全国の2014年2月に開催されるイベント一覧(全 916 件)

「KOWAII展」
おすすめ芸術
[北海道] 釧路市立美術館

「KOWAII展」

★2014-01-23(木)〜2014-02-15(土)
乞うご期待!「KOWAII展」 2013.1.23(水) ~ 2013.2.15(金) 11:00~19:00 OPEN 日曜休廊 2月11日(月)祝日は営業 1月26日(土曜日)17時よりオープニングレセプションを行います。 恐いけどいい 恐いけどかわいい 恐いけど美し...
KLOKA「ALCHIMIE DES CHOCOLAT」五角形のショコラティエ
おすすめその他
[東京] ROCKET

KLOKA「ALCHIMIE DES CHOCOLAT」五角形のショコラティエ

★2014-01-24(金)〜2014-02-14(金)
82. KLOKA 「ALCHIMIE DES CHOCOLAT 五角形のショコラティエ」  2014.1.24.fri - 2.14.fri 12:00-20:00  *クロージングパーティー 2.14.fri 18:00〜20:00  〈チョコファウンテンなどのバレンタインにぴったりなパ...
千歳・支笏湖 氷濤まつり
おすすめその他
[北海道] 千歳市支笏湖温泉

千歳・支笏湖 氷濤まつり

★2014-01-24(金)〜2014-02-16(日)
支笏湖の湖水を吹きかけて凍らせた大小さまざまな氷のオブジェが立ち並び、昼間は支笏湖ブルーに輝き、夜は色とりどりのライトに照らされて、訪れた人を幻想的な世界へ誘います。氷の滑り台や苔の洞門のオブジェは大変人気があり、また、期間中はフラワー交流都市による「フラワープレゼント」や、まつり会場内で結婚式を挙...
横尾忠則の「昭和NIPPON」 ―反復・連鎖・転移
おすすめ芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館

横尾忠則の「昭和NIPPON」 ―反復・連鎖・転移

★2014-01-25(土)〜2014-03-30(日)
横尾忠則の全ての作品は個々で完結せず、反復から連鎖へ、さらに転移していきます。それは自ずと歴史的連続性を表象することにもなります。 本展では、グローバル化した現代から「昭和」という時代を逆照射していく方法論的アプローチにより、当時の時代精神を浮かび上がらせ、われわれが今後何処へ向かおうとしているの...
第51回 全国有名駅弁当とうまいもの大会
おすすめその他
[熊本] 鶴屋百貨店

第51回 全国有名駅弁当とうまいもの大会

★2014-01-29(水)〜2014-02-11(火)
全国の駅弁当とうまいものが大集合!初登場の商品も多数ご用意しました。 【第1弾】 1月29日(水)〜2月4日(火) 【第2弾】 2月5日(水)〜11日(火) (公式ページより)
ダイアログ・イン・ザ・ダーク 「LOVEを語ろう」
おすすめその他
[東京] ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京外苑前会場

ダイアログ・イン・ザ・ダーク 「LOVEを語ろう」

★2014-01-31(金)〜2014-03-16(日)
ダイアログ・イン・ザ・ダーク・・・それは完全に光が遮断された空間の中にグループで入り込み、視覚障碍者のサポートをうけながら中を探検するというイベント。視覚以外の感覚が持っている可能性を知り、さらにはコミュニケーションの大切さと人の温かさを知るという内容になっています。
初音ミクウイングショップ MIKU WING SHOP
おすすめその他
[東京] 羽田空港国内線第1旅客ターミナル、in Giftrip羽田空港国際線ターミナル

初音ミクウイングショップ MIKU WING SHOP

★2014-01-31(金)〜2014-03-31(月)
羽田空港に初音ミクのコンセプト店「ウイングショップ」がオープンする。1月17日(金)から3月31日(月)までの期間限定。ここでしか買えない限定のトラベルアイテム、オリジナルグッズ、CD、書籍、フィギュア、ゲームなど、初音ミクに関する様々なものがそろう。前にいる人をカメラで検知して、ディスプレイに映っ...
栗谷川健一展 ―北海道をデザインした男
おすすめ芸術
[北海道] 北海道立近代美術館

栗谷川健一展 ―北海道をデザインした男

★2014-02-01(土)〜2014-03-23(日)
北海道をデザインした男、栗谷川健一   新緑の牧場、落陽に赤々と染まる空、白銀の山に抱かれた近代都市・札幌…北海道の自然と人間をモチーフに、色あざやかで詩情ゆたかなイメージを描き出したのが、グラフィック・デザイナーの栗谷川健一です。 戦後、官民が推し進めた観光振興の動きのなかで、栗谷川健一は北...
【兵庫】週末よしもと 伊丹愛 爆笑ライブ 2014
おすすめその他
[兵庫] 伊丹市立文化会館

【兵庫】週末よしもと 伊丹愛 爆笑ライブ 2014

★2014-02-02(日)
伊丹出身!石田靖座長の新喜劇がありますよー! ◆出演 ハイキングウォーキング、プラスマイナス、スリムクラブ、デニス、ガリガリガリクソン、吉本新喜劇(石田靖ほか) ◆公演日 2/2(日) ◆会場 伊丹市立文化会館・いたみホール 〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目1番...
スイーツデコ&デコパージュ教室
おすすめその他
[千葉] 千葉県立蓮沼海浜公園 こどものひろば

スイーツデコ&デコパージュ教室

★2014-02-02(日)
ドルチェデコ認定PROインストラクターCANDY PINK先生の教室です♪ お子様から年配の方まで楽しめます! 一緒に素敵な作品を作りましょう♪
2/2(日)週末よしもと爆笑ライブin宇佐
おすすめその他
[大分] 宇佐文化会館・ウサノピア

2/2(日)週末よしもと爆笑ライブin宇佐

★2014-02-02(日)
【出演】 品川庄司/レイザーラモン/キングコング/ 笑い飯/あべこうじ/天竺鼠/チーモンチョーチュウ/ 野良レンジャー(大分県住みます芸人) 「笑い飯」「天竺鼠」と「あべこうじ」の3組が2日、大分空港の濃霧のため到着できず、大分県宇佐市の宇佐文化会館で行われた「週末よしもと爆笑ライブin...
Endless SHOCK
おすすめ演劇
[東京] 帝国劇場

Endless SHOCK

★2014-02-04(火)〜2014-03-31(月)
日本中を熱狂の渦に巻き込んだ―― あの衝撃なミュージカルを『ショー・劇』と呼ぶ!
ありがとう国立
おすすめ芸術
[東京] 2002FIFAワールドカップTM記念 日本サッカーミュージアム

ありがとう国立

★2014-02-04(火)〜2014-04-06(日)
【国立ベストメモリアル コーナー】 日本サッカーミュージアムにご来場者いただいた方に、「国立」で行われたサッカー関連の記憶に残る出来事20点の中から1点に投票いただき、「国立ベストメモリアル」を決定します。 【立開催試合ヒストリー コーナー】 「国立」で行われた全てのサッカー公式戦(161...
女のショートコメディ 祝女 SHUKUJO 東京公演
おすすめその他
[東京] 天王洲 銀河劇場

女のショートコメディ 祝女 SHUKUJO 東京公演

★2014-02-05(水)〜2014-02-09(日)
“女に生まれたアタシを祝う” 2010年~2012年にかけて、シーズン1~3まで放送された、 NHKの人気コメディ番組『祝女~shukujo~』。 仕事、休日、アフターファイブ…。 日常生活の瞬間を切り取り、友人同士や主婦仲間、職場の先輩・後輩、恋のライバルなど、人間関係で浮かび上...
さっぽろ雪まつり
おすすめその他
[北海道] 大通公園

さっぽろ雪まつり

★2014-02-05(水)〜2014-02-11(火)
■注目のイベントPICK UP 【2月5日、2月6日】 きかんしゃトーマス クイズ大会&写真撮影会 【2月7日】 ●ドキドキ!プリキュアショー ●アニマックスHD presents大人気!アニソンライブ 出演:影山ヒロノブ、佐咲紗花 【2月8日】 ●仮面ライダー鎧武/ガイム ...
アンティークストッキングの世界|TOKITA COLLECTION~ストッキングは昔、男性のお洒落パーツだった~
おすすめ芸術
[東京] アクセサリーミュージアム

アンティークストッキングの世界|TOKITA COLLECTION~ストッキングは昔、男性のお洒落パーツだった~

★2014-02-05(水)〜2014-04-26(土)
ストッキングというと女性専用というイメージがありますが、実は…。 本企画展ではアンティークストッキングのコレクターである鴇田 章氏のコレクションをご覧いただきます。 風俗史を語る上で欠かせないストッキングですが、歴史的なエピソードや素材の変遷、いかにして男性用から女性用へと変わっていったのか...
アートアクアリウム展 ~大阪・金魚の艶~
おすすめ芸術
[大阪] 阪急うめだホール

アートアクアリウム展 ~大阪・金魚の艶~

★2014-02-06(木)〜2014-03-11(火)
累計250万人が感動したアートアクアリウムプロデューサー木村英智の魅惑の世界が、装い新たに大阪・梅田に遂に登場! 光と音楽で創造された華麗かつ妖艶な空間を艶やかに泳ぐ金魚は観る者を幻想的な世界へ誘います。 普段の生活では体感できない非日常的な空間を心ゆくまで楽しんでみてはいかがですか?
LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場) バレンタイン&ホワイトデーイベント
おすすめその他
[東京] LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)

LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場) バレンタイン&ホワイトデーイベント

★2014-02-06(木)〜2014-03-16(日)
ドラゴンクエストとカラオケパセラのコラボレーションで運営されている、「ルイーダの酒場」。人気RPGゲームドラゴンクエスト」の世界がイメージされた居酒屋で、ドラクエちなんだフードやドリンクが提供されている。期間限定の『ゴーレムのガトーショコラとオペラケーキ ~かいしんのいちげき盛り~”』は、『ドラゴ...
特別展「前田家伝来 雛人形雛道具特別展」
おすすめ芸術
[石川] 成巽閣

特別展「前田家伝来 雛人形雛道具特別展」

★2014-02-06(木)〜2014-04-14(月)
次郎左衛門雛・有職雛・古今雛・梨地梅鉢紋雛道具・黒塗梅鉢紋雛道具・杏葉紋唐草蒔絵雛道具、牡丹唐草紋雛道具など、成巽閣には前田家ゆかりの品々が数多く遺されています。 殊に古い歴史を秘めた雛たちが代々の奥方たちに大切に守られてきました。次の春、華やかな雛屏風を背に雛たちは豪華絢爛に飾られます。
有頂天家族展
おすすめ芸術
[東京] 中野ブロードウェイ

有頂天家族展

★2014-02-06(木)〜2014-02-25(火)
日程:2014年2月6日(木)〜 2月25日(火) 12:00 – 19:00 ※水曜定休日 会場:pixiv Zingaro 東京都中野区中野5−52−15中野ブロードウェイ 2F ■展覧会詳細 第17回文化庁メディア芸術祭にてアニメーション部門優秀賞を受賞したアニメ「有頂天家族」が...
がんばれ!NIPPON!GRAND HEART
おすすめその他
[東京] 東京タワー

がんばれ!NIPPON!GRAND HEART

★2014-02-07(金)〜2014-02-23(日)
東京タワーは日本オリンピック委員会と共催で、2月7日(金)~23日(日)の オリンピック冬季競技ソチ大会期間に合わせて、東京タワー正面玄関前に 「がんばれ!NIPPON!GRAND HEART」オブジェを設置し、日本代表選手団を応援します! また、オリンピック期間中に、日本代表選手及びチー...
【東京】ミュージカル『テニスの王子様』 青学vs四天宝寺
おすすめ演劇
[東京] 東京ドーム・ドームシティ

【東京】ミュージカル『テニスの王子様』 青学vs四天宝寺

★2014-02-07(金)〜2014-03-02(日)
【出演】 <青学> 小越勇輝(越前リョーマ役)/多和田秀弥(手塚国光役)/山本一慶(大石秀一郎役)/矢田悠祐(不二周助役) 黒羽麻璃央(菊丸英二役)/稲垣成弥(乾貞治役)/章平(河村 隆役)/石渡真修(桃城武役)/木村達成(海堂薫役) 岩義人(堀尾聡史役)/三井理陽(加藤勝郎役)/小林瑞紀(...
「ダース」×「新テニスの王子様」ピクセルアート展示
おすすめ芸術
[東京] 森永製菓株式会社 森永プラザビル2Fロビー

「ダース」×「新テニスの王子様」ピクセルアート展示

★2014-02-07(金)〜2014-03-28(金)
許斐剛作のマンガ「新テニスの王子様」に登場する人気キャラクター・跡部景吾。絶大な支持を集める彼を、森永製菓のチョコレート「ダース」のレプリカで再現したピクセルアートが展示される。このピクセルアート作品は、跡部の持ち技の1つである「跡部王国(あとべキングダム)」が、劇中で初めて披露されたシーンを再現し...
もっと泣いてよフラッパー
おすすめ演劇
[東京] Bunkamura

もっと泣いてよフラッパー

★2014-02-08(土)〜2014-03-02(日)
生まれ変わるフラッパー!串田和美の傑作音楽劇がついに待望のカムバック! 松たか子、松尾スズキ、秋山菜津子、りょう、大東駿介、片岡亀蔵、石丸幹二驚きの豪華キャストが集結。 大きな話題を呼んだコクーン歌舞伎「天日坊」も記憶に新しい演出家・串田和美がBunkamura25周年記念イヤーに挑むのは...
「くまもと元気企業 展示体験フェスタ」
おすすめその他
[熊本] 熊本交通センター

「くまもと元気企業 展示体験フェスタ」

★2014-02-08(土)〜2014-02-09(日)
「くまもと元気企業 展示体験フェスタ」開催 全国商工会連合会の地域振興事業の一環として、熊本県内の地域経済活性化を支援する目的で中小企業の約40社に出展いただき「企業PR・対面展示販売会」および「経営相談」を開催いたします。 皆様の多くのご来場をお待ち申し上げております。 開催日 : ...
【東京】パルコ・プロデュース公演 国民の映画
おすすめ演劇
[東京] 渋谷PARCO

【東京】パルコ・プロデュース公演 国民の映画

★2014-02-08(土)〜2014-03-09(日)
【作・演出】三谷幸喜 【出演】小日向文世 段田安則 渡辺徹 吉田羊 シルビア・グラブ 新妻聖子 今井朋彦 小林隆 平岳大 秋元才加 小林勝也 風間杜夫 1940年代のドイツ・ベルリンを舞台に、宣伝大臣ゲッベルズと映画人たちとの間で繰り広げられる人間ドラマ。 芸術と権力の狭間で葛藤する人...
荒巻義雄の世界 ―都市型宇宙船ニュー・ユートピア・シティーにむかって
おすすめその他
[北海道] 旭川市博物館

荒巻義雄の世界 ―都市型宇宙船ニュー・ユートピア・シティーにむかって

★2014-02-08(土)〜2014-03-23(日)
小樽に生を受け、札幌で創作活動を続けている荒巻義雄(1933年~)氏。70年にSF作家としてデビューし、86年から『ニセコ要塞』シリーズを皮切りに90年代『紺碧の艦隊』シリーズがベストセラーとなった荒巻氏。すなわち『シミュレーション小説』と呼ばれる世界の代表的作家と言えます。180冊に及ぶ著書の領域...
エノシマトレジャー ~救世の箱と意志を継ぐ者~
おすすめその他
[神奈川] 江の島及び藤沢駅南部

エノシマトレジャー ~救世の箱と意志を継ぐ者~

★2014-02-08(土)〜2014-03-31(月)
神奈川の藤沢市で開催されるリアル体験謎解きイべント!! エノシマ・フジサワの地は古代よりドラゴンの守護を受けてきた。そして悪しき者達の進入を避けてきたのだ。ドラゴンは時代の分岐点に現れ、勇者を選び、人々を導かせるのだという。人々はその勇者を「ドラゴンナイト」と呼んだ・・・。「444年周期」で訪れる...
参加型冒険推理イベント「ねらわれた伝説の男~たちあがれ!街の勇者たち~」
おすすめその他
[千葉] イクスピアリ

参加型冒険推理イベント「ねらわれた伝説の男~たちあがれ!街の勇者たち~」

★2014-02-08(土)〜2014-02-09(日)
イクスピアリにてE-Pin企画の本格推理イベント第2弾開催! 物語とエンターテイメントにあふれる街「イクスピアリ」を舞台に、ミステリーナイトタウンシリーズ・参加型冒険推理イベント第2弾が行われます。 第2弾となる今回は、映画館「シネマイクスピアリ」を舞台に、1920年代の禁酒法時代をイメージした...
しまじろうコンサート おとぎのくにの だいぼうけん
おすすめその他
[愛知] 一宮市民会館

しまじろうコンサート おとぎのくにの だいぼうけん

★2014-02-09(日)
全国の親子が感動!2012年度動員20万人以上。 さあ、しまじろうと一緒に親子で大冒険の舞台へ。 しまじろうコンサートは、歌と踊りに彩られたストーリーの中に、お子様の成長へのきっかけがたくさん詰まった参加型のコンサート。 お子様は自分と等身大のしまじろうに共感し、ともに考え、ともに喜びなが...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP