショーも開催されるよ!
音楽
[東京] 文京シビックホール
フレッシュ名曲コンサート 響きの森クラシック・シリーズVol.49
★2014-07-05(土)
望郷のメロディが心に染みる…
ボヘミアンスピリットの伝道者・小林研一郎によるドヴォルザーク「新世界より」と、第9回東京音楽コンクール第1位および聴衆賞を受賞した、若き俊英が放つメンデルスゾーンの秀曲
その他
[東京] としまえん
コスプレフェスティバルINとしまえん 7/5(土)・6(日)
★2014-07-05(土)〜2014-07-06(日)
ジャパンコスプレフェスティバルとは、誰でも気軽にコスプレを楽しめることを第1の目的にしているイベントです。洋館や緑地、プール場内など幻想的な写真が撮れる撮影エリアがたくさんあるとしまえんは、コスプレイヤーに人気の撮影スポットです!
芸術
[東京] 池袋サンシャインシティ
夏の特別展「なるほど!古代エジプト ーキミも未来のエジプト学者ー」
★2014-07-05(土)〜2014-08-31(日)
砂漠にそびえ立つピラミッド、ツタンカーメンの黄金のマスク、色鮮やかな首飾りや愛らしい護符、 人々の息遣いが聞こえてきそうな墓壁画 - 古代エジプトは、今も昔も世界中の多くの人々を魅了しています。
本展覧会では、この古代エジプトについて現在までにわかっていることを、そこに生きた人々の誕生から死までの...
演劇
[東京] 天王洲 銀河劇場
GALAXY★SALSA★LIVE! オルケスタ・デル・ソル × オルケスタ・デ・ラ・ルス 夏の夜の夢 ~太陽と光の楽団~
★2014-07-05(土)
日本の2大サルサ・バンドが初の饗宴!
日本のラテン音楽に影響を与え続けている先駆者デル・ソル、
世界を舞台に活躍する歌姫、NORA率いるデ・ラ・ルス、
奇跡的な一夜のコラボレーション!
満を持して実現する夢のようなライブ、熱狂のフィナーレ― これは絶対に見逃せない!!
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
ベン・シャーンとジョルジュ・ルオー
★2014-07-05(土)〜2014-09-15(月)
ベン・シャーンとジョルジュ・ルオー。およそひと世代をことにする二人の画家は、シャーンはニューヨーク、ルオーはパリを中心に活動し、その画業や人生に直接の交わりはありません。しかしこの二人には、輪郭や線、黒という色を大切にし、絵画や版画での制作からデザインにもその仕事が及んでいること、職人の世界を経験し...
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 鎌倉
田淵安一 知られざる世界
★2014-07-05(土)〜2014-09-15(月)
田淵安一(1921-2009)は、1951年フランスに渡り、以後約60年もの間、同国を拠点に第一線で創作活動を続けた洋画家です。当館では96年に鎌倉館、06年に葉山館で大規模な個展を開催しています。09年に作家が亡くなった後、ご遺族より水彩画、版画を中心に多くの作品が寄贈されたことを記念し、本展を開...
音楽
[埼玉] 和光市民文化センター サンアゼリア
横関 文子 メゾ・ソプラノ リサイタル
★2014-07-06(日)
さくら横ちょう、アヴェ・マリア、最後の歌、「女の愛と一生」より 手伝って妹たち、あなたお分かりでないでしょう、オペラ「カルメン」より セギディーリャ ほか
※曲目は変更する場合がございます。
演劇
[埼玉] 入間市市民会館
劇団わらび座ミュージカル 「ブッダ」
★2014-07-06(日)
共に迷い 共に生きる
シャカ族の王子として生まれた主人公ブッダ
国を捨てての修行の旅
様々な人との出逢いと別れ
生きる意味を学ぶ壮大な物語
その他
[埼玉] モラージュ菖蒲
モラージュ菖蒲 ウルトラマンスリー 7月6日(日)ウルトラマンギンガ
★2014-07-06(日)
ウルトラヒーローがモラージュ菖蒲にやってきます! 一緒に握手したり写真を撮って仲良くなろう!
※ヒーローショーではありません。
音楽
[埼玉] サンシティホール
郷ひろみ Hiromi Go Concert Tour 2014 Never End
★2014-07-06(日)
2014年も越谷から全国ツアースタート!!99枚目のシングルを引っ提げ進化し続ける“郷ひろみ”から目が離せない!
演劇
[東京] よみうりランド
それいけ!アンパンマン ショー 07/06(日)
★2014-07-06(日)
07/06(日)「アンパンマンとカレーなヒーロー」
◆出演
アンパンマン・ばいきんまん・ドキンちゃん
しょくぱんまん・カレーパンマン・だだんだん
芸術
[神奈川] artmania cafe gallery yokohama
クレイジーアート展
★2014-07-06(日)〜2014-07-12(土)
オープニングパーティー:2014年7月6日(日) 16:00~
出展者:
あきよし38、江口舞、CATS THE MOKE、Shiga Mira、SYS☆TUNa、Chiharu Hasegawa、椿六花、なかがわ寛奈、独想画家猫沢八郎、ネギ栗カニ子、86-haru-、Begonia Rin...
音楽
[神奈川] 相模湖交流センター
金子三勇士 ピアノ・リサイタル
★2014-07-06(日)
今、最も注目されている演奏家。期待のピアニスト、相模湖に登場!
ショパン「バラード第1番」、リスト「愛の夢」、ベートーヴェン「月光」他
演劇
[神奈川] 横浜能楽堂
和洋の室内楽 音の階調 深海さとみ・藤原道山+スイス・ロマンド管SP
★2014-07-06(日)
深海さとみ・藤原道山を始めとする一流の邦楽演奏家とヨーロッパの名門オーケストラであるスイス・ロマンド管弦楽団のスペシャルメンバーが初共演。「春の海」など、近代日本で生まれた和洋折衷音楽の数々を演奏します。最後は、総出演で「祇園小唄」を合奏。それに合わせて、京都五花街の一つ・上七軒の芸妓・舞妓が、艶や...
その他
[千葉] 鴨川シーワールド
中学生以上60歳まで限定!イルカとのふれあいプログラム ときめき体験「ワンダフルドルフィン」
★2014-07-07(月)〜2014-09-29(月)
イルカパフォーマンスのステージ上から、イルカトレーナー伝授のサインを出してイルカをジャンプさせたり、ウエットスーツを着てイルカたちの待つプールに入り、イルカと間近にふれあったり、背びれにつかまって泳いだりと、普段なかなか体験することのできない、イルカとのふれあいを存分に満喫いただけます。
芸術
[東京] センチュリーミュージアム
書と絵画の共演 ―歌仙絵・画賛・絵巻―
★2014-07-07(月)〜2014-09-27(土)
絵と書、コラボレーションが生み出す美的空間
【列品解説】
平成26年7月26日(土)、9月13日(土)
午後2時から3時まで
【主な展示品】
・踊尽草紙絵巻(江戸時代)[写真上]
・角倉素庵賛 三十六歌仙色紙(江戸時代)[写真下]
・伝冷泉為相筆 三十六歌仙絵巻(鎌倉時代)
...
芸術
[千葉] 千葉市美術館
千葉市美術館所蔵作品展 スモールワールド
★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
こども、犬と猫、虫・・・。小さきものはみなうつくし。
日本絵画に描かれてきた、小さいものたち、小さな情景に寄せる大きな愛着を、所蔵品の中にたどります。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!