東海の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 69 件)

特別展「館長 庵野秀明 特撮博物館」ミニチュアで見る昭和平成の技
その他
[愛知] 名古屋市科学館

特別展「館長 庵野秀明 特撮博物館」ミニチュアで見る昭和平成の技

★2014-11-01(土)〜2015-01-12(月)
平成26年11月1日(土)より特別展「館長 庵野秀明 特撮博物館」を開催します。「エヴァンゲリオン」シリーズをはじめ、数々の作品でファンを魅了してきた映画監督・庵野秀明。その創作活動の原点であり、多大な影響を与えてきたのが「特撮」です。円谷英二が始めた日本の特撮は、精巧なミニチュアで作られた町や山や...
グランプリコンサート2014  ~弦楽四重奏~ アルカディア・クァルテット
音楽
[三重] 三重県総合文化センター

グランプリコンサート2014 ~弦楽四重奏~ アルカディア・クァルテット

★2014-11-01(土)
毎回好評の秋の室内楽「グランプリコンサート。」第8回大阪室内楽コンクール第1部門 弦楽四重奏 優勝団体 アルカディア・クァルテット(ルーマニア)による演奏をお楽しみください。
吉田正記念オーケストラ  元気が出るコンサート
音楽
[三重] 伊賀市文化会館

吉田正記念オーケストラ  元気が出るコンサート

★2014-11-01(土)
平成26年11月1日(土) 開場13:30 開演14:00
【愛知】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」
音楽
[愛知] 日本ガイシホール

【愛知】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」

★2014-11-06(木)〜2014-11-07(金)
11/6(木)17:30/18:30 11/7(金)17:30/18:30
が~まるちょばサイレントコメディ― in TAJIMI
演劇
[岐阜] 多治見市文化会館

が~まるちょばサイレントコメディ― in TAJIMI

★2014-11-08(土)
言葉や文化を超えたパフォーマンスが高く評価され、"世界が認めたアーティスト"として30ヶ国を超える国々の200以上のフェスティバルから招待されている、サイレントコメディー・デュオ”が~まるちょば”が再び多治見に!ライブ感爆発のショーは たまらなく笑える舞台。必見です。
【岐阜】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」
音楽
[岐阜] 飛騨市文化交流センター

【岐阜】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」

★2014-11-08(土)
2014.11.08(土) 開場/開演:17:30 / 18:00 発売日:2014.09.27
ゴー・ビトゥイーンズ: こどもを通して見る世界 展
芸術
[愛知] 名古屋市美術館

ゴー・ビトゥイーンズ: こどもを通して見る世界 展

★2014-11-08(土)〜2014-12-23(火)
写真家ジェイコブ・リースは、英語が不自由な両親に代わってさまざまな用事をこなす移民のこどもたちを「ゴー・ビトゥイーンズ(母国とアメリカをつなぐ橋渡し役)」と呼びました。異文化に限らず、遊びを通して現実と想像の世界を自由に往き来し、大人の常識や枠組みに縛られないこどもの発想は、より多面的な世界のあり様...
【名古屋】街コンイベント「狩りコン ~MH4Gで一(ひと)狩り行こうぜ~」
その他
[愛知] BALI HAI 住吉店

【名古屋】街コンイベント「狩りコン ~MH4Gで一(ひと)狩り行こうぜ~」

★2014-11-08(土)
【狩りコンとは・・・】 「モンハン」×「街コン」 ハンター同士で楽しくコミュニケーションを取りながらみんなで一狩り行こうぜ! お待たせしました!!ついに狩りコンが5大都市で開催決定! モンスターハンター4のセーブデータがほぼ引き継げる、「モンスターハンター4G」が10月11日(土)ついに...
熊野古道世界遺産登録10周年記念コンサート 熊野古道と加古隆の世界
音楽
[三重] 三重県総合文化センター

熊野古道世界遺産登録10周年記念コンサート 熊野古道と加古隆の世界

★2014-11-08(土)
熊野古道が世界遺産に登録されて10周年。「ピアノの詩人」加古隆が熊野古道のために書き下ろした“組曲「熊野古道」~神々の道~”をはじめ、彼の代表曲を交えた特別な演奏会をお楽しみください。
iaku 「流れんな」 
演劇
[三重] 三重県総合文化センター

iaku 「流れんな」 

★2014-11-08(土)〜2014-11-09(日)
貝漁で栄えた港町の食堂。この店の娘の生き様はあまりにも哀しい。貝毒の発生により休漁を強いられたこの町で、流されるようにしか生きられない人々を愛のドラマで描きます。「エダニク」「目頭を押さえた」の好評にこたえ、劇団3度目の三重公演です。
演劇 淑女のロマンス
演劇
[三重] 伊賀市文化会館

演劇 淑女のロマンス

★2014-11-08(土)
若い男をめぐって恋の火花を散らす中年女性3人を個性派女優の前田美波里さん、富山市出身の柴田理恵さん、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」で人気のキムラ緑子さんが演じ、抱腹絶倒の人情喜劇を繰り広げます。  歌手を目指す一人暮らしの男のマンションに次々と現れる中年の女3人。男のパトロン的な存在だが、決し...
おもしろ科学教室「ポンポン船を作って遊ぼう」2
その他
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター

おもしろ科学教室「ポンポン船を作って遊ぼう」2

★2014-11-09(日)
アルミパイプで作ったボイラーに水を入れ、ろうそくなどで熱すると走り出すポンポン船。よく走りますよ。
上原彩子 ピアノ・リサイタル
音楽
[岐阜] 可児市文化創造センター

上原彩子 ピアノ・リサイタル

★2014-11-09(日)
音が歌う、豊かさと繊細さのハーモニーは、神様からの贈り物。 客席を包み込む音色、知的で精緻なタッチで高評価を得た上原彩子が再びアーラに。 【プログラム】 チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」より ほか
みずなみ化石教室のご案内 11/9
その他
[岐阜] 瑞浪市化石博物館

みずなみ化石教室のご案内 11/9

★2014-11-09(日)
気軽に化石発掘体験ができる「半日コース」とじっくり楽しむことができる「一日コース」があります。
【愛知】 絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 〜3-STAR RAW〜
音楽
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

【愛知】 絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 〜3-STAR RAW〜

★2014-11-11(火)〜2014-11-12(水)
11/11(火)18:00/19:00 11/12(水)18:00/19:00 ※一般発売9/27(土)~
劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター
演劇
[三重] 四日市市文化会館

劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター

★2014-11-11(火)
2014年11月11日(火)   開場18:00 開演 18:30  四日市市文化会館第1ホール
情熱のフラメンコ! アリシア&ネストルフラメンコ舞踊団
演劇
[静岡] 富士宮市民文化会館

情熱のフラメンコ! アリシア&ネストルフラメンコ舞踊団

★2014-11-13(木)
2014年11月13日(木) 18:00開場 18:30開演 富士宮市民文化会館 大ホール
ゴスペラーズ坂ツアー2014“ゴスペラーズの『ハモれメロス』”11月13日(木)、15日(土)、16日(日)
音楽
[愛知] 刈谷市総合文化センター

ゴスペラーズ坂ツアー2014“ゴスペラーズの『ハモれメロス』”11月13日(木)、15日(土)、16日(日)

★2014-11-13(木)〜2014-11-16(日)
ゴスペラーズ流のライブエンターテインメント!音楽と演劇を融合させたゴスペラーズ流の11年ぶりとなるシアトリカルツアー、ゴスペラーズ坂ツアー2014の開催決定!!
「0才からの本格クラシック vol.2」 ~アントンくんのじかんりょこう~
音楽
[岐阜] 多治見市文化会館

「0才からの本格クラシック vol.2」 ~アントンくんのじかんりょこう~

★2014-11-14(金)
大ホール舞台上でアットホームに繰り広げるコンサートです。「新世界より」「ユ-モレスク」で有名なアントニン・ドヴォルザーク。親しみやすく美しいメロディーを数多くこの世に創りだしたドヴォルザークの世界を0歳からでも参加できるプログラムでお届けいたします。時代と地球を駆け回るアントンくんの時間旅行を一緒に...
劇団ジャブジャブサーキット「非常怪談2014」
演劇
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター

劇団ジャブジャブサーキット「非常怪談2014」

★2014-11-15(土)〜2014-11-16(日)
日常と非日常の境目を切り取る会話劇を持ち味に、岐阜から全国発信を続ける実力派劇団!!
テーマ展示「黒と白のやきものを楽しむ」
芸術
[愛知] 愛知県陶磁美術館

テーマ展示「黒と白のやきものを楽しむ」

★2014-11-15(土)〜2014-12-14(日)
中国では、建窯、吉州窯、磁州窯、耀州窯、定窯など多くの名窯で黒い釉をかけた陶磁器が焼かれました。また、黒釉をベースにして白色の文様、白釉をベースに黒色の文様を施した製品も、磁州窯をはじめ各地の窯で生産されています。本展ではこうした中国の黒釉磁器と、黒と白の装飾が施された陶磁器を紹介します。
常設展第2期 没後10年 杉本健吉・筧忠治展
芸術
[愛知] 刈谷市美術館

常設展第2期 没後10年 杉本健吉・筧忠治展

★2014-11-15(土)〜2014-12-14(日)
軽やかな筆遣いで古都奈良の風景などを描いた杉本健吉と、ペンや木炭で迫力ある自画像をひたすら描き続けた筧忠治。愛知にゆかりのある2人の画家を当館収蔵作品で振り返ります。
【静岡】TAO DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(磐田市民文化会館)
演劇
[静岡] 磐田市民文化会館

【静岡】TAO DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(磐田市民文化会館)

★2014-11-16(日)
各国のメディアも大絶賛! 驚異のドラム・アートパフォーマンス
【愛知】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」
音楽
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

【愛知】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」

★2014-11-16(日)
2014.11.16(日) 開場/開演:16:30 / 17:00 発売日:2014.09.27
【静岡】モンゴメリと花子の赤毛のアン展
芸術
[静岡] 松坂屋静岡店

【静岡】モンゴメリと花子の赤毛のアン展

★2014-11-18(火)〜2014-11-25(火)
カナダからはるばるやってきた赤毛の女の子に息を吹き込んだのは翻訳家・村岡花子です。日本には、原作の国カナダ同様“アン”のファンが多く生まれましたが、それは村岡花子の名翻訳に支えられたものです。本展覧会は日本とカナダの修好85周年を記念して開催します。作家として、牧師の妻として、そして母として人生を生...
【片岡愛之助が語る「松竹大歌舞伎】
演劇
[三重] 四日市市文化会館

【片岡愛之助が語る「松竹大歌舞伎】

★2014-11-18(火)
平成26年11月18日(火) 昼の部   開場13:30  開演14:00 夜の部   開場18:00  開演18:30
松竹大歌舞伎 片岡愛之助
演劇
[岐阜] 羽島市文化センター スカイホール

松竹大歌舞伎 片岡愛之助

★2014-11-20(木)
2014年11月20日(木) 開場 昼の部13:30/夜の部17:30 チケットぴあ: Pコード 昼の部437-764 夜の部437-765 ローソンチケット: Lコード 昼の部48598 夜の部48599
ala Collection シリーズ vol.7「黄昏にロマンス ―ロディオンとリダの場合―」
音楽
[岐阜] 可児市文化創造センター

ala Collection シリーズ vol.7「黄昏にロマンス ―ロディオンとリダの場合―」

★2014-11-20(木)〜2014-11-24(月)
可児発!日本を代表する名優2人のラブコメディ 日本演劇界の至宝、平幹二朗と渡辺美佐子の最強タッグで放つ、心温まる大人のラブストーリー。海辺に近い保養所で出会う医師ロディオンと患者リダ。戦争でそれぞれ最愛の人を亡くした二人、孤独で若くない二人に恋が芽生え…。 出演:平幹二朗、渡辺美佐子 ...
ダイハツ オーヴォ 名古屋公演
演劇
[愛知] 名古屋ビッグトップ

ダイハツ オーヴォ 名古屋公演

★2014-11-20(木)〜2015-02-01(日)
2009年4月、北米ツアーから始まり300万人を動員した『オーヴォ』が日本上陸! 『オーヴォ』、いのちの物語 ─ミクロの世界でのキュートなラブストーリーを中心にカラフルなキャラクターが超人的なアクロバットの数々を繰り広げて観るものを魅了する。シルク日本公演最新作はかつてないファンタジーの世界。...
所蔵品展:「秋野芸術の精華4~祈りのすがた」
芸術
[静岡] 秋野不矩美術館

所蔵品展:「秋野芸術の精華4~祈りのすがた」

★2014-11-21(金)〜2014-12-23(火)
秋野不矩は、インドの人々が生活の中で神々を身近に感じ、祈る姿に感銘を受けました。「朝の祈り」など生活の中の祈りの様子や、「女神ナギニー」など神々を描いた作品、祈りの場であるヒンズー教の寺院や、神格化された川を描いた作品を中心に展示します。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東海のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP