全国の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 1766 件)

第10回セントパトリックデーパレード横浜元町
その他
[神奈川] 元町ショッピングストリート

第10回セントパトリックデーパレード横浜元町

★2014-03-15(土)
元町商店街から軽快なアイルランドの伝統音楽が聞こえてきたら、横浜元町アイリッシュデー開始の合図です。 街にはアイルランドの音楽が流れ、アイルランドの国旗をイメージした緑・白・オレンジの3色の風船が元町通りを訪れる方々を歓迎します。 元町プラザに設置される案内所ではシャムロックを顔に描いて...
アート♡散歩 春の巻
芸術
[埼玉] 遠山記念館

アート♡散歩 春の巻

★2014-03-15(土)〜2014-05-18(日)
四季の中でも、とりわけ心躍る春の風情は昔も今も親しまれ、美術品のモチーフにも盛んに用いられてきました。この展覧会では春をテーマにした作品を中心に展示いたします。寒さ緩む早春から若葉へ、生命力溢れるこの季節をそぞろ歩くように、アートを楽しんではいかがでしょうか? 様々な分野の所蔵作品があなたのお供をい...
春期特別展 水と生きる里 金目の風土とその魅力
芸術
[神奈川] 平塚市博物館

春期特別展 水と生きる里 金目の風土とその魅力

★2014-03-15(土)〜2014-05-11(日)
平塚市の北西部に広がる金目地域は、多様な自然と長い歴史をもつ、実り豊かな農村地域です。この地域性は金目川の恵みを受け、または金目川と戦うなかで先人が築きあげてきた個性といえます。また、地域の自然もこの川に大きく規定されています。そこで、本特別展では、地域を理解する切り口のひとつとして金目川をはじめと...
企画展「侍アート・甲冑 ~戦国甲冑と兜の魅力~」
芸術
[大阪] 高槻市立しろあと歴史館

企画展「侍アート・甲冑 ~戦国甲冑と兜の魅力~」

★2014-03-15(土)〜2014-05-11(日)
近年、戦国武将や武家文化が注目を集めるなか、武士にとって不可欠な存在であり、その美意識を体現した甲冑への関心が高まっています。しろあと歴史館は、市民より寄贈を受けた甲冑などの武具類を多数収蔵し、武士の美術「侍アート」と称して展示公開しています。 今回の展示では、甲冑の歴史をみていただくと共に、戦国...
【千葉市民会館】ザ・ニュースペーパー
演劇
[千葉] 千葉市民会館

【千葉市民会館】ザ・ニュースペーパー

★2014-03-15(土)
1988年、昭和天皇重病による「歌舞音曲自肅」の嵐の中、すっかり仕事のなくなったコントグループ3つが仕方ないので集結し、国内外の政治、経済、事件、芸能・・・モロモロの社会情勢を笑いに転換すべく結成したコントグループ『THE NEWSPAPER』(ザ・ニュースペーパー)。 日々刻々と変わる「ニュース...
「キッズプラネタリウム」
その他
[兵庫] 明石市立天文科学館

「キッズプラネタリウム」

★2014-03-15(土)〜2014-04-20(日)
幼児や小学生低学年を対象とした子供向けプラネタリウムです。 内容:わくせいをみつけてみよう!
キーパーソンCooking「食:野菜たっぷりレシピを学ぼう!」
その他
[大阪] パナソニックセンター大阪

キーパーソンCooking「食:野菜たっぷりレシピを学ぼう!」

★2014-03-15(土)
食のキーパーソン、立原 瑞穂さんから直接学べるCookingレクチャーです。 レンジを使った立原さんの簡単レシピを学ぶことができます。
KIRIN presents ベスト オブ レ・フレール in 葛飾
音楽
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ

KIRIN presents ベスト オブ レ・フレール in 葛飾

★2014-03-15(土)
ピアノ1台で世界が熱狂!      「レ・フレールサウンド」ベストステージ!  1台4手連弾のすべてがここにある! ◎アーティスト レ・フレール
マンガッタン感謝祭2014
その他
[宮城] 石ノ森萬画館

マンガッタン感謝祭2014

★2014-03-15(土)〜2014-03-23(日)
ありがとう!おかげさまでリニューアル1周年&シージェッター海斗10周年!! 感謝の気持ちをこめて特別開催!!石ノ森萬画館ならではのイベント盛り沢山なスペシャルウイーク!!
モーニング娘。 '14 コンサートツアー春 ~エヴォリューション~
音楽
[東京] オリンパスホール八王子

モーニング娘。 '14 コンサートツアー春 ~エヴォリューション~

★2014-03-15(土)〜2014-03-16(日)
家族で美術館デビュー
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

家族で美術館デビュー

★2014-03-15(土)
学芸員によるガイドのもと、家族で手をつなぎ、お散歩感覚で美術館をまわります。ときどき絵の前に座ったり、お話ししたりしながらの鑑賞です。 対象:1〜3歳前後の幼児と保護者 定員:10組 (公式ページより)
週末体験講座「草木染め」
その他
[宮城] 仙台市縄文の森広場

週末体験講座「草木染め」

★2014-03-15(土)
縄文時代の人々の知恵や技を楽しく体験していただく講座です。 ■日時 3月15日(土) 10:00~14:00 ■対象 小学生以上(小学生は保護者も参加) ■定員 20名 ■お申込み方法 往復はがき・FAX・Eメール(j-hiroba@cap.ocn.ne.jp)のいずれか。 ...
けんみん1,000円寄席
演劇
[宮城] 東京エレクトロンホール宮城

けんみん1,000円寄席

★2014-03-15(土)
平成26年3月 15日(土)開場/14:30 開演/15:00 TBCラジオでおなじみの六華亭 遊花さんも来ます 平成26年3月15日は東京エレクトロンホール宮城で是非お楽しみください! 残席わずかです。お早めにお買い求めください!
特別展「医は仁術」
芸術
[東京] 国立科学博物館

特別展「医は仁術」

★2014-03-15(土)〜2014-06-15(日)
「仁」は、儒教で重視された“他を想う心”である。 古来より“和”を大切にしてきた日本で、「仁」は身分の上下なく、誰もが持つべき思想として人々に受け入れられた。 気配り、気遣い、おもてなしのように、「仁」の心は日本文化の根幹となった。 その「仁」が育んだ日本の医。それは途切れることなく脈々として...
フジツボの化石展
その他
[静岡] 月光天文台

フジツボの化石展

★2014-03-15(土)〜2014-07-09(水)
30点以上のフジツボ化石 【開催場所】 地学資料館
フラワーフェスティバル
その他
[愛知] デンパーク

フラワーフェスティバル

★2014-03-15(土)〜2014-05-06(火)
春の花が咲き誇る園内で、楽しいイベントをもりだくさん開催! <おもなイベント> 3/15(土) わんわん動物園 3/16(日) キャラクターショーどらえもん 3/26(水)~28(金) カブトムシの幼虫掘り体験 3/29(土) ジャッキーわくわくコンサート 3/30(日) 地球 お笑いラ...
人気者のおねえさんたちがやってきます♪ はいだしょうこファミリーコンサートwithいとうまゆ
演劇
[大分] 宇佐文化会館・ウサノピア

人気者のおねえさんたちがやってきます♪ はいだしょうこファミリーコンサートwithいとうまゆ

★2014-03-15(土)
NHK「おかあさんといっしょ」の歴代歌のおねえさんの中で圧倒的人気を誇るはいだしょうこ、同じく身体表現のおねえさんを務め「ゴッチャ!のおねえさん」として、今もなお人気絶大のいとうまゆ。さあ、親子そろって、ふたりのとびっきりのコンサートにご来場ください♪
子ども講座 紙芝居「日本の昔話」
その他
[宮城] 仙台市歴史民俗資料館

子ども講座 紙芝居「日本の昔話」

★2014-03-15(土)
2014年3月15日(土) 11:00~、14:00~ 日本の昔話を、楽しい紙芝居で紹介します。 ※申し込み不要、直接会場へ
映画村スペシャルショー『仮面ライダー鎧武/ガイム』
演劇
[京都] 東映太秦映画村

映画村スペシャルショー『仮面ライダー鎧武/ガイム』

★2014-03-15(土)〜2014-06-22(日)
異世界・ヘルヘイムの森から現れるインベスの脅威から人々を守るアーマードライダー・鎧武が、映画村オリジナルストーリーで大活躍!アーマードライダー・バロンと斬月・真も参戦する究極の戦国バトル開幕!
ハピネスチャージプリキュア! スプリングパーティ
演劇
[京都] 東映太秦映画村

ハピネスチャージプリキュア! スプリングパーティ

★2014-03-15(土)〜2014-06-22(日)
キュアラブリーとキュアプリンセスが映画村にやってくる! 一緒にダンスを踊って盛り上がろう! 最後はラブリー・プリンセスとのふれあいタイムもあるよ!
インバル=都響[新]マーラー・ツィクルスⅨ
音楽
[東京] 東京芸術劇場

インバル=都響[新]マーラー・ツィクルスⅨ

★2014-03-15(土)
新たな伝説の証人になる!…現代最高のマーラー指揮者、インバルによる至高のマーラー交響曲ツィクルスいよいよ完結!
椿の和菓子教室
その他
[大分] 大分農業文化公園

椿の和菓子教室

★2014-03-15(土)
平成26年3月15日(土)13時 定員:20名様(要予約) 講師:宇津木勇齋先生(京菓子指導家) 備考:参加希望の方は大分農業文化公園0977-78-0071までお申し込みください。
「与謝野晶子 生涯と作品」第4期
芸術
[大阪] 堺市立文化館 与謝野晶子文芸館

「与謝野晶子 生涯と作品」第4期

★2014-03-15(土)〜2014-05-11(日)
日本を代表する歌人与謝野晶子(1878-1942)は、堺の菓子商 駿河屋に生まれました。 『みだれ髪』や「君死にたまふことなかれ」をはじめ、「源氏物語」の現代語訳を手がけ、女性の権利に焦点を当てた評論や文化学院の創設に関わるといった教育活動にも力を注いでいました。 また、幅広い分野で活躍した...
お蔵出し ミュシャ・コレクション
芸術
[大阪] 堺市立文化館 アルフォンス・ミュシャ館

お蔵出し ミュシャ・コレクション

★2014-03-15(土)〜2014-07-06(日)
堺市に寄贈されたドイ・コレクションは、19世紀末から20世紀にかけて活躍した芸術家 アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)の名品を擁するコレクションとして知られ、ミュシャ作品のコレクションとしては、質、数ともに世界有数のものです。    これらは株式会社ドイの創業者 土居君雄氏(19...
【講演会】パブリカスポーツ復元秘話
その他
[愛知] トヨタ博物館

【講演会】パブリカスポーツ復元秘話

★2014-03-15(土)
企画展に関連した講演会を実施します。復元にかけた開発者たちの深い想いを語っていただきます。 安藤純一 氏(株式会社ブーメラン社長) 鈴木新一 氏(株式会社ブーメラン 板金技師) (公式ページより)
まるごと昭和博
その他
[岐阜] 日本昭和村

まるごと昭和博

★2014-03-15(土)〜2014-06-30(月)
◎花と動物に出会える「里山ふれあい牧場」オープン! ◎昭和を再発見する展示館がオープン! ◎今話題!鉄拳のパラパラ漫画の世界展 ◎のりものいっぱい!遊びのひろば など楽しいイベントが盛りだくさん!!
永青文庫コレクション 細川家珠玉の名碗
芸術
[東京] 羽田空港ディスカバリーミュージアム

永青文庫コレクション 細川家珠玉の名碗

★2014-03-15(土)〜2014-06-15(日)
細川家は代々茶の湯の文化に深く親しんだことで知られています。二代忠興(三斎・1563-1645)は戦国武将でありながら、千利休(1522-1591)の高弟のひとりに数えられる茶人でもありました。本展では細川家に伝来した茶碗のうち「重要美術品 黒楽茶碗 おとごぜ」をはじめとする大名家で用いた作品と近現...
西野カナ Love Collection Tour ~pink & mint~
音楽
[福岡] マリンメッセ福岡

西野カナ Love Collection Tour ~pink & mint~

★2014-03-15(土)〜2014-03-16(日)
トータルダウンロード数4,000万DL突破! 西野カナ デビュー5周年を記念してリリースされる初のベストアルバム 「Love Collection ~pink~」 「Love Collection ~mint~」 を携えてのアリーナツアー決定!! (公式HPより)
那覇の史跡・旧跡~みんなで歩こうNaha city~
その他
[沖縄] 那覇市歴史博物館

那覇の史跡・旧跡~みんなで歩こうNaha city~

★2014-03-15(土)〜2014-05-28(水)
戦争や再開発で失ってしまったかつての那覇の風景を示す史跡・旧跡をパネルや拓本などでご紹介します。
和楽器オーケストラ AUN J-Classic Orchestra ~八人の響き~ CONCERT 2014
音楽
[熊本] 熊本県立劇場

和楽器オーケストラ AUN J-Classic Orchestra ~八人の響き~ CONCERT 2014

★2014-03-15(土)
和楽器は日本の文化の中で独特な進化をつづけ、伝承という形で親から子へ、師匠から弟子へ、引き継がれてきました。21世紀に入り、日本の伝統文化に関する教育が重要視され、音楽の授業では和楽器が必修となりました。しかし、学校教育の中で触れられるものはごくわずかです。和太鼓、鳴物、三味線、篠笛、琴、尺八、それ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP