2014年7月10日(木)に開催予定のイベント一覧(全 511 件)

特別展(1階、2階展示室) 「清水比庵 展」
芸術
[岡山] 吉備路文学館

特別展(1階、2階展示室) 「清水比庵 展」

★2014-07-08(火)〜2014-10-05(日)
高梁出身の歌人・清水比庵(1883~1975)は、高梁中学、第六高等学校を経て、京都帝国大学法学部を卒業。司法官、銀行員、会社員、町長等の職を経た後、“歌・書・画”の三芸に秀でた歌人として、独自の世界を生み出しました。1階展示室では、「比庵雀」に並ぶ代表的な作品「比庵富士」を中心に展開し、“絵手紙の...
南国の雰囲気を感じられるスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」
その他
[千葉] 東京ディズニーシー

南国の雰囲気を感じられるスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」

★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
◆南国の雰囲気を感じられるスペシャルイベント 東京ディズニーシーでは、トロピカルなスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」を昨年に引き続き開催。今年はエリアを拡大し、ロストリバーデルタでもラテンなフルーツいっぱいの収穫祭「フルータ!フルータ!フィエスタ!」を展開する。南国の雰囲気...
ディズニー流の夏祭り「ディズニー夏祭り」
その他
[千葉] 東京ディズニーランド

ディズニー流の夏祭り「ディズニー夏祭り」

★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
◆ディズニー流の夏祭り 一方、東京ディズニーランドでは、今や定番となった「ディズニー夏祭り」を今年も開催。今年は全員参加の“群舞”をテーマとした新しいショー「雅涼群舞(がりょうぐんぶ)」を公演する。フロートに乗って登場する「雅絢爛(みやびけんらん)」と「涼舞疾風(りょうぶしっぷう)」の2つのダ...
上村松篁と創画会の作家たち
芸術
[静岡] 資生堂アートハウス

上村松篁と創画会の作家たち

★2014-07-08(火)〜2014-09-23(火)
資生堂アートハウスでは、収蔵品の中から「創画会」に関連する作家の作品による展覧会を開催いたします。 「創画会」は、1948年に発足した在野の日本画団体で、創設時の名称を「創造美術」といい、現在まで66年にわたり活動を続けています。 資生堂が主催した「第三次椿会」のメンバーだった上村松篁と山本丘人...
東海道ハイウェイ ー江戸から現代の肖像ー
芸術
[静岡] 静岡市東海道広重美術館

東海道ハイウェイ ー江戸から現代の肖像ー

★2014-07-08(火)〜2014-09-11(木)
本展覧会では江戸と現代の作家が捉えた、東海道をめぐる人々をテーマにした作品を紹介します。 歌川広重の『五十三次』(通称人物東海道)56点、歌川派を代表する広重、三代豊国、国芳の合作『東海道五十三對』55点と共に、英国人作家カール・ランダルの『東海道ハイウェイ』14点を展示します。『東海道ハイウェイ...
私は見た:フランシスコ・デ・ゴヤの版画における夢と現実
芸術
[東京] 国立西洋美術館

私は見た:フランシスコ・デ・ゴヤの版画における夢と現実

★2014-07-08(火)〜2014-09-15(月)
フランシスコ・デ・ゴヤ・イ・ルシエンテス(1746-1828年)は、長い画歴のほぼ全時期にわたって版画も制作しています。その代表作が、『ロス・カプリーチョス』(1799年出版)、『戦争の惨禍』(1810-20年頃制作)、『闘牛技』(1816年出版)、そして『妄』(1820-23年制作)という四点の連...
特集展示「平成25年度奉納美術品」
芸術
[三重] 式年遷宮記念 神宮美術館

特集展示「平成25年度奉納美術品」

★2014-07-08(火)〜2014-08-24(日)
現在、神宮美術館が所蔵する作品は計401点を数えます(日本画49・洋画49・版画30・書26・彫塑31・工芸216)。全てが神宮式年遷宮を奉賛して、作家ご本人もしくは遺族の方から神宮に奉納いただいたもので、このうち昨年度は、13人の方から1点ずつ計13点を奉納いただきました(日本画3・洋画 2・書2...
~やきもの王国九州から~ 江戸陶磁のモダニズム ―古武雄(こだけお)―
芸術
[東京] 町田市立博物館

~やきもの王国九州から~ 江戸陶磁のモダニズム ―古武雄(こだけお)―

★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
民芸運動を起こした柳宗悦がその美を見出し、小山冨士夫やJ.A.Popeをはじめとする多くの陶磁研究家が賞賛した「古武雄」。その全体像が近年ようやく明らかになりました。 「古武雄」は、やきもの王国九州の代名詞である「伊万里焼」や「唐津焼」のふるさと佐賀県の西部、武雄地域に江戸時代初めに生まれました。...
第1回企画展「宇宙旅行でジャンプ!!~TeNQ式宇宙旅行展~」
その他
[東京] 宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)

第1回企画展「宇宙旅行でジャンプ!!~TeNQ式宇宙旅行展~」

★2014-07-08(火)〜2014-09-30(火)
「宇宙旅行」と聞いただけで、途端にSFなイメージを思い浮かべてしまう方が多いのではないでしょうか。しかし今、アメリカで民間企業によるスペースシップ開発競争が行われており、民間宇宙旅行が新しい産業として始まりを迎えようとしています。テレビや雑誌でも多く取り上げられているので、その報道を見かけた方も多い...
デミタス コスモス ―宝石のきらめき★カップ&ソーサー―
芸術
[京都] 細見美術館

デミタス コスモス ―宝石のきらめき★カップ&ソーサー―

★2014-07-08(火)〜2014-09-28(日)
デミタスはフランス語で半分のカップを意味する小ぶりの器で、食後などに深く濃い味わいのコーヒーを飲むためのものです。掌にすっぽりと収まる大きさにもかかわらず、その形状や加飾は驚くほど多彩です。その美しさ故に多くの人々を魅了しています。  本展では、18世紀から20世紀初頭のマイセン、セーヴル、ロ...
HUNTER×HUNTER展ミニ
芸術
[東京] J-WORLD TOKYO

HUNTER×HUNTER展ミニ

★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
「HUNTER×HUNTER」の原作展を開催!全25点以上となる珠玉の名シーンのパネル展示などが登場! 展示コーナー・フォトスポットが登場!富樫先生へ届ける「手紙メモ」を投函できる専用ポストを設置!特製ポストカードプレゼント!
橋本コレクション 指輪 神々の時代から現代まで ― 時を超える輝き
芸術
[東京] 国立西洋美術館

橋本コレクション 指輪 神々の時代から現代まで ― 時を超える輝き

★2014-07-08(火)〜2014-09-15(月)
2012年夏、指輪を中心とする宝飾品806点からなる国内有数のジュエリー・コレクション「橋本コレクション」が、国立西洋美術館に寄贈されました。同館が受けた寄贈例の中でも、これほどの数の美術品が一括で寄贈されたのは、創設時の松方コレクション以来となります。本展覧会は、この寄贈を記念して開催されるもので...
児童・生徒向け展示「マルっと歴史☆下関」
芸術
[山口] 下関市立長府博物館

児童・生徒向け展示「マルっと歴史☆下関」

★2014-07-08(火)〜2014-09-21(日)
【展示内容】 古代のお金(和同開珎)に関するもの、源平合戦に関するもの 長府のお城(雄山城)に関するもの、長府城下町に関するもの 巌流島の決闘に関するもの、田上菊舎に関するもの 下関に来た外国人に関するもの、高杉晋作に関するもの  など 【わくわく歴史講座】 下関の歴史に関わる疑...
近代九谷の名工たち その9
芸術
[石川] 九谷焼窯跡展示館

近代九谷の名工たち その9

★2014-07-09(水)〜2014-10-06(月)
再興九谷・江沼諸窯は、明治以降数多くの名工を輩出しました。今回は龍や鳳凰、鳥獣類などの表現を中心に、近代の陶工達が生み出した優品を展示いたしました。その秀でたデザインと高い技術をぜひご観賞下さい。
蝶々夫人
演劇
[東京] 新国立劇場

蝶々夫人

★2014-07-09(水)〜2014-07-15(火)
2005年の初演以来、主催公演で5回、鑑賞教室としては東京公演で今回が4回目の上演となり、関西公演でも3回上演されている人気プロダクションです。栗山民也の演出は、死を以て愛を貫いた蝶々さんの世界を、シンプルながら美しい舞台で描いています。
ブロードウェイ・ミュージカル ブリング・イット・オン
演劇
[東京] 東急シアターオーブ

ブロードウェイ・ミュージカル ブリング・イット・オン

★2014-07-09(水)〜2014-07-27(日)
本場アメリカで最も人気の高い女子スポーツとも言われる“チアリーディング”に青春をかける高校生の恋と挑戦を描いた物語です。ブロードウェイ開幕にあたり、脚本、作曲、編曲、演出振り付けを全てトニー賞受賞経験者が担当したことでも話題になりました。ステージパフォーマーたちは全米のミュージカル界でしのぎを削る精...
河上恭一郎ガラスの世界 -ガラスに心を癒すかたちを求めて半世紀-
芸術
[埼玉] 城西大学水田美術館

河上恭一郎ガラスの世界 -ガラスに心を癒すかたちを求めて半世紀-

★2014-07-09(水)〜2014-08-09(土)
河上恭一郎氏(1933~)は、現代を代表するガラス作家のひとりです。昭和3年(1928)創業河上硝子の三代目として千葉県に生まれた河上氏は、明治政府による近代日本産業化政策のひとつとして始まった品川硝子製造所で学んだ曾祖父の小出兼吉、その小出にガラス組成の調合を学んだ祖父の河上伝次郎の影響によりガラ...
ドラえもん名作原画展 ミュージアムセレクション2014
その他
[神奈川] 藤子・F・不二雄ミュージアム

ドラえもん名作原画展 ミュージアムセレクション2014

★2014-07-09(水)〜2015-01-18(日)
ドラえもんの名作中の名作を、ミュージアムセレクションにて公開。藤子・F・不二雄の代表作であり、誰もが知っている「ドラえもん」は、いまや日本だけでなく、世界中で愛される作品となっています。今回は、その1300以上のお話の中から「さようなら、ドラえもん」「帰ってきたドラえもん」のほか、「おばあちゃんのお...
【博多】宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 ー夢、かがやきつづけてー
芸術
[福岡] 博多阪急

【博多】宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 ー夢、かがやきつづけてー

★2014-07-09(水)〜2014-07-22(火)
女性だけが舞台で、演じ、歌い、踊る宝塚歌劇は、世界でも類例をみない舞台芸術として広く人々に愛されてきました。 累計観客動員数が450万人を超える『ベルサイユのばら』をはじめ、 数々の話題作を生み出し、近代以降の日本文化に新たなジャンルを切り拓いてきました。  2014年に宝塚歌劇が100周年を...
【名古屋公演】JOE Company サマーツアー2014
演劇
[愛知] 東建ホール・丸の内

【名古屋公演】JOE Company サマーツアー2014

★2014-07-09(水)〜2014-07-10(木)
【7月】 9日(水) 19:00 10日(木) 19:00
広島三大祭「すみよしさん」2014
その他
[広島] 住吉神社

広島三大祭「すみよしさん」2014

★2014-07-10(木)〜2014-07-11(金)
【夏越大祓神事】 夏越大祓神事(なごしおおはらいしんじ)は、日常の生活の中で知らず知らずに積もった心の垢を神の霊力により祓い除き、清浄な心にたち返らせ、心身に活力を与える神事です。 自分自身の生活を、神の心に照らし見て、心を見直すよい機会でもあります。 殊のほか、住吉の大神は祓えの神、清めの神...
「ALOHA!ハワイアン・スイーツ2014」開催
その他
[東京] 自由が丘スイーツフォレスト

「ALOHA!ハワイアン・スイーツ2014」開催

★2014-07-10(木)〜2014-09-08(月)
トロピカルフルーツたっぷりの常夏スイーツ大集合!!
レナード・スラットキン (指揮) フランス国立リヨン管弦楽団 ヴァイオリン:五嶋 龍
音楽
[埼玉] 川口総合文化センターリリア

レナード・スラットキン (指揮) フランス国立リヨン管弦楽団 ヴァイオリン:五嶋 龍

★2014-07-10(木)
洗練された音を持つリヨン管弦楽団は1969年に創立され、フランス系名指揮者クリヴィヌの時代に名声を確立。以来、歴代の音楽監督のもと発展を遂げ、現在はアメリカの大指揮者、レナード・スラットキンが音楽監督を務めている。 今回は国内の人気はもとより、世界で活躍中の五嶋龍をソリストに迎えてのラロ。魅力のフラ...
クリス・ハート Tour 2014~Song for You~
音楽
[千葉] 君津市民文化ホール

クリス・ハート Tour 2014~Song for You~

★2014-07-10(木)
"心(ハート)"震える奇跡の歌声。 日本の"心(ハート)"、歌います。
志村けん一座 第9回公演 志村魂  - 一姫二太郎三かぼちゃ -
演劇
[東京] 天王洲 銀河劇場

志村けん一座 第9回公演 志村魂  - 一姫二太郎三かぼちゃ -

★2014-07-10(木)〜2014-07-13(日)
まだまだやります、『志村魂』!第一幕はおなじみの『バカ殿様』とコントライブ、第二幕は、志村けんによる津軽三味線演奏の披露、お芝居は『一姫二太郎三かぼちゃ』(松竹新喜劇より)という構成でお届けいたします。今年も劇場に笑いと感動が舞い降りる!圧巻の舞台に、どうぞご期待ください!!
「いろ・かたち・ひびき 岡本太郎の造形」展
芸術
[神奈川] 川崎市岡本太郎美術館

「いろ・かたち・ひびき 岡本太郎の造形」展

★2014-07-10(木)〜2014-10-05(日)
岡本太郎は、「絵はすべての人の創るもの」と述べています。絵を描くことだけが、創造じゃない。絵を見るとき、見る人の心のなかに映るのは、作家が制作した画面の色や形ではなく、見る人のイマジネーションによって創りだされたイメージであり、芸術を味わうことは価値を創造することそのものであると。岡本太郎の造形が、...
デジカメ画像入門 [基礎編] 7月
その他
[徳島] 徳島県立21世紀館

デジカメ画像入門 [基礎編] 7月

★2014-07-10(木)
Windowsの基本操作、GIMPの基本操作、画像の補正(レベル補正、明るさ・コントラスト補正)、画像の編集(トリミング、傾き補正、回転、不要物の消去)、デジカメでの撮影と画像の取り込み、文字の記入、印刷等を学習します。
夏季特別展「さわってみよう!! 海の生きもの不思議体験」
その他
[三重] 志摩マリンランド

夏季特別展「さわってみよう!! 海の生きもの不思議体験」

★2014-07-10(木)〜2014-08-31(日)
「磯」を再現したタッチ水槽で、ヒトデやウニなど、海の生きものたちを手に取って観察。 アカテガニ釣りコーナーなどもあって、楽しみながら海の不思議を体験できます。
ル・コルビュジエと飛行機-Le Corbusier and <Aircraft>-
芸術
[神奈川] 大成建設ギャルリー・タイセイ

ル・コルビュジエと飛行機-Le Corbusier and <Aircraft>-

★2014-07-10(木)〜2015-01-31(土)
古来、人間は鳥のように空を飛ぶことに憧れを抱き続けてきました。 20世紀に入って誕生した飛行機は、速く高く空を飛ぶという最先端の技術の粋であり、装飾をそぎ落としたその姿は機械の美の極致であり、多くの人々を魅了しました。 人びとはまず大空を舞う飛行機を見上げ、やがて、搭乗した機上から見下ろすことで...
アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 (高山市民文化会館)
音楽
[岐阜] 高山市民文化会館

アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 (高山市民文化会館)

★2014-07-10(木)
■場所 大ホール ■日時 7/10(木) 18:30~ ■発売日 5月10日(土)

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP