全国の2014年10月に開催されるイベント一覧(全 1010 件)
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場
北九州芸術劇場プロデュース 「≪不思議の国のアリスの≫帽子屋さんのお茶の会」
★2014-10-04(土)
迷い込んだら抜けられない不条理劇ともナンセンス喜劇ともいわれる別役実の戯曲を振付家・ダンサーの近藤良平演出という異色の組合せで好評を博したリーディングセッションが、大改訂版で中劇場に登場。≪不思議の国のアリスの≫森を舞台に、アリスやチシャ猫、三月兎などお馴染みの登場人物たちが巧みな言葉遊びを交えて一...
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール
岡フィルジョイフルコンサート「井上あずみとジブリソングを歌おう」
★2014-10-04(土)
【出演】
うた/井上あずみ
指揮/山本 祐ノ介
管弦楽/岡山フィルハーモニック管弦楽団
【曲目】
となりのトトロ
魔女の宅急便
めぐる季節
ねこバス
いつも何度でも 他
その他
[東京] よみうりランド
秋だ!!大豊作まつり 10/4(土)、5(日)、11(土)〜13 (月)
★2014-10-04(土)〜2014-10-13(月)
食欲の秋!行楽の秋!よみうりランドでは秋のイベントが大集合する「食べなきゃソ ン!ソン! 秋だっ!!大豊作まつり」を10/4(土)、5(日)、11(土)〜13 (月)の期間開催いたします。 東北産「さんま」や原木から採る「椎茸」の炭火焼き体験をはじめ、「じゃがバ ター」10,000個の無料配布など、...
芸術
[東京] 三井記念美術館
特別展「東山御物の美ー足利将軍家の至宝ー」
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
唐物が崇拝された室町文化、その頂点に君臨したのが足利義満以降の将軍家によって収集されたコレクション「東山御物」でした。それらは当時の中国的な感性を代表したのみならず、その後の日本人にとって美意識の規範となりました。「東山御物」の絵画・工芸から、当時より極めて高い評価を受けてきた唐物の至宝をご堪能くだ...
芸術
[京都] 高麗美術館
秋の企画展「あなたが選ぶ高麗美術館の美」
★2014-10-04(土)〜2014-12-23(火)
書画、骨董、木工芸、仏教美術をはじめ広範にわたる鄭詔文コレクションの中から、ご来館の皆さんに「私のお気に入りベスト3」を選んでいただきます。それらのリクエストをもとにして、次年度に開催する「高麗美術館、私のお気に入り名品展」(仮称)の企画を構成します。参加体験型の新たな試みの中で、高麗美術館開設への...
演劇
[京都] 京都四條 南座
原作:松本清張 「疑惑」
★2014-10-04(土)〜2014-10-26(日)
アタシが殺したって証拠見せなさいよ!保険金殺人の容疑者・白河球磨子と女弁護士・佐原律子。出会った瞬間から二人の相性は最悪だった・・・法廷を舞台に、美しくも屈折した女たちのバトルの火蓋が今、切って落とされる!!
芸術
[愛知] 岡崎市美術博物館
重要文化財、重要美術品で見る江戸の華「浮世絵の美 平木コレクション」
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
浮世絵三大コレクションと称賛されたうちの二つ「斉藤・三原コレクション」が戦後、海外流出の危機に瀕した折、故平木信二氏が入手。国内最高レベルのコレクションの礎となりました。本展では6千点にも及ぶ所蔵品の中から、重要文化財、重要美術品のみを選りすぐり、初期浮世絵から春信、歌麿、写楽などの錦絵黄金期、北斎...
その他
[福岡] マリンワールド海の中道
【10/4,5,18,19】リアル謎解きゲーム in マリンワールド海の中道 シャレード伯爵の潔癖で奇才な謎解き「夜の水族館と水の都マリンワールドの秘密」
★2014-10-04(土)〜2014-10-19(日)
参加者は70分という限られた時間で、マリンワールド海の中道で巻き起こるストーリーに沿った状況の中、館内に散りばめられ、隠された謎を解き明かす体験型ゲーム。
いつもと違った雰囲気の中、謎を解き明かした時の“達成感”と“興奮”を味わうゲームです。
その他
[長崎] 大村神社境内周辺
秋の例大祭「大村神社おくんち」2014
★2014-10-04(土)
玖島城跡内の大村神社境内周辺に竹灯1000本が灯されます。
城下町大村をゆっくりとご散策ください。
その他
[宮城] 白石城
鬼小十郎まつり 10月4日
★2014-10-04(土)
大坂夏の陣で活躍し、鬼小十郎の名を馳せた二代目小十郎重長の活躍を真田幸村との激闘などで再現したもので、片倉軍、真田軍双方60騎の武者による合戦や火縄銃の演武など見所満載です。また、真田幸村が大坂城落城前夜自らの子女を小十郎重長に託した史実にちなみ、真田の姫「阿梅」の受け渡しをエキストラが演じます。
その他
[佐賀] 佐賀県立佐賀城本丸歴史館
開館10周年記念特別展 鍋島直正生誕200年記念「大閑叟展」
★2014-10-04(土)〜2014-11-30(日)
「閑叟」こと10代佐賀藩主・鍋島直正は、幕末期に行財政や教育の抜本的改革と、西洋の科学技術の先駆的導入などによって、全国にその名をとどろかせました。本展では、その功績のみならず、「天下の憂に先んじて憂い、天下の楽に後れて楽しむ」を自らに課し、苦難に毅然と対峙した「人間閑叟」のさまざまな貌(かお)に迫...
芸術
[青森] 青森県立美術館
生誕100年 昭和の版画師 関野凖一郎展
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
故郷青森をはじめ、日本、そして世界各地を巡り、その風景や人物を描いた作品で親しまれている関野凖一郎。木版画、銅版画、石版画など様々な技法に精通していた関野の多彩な作品の魅力を紹介しながら、アトリエに残されていた版木、スケッチ、創作メモなどの貴重な資料によって、彫りや摺りなどに独自の工夫を凝らした表現...
音楽
[埼玉] 坂戸市文化会館
スラブの神髄 ~東京ニューシティ管弦楽団 埼玉公演~
★2014-10-04(土)
咆哮する金管群 哀愁漂う弦楽器
心を鷲掴みにする魂の音楽に心震わせるひととき
【曲目】
グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
演劇
[大阪] HEP HALL
劇団●天八 「CHEROKEE~戦ったのは、愛のため~」
★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
ターコイスの雫、世界に平和をもたらすとされるその石はどこにあるのか?兵庫県を拠点とし、ホールでの本公演だけでなく学校公演・芸術鑑賞・団体鑑賞など全国各地で公演を行う、夢とロマンと冒険をこよなく愛するパフォーマー達の集団、劇団●天八。作・演出を手掛ける福満”グリズリー”ヒロユキがアメリカ留学時代、アメ...
その他
[三重] いつきのみや歴史体験館
平安婚礼体験 10月4日(土)
★2014-10-04(土)
いつきのみや歴史体験館では、平安時代の結婚の儀式を現代風にアレンジして「体験・平安婚礼」を行っています。寝殿造の雅な建物の中で、十二単や直衣という平安時代の装束を着て和歌を詠み交わしたり、三日夜(みかよ)の餅などの儀式を追体験していただきます。これから結婚される方や、結婚式や銀婚式、金婚式などのメモ...
その他
[岩手] 岩手県立博物館
テーマ展「新指定文化財展2010-2014」
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
2010年4月から2014年6月までの約4年間で、国や岩手県から指定・選定・登録・選択を受けた文化財は、合計40件にのぼります。これら、岩手の新しい指定文化財を、実物や写真、関連資料の展示によって一堂にご紹介します。
芸術
[福岡] 福岡県立美術館
福岡県文化会館建設50年記念「とっとっと? きおく×キロク=」
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
福岡県立美術館の前身にあたる福岡県文化会館が昭和39年(1964)に建設されて今年で50年。昭和60年(1985)の改築や現在進行中の耐震工事を経て建物は今も現役です。この展覧会はこれまでの50年の歴史を振り返るための展覧会です。
そして福岡県文化会館/福岡県立美術館の歴史を振り返りながら、同時に...
芸術
[秋田] 秋田県大館市・北秋田市
大館・北秋田芸術祭2014 「里に犬、山に熊。」
★2014-10-04(土)〜2014-11-03(月)
いかに暮らし、働き、遊び、楽しむのか。
もっともっとこの街を、自分たちの場所として活かしていく方法を模索していこう。
この地で暮らしていく想いを育み、大切にしていこう。
アートが放つ純粋な想いは、その地で忘れ去られていた美しい物語を、ひとつ、またひとつと目覚めさせる可能性を秘めてるから。
...
芸術
[秋田] 北秋田市阿仁根子集落 根子トンネル
根子フェス2014+DOMMUNE
★2014-10-04(土)
隠れ里で体験する、唯一無二の超異次元パフォーマンス!!!!
不思議な音響効果をもつ阿仁根子集落に続く「根子トンネル」を抜けると突如開ける山間の隠れ里。その地で繰り広げられるライブパフォーマンスは、宇川直宏(DOMUNNE)のキュレーションによるアブストラクトなダンス・パフォーマンスと人間の原初...
その他
[秋田] 秋田県にかほ市全域
「ご当地ヒーロー文化祭」英雄伝承〜地域に根付く英雄譚〜
★2014-10-04(土)〜2014-11-03(月)
秋田県で絶大な人気を誇るキャラクター・ヒーロー“超神ネイガー”の生誕の地であるにかほ市にて、「ご当地ヒーロー文化祭」を開催します。
・全国の子どもたちを対象に新ヒーローのイラストを募集し、その作品を商店や空き店舗などを活用して展示します。
・子どもたちの夢を具現化するために、応募作品をインターネ...
その他
[秋田] 秋田県にかほ市全域
第29回 国民文化祭・あきた2014
★2014-10-04(土)〜2014-11-03(月)
・鳥海山 伝承芸能の祭典
・奥の細道 全国俳句大会
・ご当地ヒーロー文化祭
芸術
[静岡] 静岡市美術館
徳川家康公顕彰400年記念事業 静岡市文化振興財団設立20周年記念事業「国宝・久能山東照宮展」
★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
家康は「久能城は駿府城の本丸と思う」とその重要性を説き、久能山に遺体を葬るよう遺言を残しています。2010年に久能山東照宮は最古の東照宮建築として国宝に指定されました。本展は家康遺愛品の重要文化財「洋時計」や、歴代将軍の武具、久能寺(現・鉄舟寺)に伝えられた国宝「久能寺経」などにより、久能山とそこで...
音楽
[千葉] 森のホール21
大野 雄二&ルパンティックファイブ ルパンジャズナイト YUJI OHNO & LUPINTIC FIVE
★2014-10-04(土)
10/4(土)16:00大ホール
その他
[大阪] 大阪府池田市内各会場
第6回社会人落語日本一決定戦
★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
■予選会
平成26年10月4日(土)
【開場時間】10時30分
【開演時間】11時
【会場】大阪府池田市内各会場
【参加人数】150名前後
■決勝戦
平成26年10月5日(日)
【開場時間】10時30分
【開演時間】11時
【会場】池田市民文化会館 アゼリアホール
【参加人...
音楽
[岐阜] 多治見市文化会館
TAO DRUM ROCK 続十七人のサムライ(多治見市文化会館)
★2014-10-04(土)
世界20カ国・400都市、観客動員数は600万人を誇る、ドラム・ アート・パフォーマンス 「TAO」。歴史上の人物17名をイメージしたアーティストが、鍛え上げられた肉体を駆使し、美しい日本の精神=サムライ魂を表現。今、最も日本に必要とされる「日本の誇り、美しい日本の精神」をドラムとパフォーマンスで再...
演劇
[東京] ルミネtheよしもと
兵動大樹のおしゃべり大好き。36 東名阪ツアー
★2014-10-04(土)
【出演者】 兵動大樹(矢野・兵動)
【イベント内容 】 トーク
【日時】
10/4(土)開場18:30開演19:00
演劇
[高知] 高知市文化プラザ かるぽーと
弧の会 日本舞踊公演「コノカイズム」
★2014-10-04(土)
日本舞踊界で今もっとも注目の男性舞踊家集団「弧の会」。流派を超えて集まった男達が、紋付袴のみのシンプルなスタイルで迫力に満ちた躍動感あふれる群舞をお届けします。
演目:はじめ式、酒餅合戦、御柱祭
音楽
[東京] NHKホール
TOMOMI KAHARA CONCERT TOUR2014 ~MEMORIES~
★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
TOMOMI KAHARA CONCERT TOUR2014 ~MEMORIES~
10月4日(土)
開演(予定)18:00
10月5日(日)
開演(予定)17:00
その他
[千葉] あけぼの山農業公園
フリーマーケット&青空市 10月
★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
あけぼの山農業公園では4月より11月まで青空市とフリーマーケットを開催します。
皆様も是非ご参加ください!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!