近畿の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 373 件)
その他
[大阪] キッズプラザ大阪
ぼくらのからだ絵本フェスティバル 特別イベント 原坂一郎の“子どもの力を伸ばす”あそびワークショップ
★2014-03-22(土)
ぼくらのからだ絵本フェスティバル 特別イベント
原坂一郎の“子どもの力を伸ばす”あそびワークショップ
こどもコンサルタント 原坂一郎さんにと“どうぶつ三角巾”を使って、親子で遊びましょう!子どもの力を伸ばす特別あそびワークショップです!
その他
[兵庫] 神戸ポートピアホテル
速水もこみち トークライブ&ランチ 2014
★2014-03-22(土)
速水もこみちさんによるトークショー。1月クール連続ドラマ「緊急取調室」、大河ドラマ「軍師官兵衛」にも出演!
その他
[京都] みやこめっせ
京ものフェスティバル2014
★2014-03-22(土)〜2014-03-23(日)
京 も の 大 集 合 「 京 都 大 物 産 展 」
京都ならではの工芸品をはじめ、お菓子・お漬物・お酒など京都産品が勢ぞろい。
親子で楽しめる体験教室や伝統工芸品の実演販売も。
京都の有名店60店が参加し、楽しくお買い物していただけます♪
■ 「 2014手づくりめっせ in KYO...
芸術
[大阪] あべのハルカス美術館
【あべのハルカス美術館 開館記念特別展】東大寺
★2014-03-22(土)〜2014-05-18(日)
東大寺は、創建以来1250年以上にわたって、わが国の文化、信仰、美術史上において大変重要な位置を占め、また国民に親しまれてきました。本展では、国宝『誕生釈迦仏立像』をはじめ、創建当初の姿を伝える宝物、学問の寺としての伝統を伝える絵巻や古文書、数度にわたる被災からの再興の歴史を物語る宝物など、重要文化...
音楽
[大阪] あべのハルカス
SPRING JAZZ LIVE
★2014-03-22(土)〜2014-03-23(日)
【タワー館7階 森の広場】
3月22日(土)・23日(日)
各日午後1時~・午後3時~
素敵な春のゆったりとした昼間の休日を、ジャズのメロディーとリズムを聴きながらお過ごしください♪
[出演者]
◎3月22日(土)
古谷 光広(サックス)・時安 吉宏(ベース)
大山 りほ(...
芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館
ノアの方舟-蒐集(コレクション)による作品たち
★2014-03-22(土)〜2014-07-06(日)
本展は、ものを集めるという人間の行為に着目し、それに関連する表現を取り上げています。
世界中の事物やイメージを自らのもとに集めようとする人間の志向は、古くから神話などの題材になってきました。本展のタイトル、『旧約聖書』第一書「創世記」の一節「ノアの方舟」も、その代表的なものの一つです。神が引き起こ...
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
子どもワークショップ(3月)「はくぶつかん こどもまつり」
★2014-03-22(土)〜2014-03-23(日)
いつもワークショップのおてつだいをしているボランティアのおにいさん、おねえさんとあそんでみよう!おにいさん・おねえさんたちがかんがえたクイズや、工作のたいけんコーナーが、はくぶつかんにとうじょうするよ。
(公式ページより)
音楽
[兵庫] 三田市総合文化センター
郷の音ホールアーティスト・イン・レジデンス SATONONEレジデンシャル・アーティスト 春のコンサート
★2014-03-22(土)〜2014-03-29(土)
郷の音ホールをホームグランドにする“わがまち・三田のアーティスト”、才能溢れる今期4人のソリストの魅力を2週にわたってお楽しみいただきます。
音楽
[京都] 京都コンサートホール
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
★2014-03-22(土)
世界最古の民間オーケストラによるマーラー「7番」
260年を超える歴史をもつ民間最古のオーケストラ、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団。そのカペルマイスターには、メンデルスゾーン、ニキシュ・フルトヴェングラー、コンヴィチュニーなど錚々たる顔ぶれが並びます。
リッカルド・シャイーはクラウディオ...
演劇
[京都] 京都芸術劇場
演じるシニア企画2013 春秋座サバイバーズ『レジェンド・オブ・LIVE』
★2014-03-22(土)〜2014-03-23(日)
どこにでもある小さな人生を壮大なスケールで辿る、
祝祭スペクタキュラー演劇
“春秋座の舞台に立つ”ために、2013年夏から毎月1回、プロデューサーや照明家、演出家、能楽師、ダンサーなど舞台芸術の様々な分野の講師によるワークショップを受けた、60才以上の精鋭31名。そして、20~10代の若き大学生...
その他
[大阪] キッズプラザ大阪
ぼくらのからだ絵本フェスティバル 特別イベント 絵本作家 中川ひろたか&スズキコージのワークショップ!
★2014-03-23(日)
2013年7月に刊行スタートした絵本「すごいぞ!ぼくらのからだ」シリーズの絵本作家、中川ひろたかさん、スズキコージさんによる特別ワークショップ&コンサートだよ!
さぁ、笑って歌って、家族みんなで遊びましょう!
演劇
[大阪] サンケイホールブリーゼ
JJA J-Dance Festival the 32nd
★2014-03-23(日)
2014年3月23日(日) 12:00・16:30 開演
第1部は所属団体の個性あふれるオリジナル作品集。
第2部はJJA合同企画作品「祭りの祭りだ!!」を上演。
季節を祭る、収穫を祭る、人生を祭る、いのちを祭るーJJAが描く世界の祭りのコレクション!
【参加団体】
渡辺ステージジ...
その他
[兵庫] サンシャインワーフ神戸
かえっこバザール~ものを大切にする気持ちが遊びにかわる~
★2014-03-23(日)
遊ばなくなったおもちゃを家から持ち寄り、他の子が持ってきたおもちゃと交換する遊びです。
演劇
[兵庫] 尼崎市総合文化センター
【兵庫】それいけ!アンパンマン ミュージカル 「勇気の花に歌おう♪」
★2014-03-23(日)
森の劇場で、しらたまさんのコンサートが行われます。今夜のゲストは、しょくぱんまんとドレミひめ。
「わたしもコンサートに出たい!」というドキンちゃんのために、ばいきんまんはまた、なにやら悪だくみをしているようです。
一方、パン工場では、メロンパンナちゃんがお花を育てていました。ロールパンナお姉ちゃ...
その他
[兵庫] 国崎クリーンセンター環境楽習館
里山を楽しもう♪~春~
★2014-03-23(日)
里山観察・エドヒガンの植樹・シイタケの植菌・里山クラフト・里山ごはんなど、盛りだくさんの内容で里山を楽しみましょう!
芸術
[大阪] 大阪韓国文化院 ミリネギャラリー
デジタルアート展 MEDIA 間
★2014-03-24(月)〜2014-03-29(土)
3月24日(月)より大阪韓国文化院にて、『デジタルアート展 MEDIA 間』を開催いたします。
最近話題の3Dプロジェクションマッピングや2Dコンピュータグラフィックスなどの最新のデジタル技術により、東洋的な美を描くアート展です。韓国の漢陽大で「視覚メディア・マルチデザイン」を専攻した二人組 Ar...
その他
[大阪] パナソニックセンター大阪
ワークショップ 「楽:スリムに!小顔に!撮る写る撮影術」
★2014-03-24(月)〜2014-03-31(月)
人の写真を撮るとき、人から写真を撮られるときに "使えるテクニック"をプロのカメラマンが楽しくお教えします。
その他
[兵庫] 東条湖おもちゃ王国
キッズチャレンジワーク2014春
★2014-03-24(月)〜2014-04-05(土)
東条湖おもちゃ王国でお仕事体験をしよう!!ステップアップ形式で回数が増えるたびに様々なお仕事内容にチャレンジできるよ♪
芸術
[兵庫] 神戸ファッション美術館
COLLECTION SEMINAR 2014-15秋冬
★2014-03-25(火)
神戸ファッション美術館にて、2014-15秋冬ミラノ・パリコレクション速報 コレクションセミナーを開催します。ミラノ・パリの注目コレクションから発信されるトレンド情報を迫力のランウェイ映像と鮮明なスライドを使い、いち早く分析・レポートします。また、マーケットの最新ニーズに合わせたトレンドを徹底検証し...
芸術
[大阪] 咲くやこの花館
世界の花切手展
★2014-03-25(火)〜2014-05-11(日)
約6000種の切手で巡る、世界の花旅!
花や植物にまつわる、世界219ヶ国の切手、約6000種を一堂に展示。細部にまでこだわった花切手の世界をお楽しみいただけます。また、切手に描かれた植物の中で、代表的なものは館内でもご覧いただけます。期間中には、切手にまつわる楽しいクイズや、花切手ガイドツアーも...
芸術
[京都] 何必館・京都現代美術館
没後55年 和の美を問う 北大路魯山人展
★2014-03-25(火)〜2014-06-29(日)
本年は北大路魯山人没後55年にあたります。
何必館・京都現代美術館では全館を使い、北大路魯山人の作品を展示いたします。
京都上賀茂の社家に生まれ、書家、篆刻家として出発した魯山人は、陶芸をはじめ書・絵画・漆芸・篆刻・金工など、個性溢れる作品を数多く生み出しました。また、美食の追求からその実践の場...
その他
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館
ボーン コレクターズ 骨に魅せられて
★2014-03-25(火)〜2014-05-18(日)
琵琶湖博物館の”はしかけ”グループのひとつ「ほねほねくらぶ」が作った骨格標本と琵琶湖博物館所蔵の骨格標本を一堂に会して展示します。骨の美しさ、不思議さ、楽しさを発見する展示です。
その他
[大阪] キッズプラザ大阪
うごく? つくる! デジタルKIDS デジタルアニメーションをつくろう! KOMAKOMAとぱたぱたアニメ写真館でアニメ体験
★2014-03-27(木)〜2014-04-07(月)
テーブルの上や、身体を使って簡単にアニメーションが作れるよ!!
その他
[大阪] キッズプラザ大阪
うごく? つくる! デジタルKIDS ARキッズプラザ 動き出す不思議な絵
★2014-03-27(木)〜2014-04-07(月)
スマートフォンのカメラをかざすと絵が動き出す不思議な展覧会!!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!