全国の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 2669 件)
その他
[京都] 上賀茂神社、下鴨神社
京都府三大祭「葵祭」2014
★2014-05-15(木)
葵祭(あおいまつり、正式には賀茂祭)は、京都市の賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)で、5月15日(陰暦四月の中の酉の日)に行なわれる例祭。石清水八幡宮の南祭に対し北祭ともいう。平安時代、「祭」といえば賀茂祭のことをさした。
石清水祭、春日祭と共に三勅祭の一つであり、庶民の祭り...
音楽
[宮城] 仙台darwin
GOEMON RECORDS presents GOEMON RECORDS 1st ANNIVERSARY TOUR 2014『大名行列』
★2014-05-15(木)
演劇
[兵庫] ピッコロシアター
2014ピッコロ寄席 桂ざこば独演会
★2014-05-15(木)
終了後、アンドロイド(人間型ロボット)桂米朝が、小噺「竹の子裁判」ほかを披露します。
ご案内は、桂米團治さんです。
その他
[愛知] 中川コロナワールド
交通安全イベント in 中川コロナワールド
★2014-05-15(木)
中川コロナワールドにて、交通安全イベントを実施します!!!
内容は・・・
①無料タイヤ点検:空気圧点検や、タイヤのトラブルによる事故を減らす知識を説明します!
②子ども安全免許証の発行:お子様向けの、顔写真入りの安全免許証がその場で無料で発行します!
③反射材効果体験BO...
芸術
[大阪] 国立民族学博物館
企画展「みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」
★2014-05-15(木)〜2014-08-05(火)
本コレクションは、昭和50年代から収集されたコレクションであり、江戸時代以降の日本の玩具史の全容を知ることができるものです。本展示では、「ブリキ製玩具」、「マスコミ玩具」、「めんこ・ビー玉」、「カルタ・トランプ」、「双六・福笑い」という5つのテーマに沿って「時代玩具」を紹介します。
その他
[東京] ネイキッドロフト(NAKED LOFT)
「歴史ライブ~軍師と足軽~vol.6」
★2014-05-15(木)
OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1600/当日¥1900(共に飲食別)
※前売り券はローソンチケットにて4/6より発売!!【Lコード:34959】
【出演】はんにゃ金田、ブロードキャスト!!房野、犬の心池谷、ロバート山本
演劇
[東京] 王子小劇場
AnK 『ヘナレイデー』
★2014-05-15(木)〜2014-05-19(月)
「参考図書、枕草子。たくさんのブログ。そんな手触り。「暮らす」と「多面性」をテーマにした作品です。「暮らし」の枕詞は「豊かな」だと、年を重ねるごとにひしひしと感じています。プラスチック容器から出してお皿で食べる方が豊かで、自己を実現できている毎日は豊かで、小さな幸せにも気づけることも豊か。この強迫観...
その他
[滋賀] 近江八幡市立マルチメディアセンター
デジカメを使いこなそう!(全3回)
★2014-05-15(木)〜2014-05-29(木)
初日は、『カッコイイ写真を撮ろう!』、2日目は、『撮った写真を上手に管理しよう!』、及び3日目では、
『スライドショーや動画をDVDやYouTubeで発信しよう!』の【撮影編】と【管理編】と【発信編】
の全3回のシリーズです。デジカメの基本的な撮影知識やパソコンでの管理方法、その他SNSなどを用...
その他
[北海道] すすきの7条エリア
すすきのフルムーンパーリー3(すすきのふるむーんぱーりーすりー)
★2014-05-15(木)
フルムーンパーティとはタイのパンガン島発祥で毎回1万人以上が熱狂する満月のお祭りです。「この楽しいパーティをぜひ札幌で行いたい」という強い想いからすすきのフルムーンパーリーが誕生いたしました。参加各店では様々なイベントが開催され、参加者はバケツを持ってお店を飲み歩く、「出会い」も「遊び」も楽しめるイ...
その他
[大阪] 大阪ヒミツキチオブスクラップ
ネタバレNight ~ドラキュラ城からの脱出編~
★2014-05-15(木)
ネタバレNight
~ドラキュラ城からの脱出編~
リアル脱出ゲームでいつも「ネタバレ禁止!!」と
司会者に釘を刺されて悶々とした日々を過ごす皆さんに朗報です!
大阪ヒミツキチで盛大にネタバレが出来るイベントを用意しました。
その名も「ネタバレNight」
今回は3月に公演...
演劇
[東京] 新国立劇場
テンペスト
★2014-05-15(木)〜2014-06-01(日)
シェイクスピア生誕450年のメモリアル・イヤーに贈る『テンペスト』。シェイクスピアが単独で書いた最後の戯曲で、彼の代表作の一つに数えられています。魔術の力を借りて、一人の男が過去に自分に仇をなした者たちを集めるところから物語は始まります。やがて最後には一堂に会した登場人物全員に向かって、ある思いを語...
芸術
[愛知] ギャラリータマミジアム
木村節治展『Fish』vol.5
★2014-05-15(木)〜2014-05-20(火)
『美しくシンプルな形態を持つ魚。その鮮烈な軌跡は優美な空間を感じさせ、明確な存在理由として私の目に映る。』と語る木村節治先生。
存在と美についての造形思考をより一層深化させたFishシリーズ5回目の展覧会では、作家の新 たな世界観と創造性を予感させます。何卒是非ご高覧ください。
音楽
[岐阜] 各務原市民会館・文化ホール
クラリネットと弦楽四重奏の調べ 5月15日(木)-ホワイエコンサート
★2014-05-15(木)
5月のホワイエコンサートはクラリネットと弦楽四重奏でお届けします。
この編成の為にかかれたモーツァルトの不朽の名作「クラリネット五重奏曲」や各楽器の音色を生かした本格クラシックから聞き馴染みのあるポップス演歌まで様々なジャンルの曲をお届けする贅沢なひととき。小さなお子さまからご年配の方までどなたで...
その他
[東京] PASS THE BATON GALLERY
家電蒐集家‘松崎順一氏’による『TOKYO SAMPLING』
★2014-05-15(木)〜2014-06-08(日)
日々変貌する東京という街。
その街を音というカタチで採取。
そしてもうひとつ、東京を表現するもの。
それは大量に生産され、大量に廃棄された家電達。
その中でもアナログメディアのカセットテープは、
世の中の音を記録しながら廃棄され続けてきました。
そのカセットテープをリビルト(...
芸術
[静岡] 浜松市美術館
館蔵品展 「珠玉の東洋美術」 ~小杉コレクションを一堂に~
★2014-05-15(木)〜2014-06-13(金)
当館コレクションの1つ小杉コレクションの大規模な展覧会です。コレクションの中から、石仏・金銅仏・古陶磁を中心に、国内外の作家の絵画などを幅広く紹介します。
その他
[山口] 防府天満宮
七夕まつり
★2014-05-15(木)
20年毎に行われる伊勢神宮の第62回式年遷宮と、60年毎に行われる出雲大社の大遷宮を寿ぎ、平成25年より斎行。期間中、境内回廊内に立てられた笹竹に短冊を奉納していただき、7月7日の七夕祈願祭において祓い清めます。また、社殿裏に古来より夫婦和合の霊験あらたかな老松社若松社、恋愛の御利益があるLOVE神...
その他
[山口] シンンフォニア岩国
ポエムピクチャーアーティスト 折り句作家 MIKAKO展
★2014-05-16(金)〜2014-05-18(日)
個展作品展示・販売
岩国折り句コンテスト作品展同時開催
その他
[岡山] 倉敷市児島文化センター
みんな集まれ~♪ ピアノを弾く会
★2014-05-16(金)〜2014-05-18(日)
ホールの舞台でコンサートピアノを弾いてみませんか。グランドピアノを弾いてみたい方、グループでのピアノ発表会、ピアノと他の楽器とのアンサンブルやピアノを伴奏とした合唱など、ピアノを弾くのが好きな方ならどなたでも、貸切でご自由に演奏していただけます。
その他
[北海道] 大通公園西5~7丁目、川下公園
第56回さっぽろライラックまつり
★2014-05-16(金)〜2014-06-01(日)
【さっぽろライラックまつりとは】
昭和34年、「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけにより始まったのがライラックまつりです。
ライラックは昭和35年に札幌の木にも選ばれ、どこの家の庭先でも見かけるほど市民にも親しまれる木となりました。
今では、札幌に初...
その他
[東京] アクアシティお台場
アクア・ザ・ビアガーデン
★2014-05-16(金)〜2014-08-31(日)
お台場エリア最大級!全14店・総テラス席709席!「AQUA THE BEER GARDEN」開催中!
レインボーブリッジ、東京タワー、自由の女神、ベイサイドの夜景を眺めながら、各店オリジナルのメニューやコースと共に、ビアガーデンをお楽しみいただけます!
※実施内容は店舗により異なります。
芸術
[山口] 周南市美術博物館
第23回林忠彦賞受賞記念写真展 「Remembrance」笹岡啓子
★2014-05-16(金)〜2014-05-25(日)
今年の林忠彦賞が決定!全国3ヵ所で受賞記念写真展を開催します。
演劇
[岐阜] 可児市文化創造センター
劇団東京ヴォードヴィルショー「その場しのぎの男たち」
★2014-05-16(金)〜2014-05-17(土)
三谷幸喜×佐藤B作でおくる、政界喜劇の大傑作!
1992年の初演以来、再演を重ねる大人気作品。明治24年の「大津事件」直後、組閣わずか5日目の松方内閣の編み出す対策はどれも「その場しのぎ」のものばかり…。明治という時代を背景に、世界の海に日本という小舟を漕ぎ出した「その場しのぎの男たち」の滑稽...
芸術
[山口] 山口県立美術館
【山口】国際浮世絵学会創立50周年記念 大浮世絵展
★2014-05-16(金)〜2014-07-13(日)
「国際浮世絵学会」の創立50周年を記念して、浮世絵の名品を日本国内および世界各地から一堂に集めるものです。誰もが一度は目にしたことのある代表的な作品約440点により、浮世絵の全史をご覧いただきます。まさに浮世絵の“教科書”、“国際選抜”となる展覧会です。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!