全国の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 1707 件)

仮面ライダー鎧武/ガイムショー 6月8日(日曜日)
演劇
[埼玉] むさしの村

仮面ライダー鎧武/ガイムショー 6月8日(日曜日)

★2014-06-08(日)
出演キャラクター: ●仮面ライダー鎧武 ●仮面ライダーバロン ●怪人 ●戦闘員
ピアノ・エトワール・シリーズVol.24 ベフゾド・アブドゥライモフ ~洗練されたカンタービレと超絶技巧~
音楽
[埼玉] 彩の国さいたま芸術劇場

ピアノ・エトワール・シリーズVol.24 ベフゾド・アブドゥライモフ ~洗練されたカンタービレと超絶技巧~

★2014-06-08(日)
18歳でロンドン国際ピアノ・コンクールで優勝し、その演奏がきっかけとなって名門レーベルのデッカと専属契約を締結した若きヴィルトゥオーゾ。ブロンフマンやスルタノフを輩出したウズベキスタンの首都タシュケントから現れた、要注目の新星による日本でのリサイタル・デビュー公演です。 超絶技巧を聴かせる《死の舞...
さとう宗幸 ライブ&ディナー 2014
音楽
[兵庫] 神戸ポートピアホテル

さとう宗幸 ライブ&ディナー 2014

★2014-06-08(日)
神戸1,000万$の夜景と大人の魅力たっぷりの 澄んだテノールの歌声で安らぎと暖かさを 今宵あなたにお届けいたします
第20回 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル
その他
[埼玉] 菖蒲総合支所庁舎周辺

第20回 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル

★2014-06-08(日)〜2014-07-06(日)
今年もあやめ・ラベンダーの季節が近づいてまいりました。長かった冬が終わり、花たちも開花の時期を待ちわびていることでしょう。 今年もあやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルを下記のとおり開催いたします。今年は昨年よりさらに充実した内容になっています。 ご家族揃って、ぜひお越しください。
第10回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2014
その他
[福岡] マリンメッセ福岡

第10回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2014

★2014-06-09(月)〜2014-06-11(水)
九州最大規模の国際見本市「第10回福岡インターナショナル・ギフト・ショー2014」を平成26年6月9日(月)から11日(水)の3日間マリンメッセ福岡にて開催いたします。福岡インターナショナル・ギフト・ショーは、10年前、福岡国際見本市を引き継ぎ、福岡市を中心に、多くの在福関係機関のご後援の基、九州に...
パシンペロンはやぶさと琉球風水志シウマの 下世話な占いLIVE
その他
[東京] ネイキッドロフト(NAKED LOFT)

パシンペロンはやぶさと琉球風水志シウマの 下世話な占いLIVE

★2014-06-09(月)
スピリチュアルと統計学の2つの視点から世の中のあらゆる出来事を分析します! 抽選で選ばれたお客様にはライブ中の生霊視有り!! (2名限定)
ワハハ本舗脱退記念 ファーストソロライブ おいおい教聖誕祭
演劇
[東京] ロフトプラスワン

ワハハ本舗脱退記念 ファーストソロライブ おいおい教聖誕祭

★2014-06-09(月)
ワハハ本舗を脱退しての初ソロライブ。 ワハハでやって来た全ネタ。見納め儀式でおい。 もう二度と人前ではやらないでおい。 さらに新進気鋭の監督 田代尚也監督の教祖主演映画二本。 おいしょーまたまだ。 おいおい教の新儀式にベスト儀式。 おいおい教バンドも新曲満載。 さー信者もフリーランス...
奥華子コンサートツアー2014 弾き語り~君と僕の道~
音楽
[徳島] クラブグラインドハウス

奥華子コンサートツアー2014 弾き語り~君と僕の道~

★2014-06-09(月)
近江神宮「漏刻祭」
その他
[滋賀] 近江神宮

近江神宮「漏刻祭」

★2014-06-10(火)
近江神宮のご祭神・天智天皇は、時を認識することが社会文化の発展に不可欠のものとお考えになり、ご治世の10年、その都・近江大津宮に漏刻(水時計)を創設して時報を開始されました。 『日本書紀』に「鐘・鼓をもちて時を知らす」とあり、この日を記念して、太陽暦に換算した6月10日が『時の記念日』と定められて...
第52回企画展「町人の文様 縞」
芸術
[大阪] 上方浮世絵館

第52回企画展「町人の文様 縞」

★2014-06-10(火)〜2014-08-31(日)
上方浮世絵館では、江戸時代の大阪で制作されていた浮世絵を展示しています。大阪の浮世絵は、歌舞伎役者たちを描いたものが多く、道頓堀を中心とした芝居小屋をにぎわせた人気役者の姿を見ることができます。 人気の役者たちは、浮世絵に描かれるとともに最新の流行を発信します。舞台に用いた衣裳のデザインは、フ...
ハナショウブ展
その他
[滋賀] 草津市立 水生植物公園みずの森

ハナショウブ展

★2014-06-10(火)〜2014-06-22(日)
日本情緒あふれる花、肥後のハナショウブを滋賀県の信楽焼の鉢で飾り、ロータス館入口と館内のスロープで展示します。青紫、紫、白、桃など多彩な色合いの花を間近で観賞しながら心安らぐひと時をお楽しみください。
スロヴェニア マリボール国立歌劇場 カルメン
その他
[宮城] 東京エレクトロンホール宮城

スロヴェニア マリボール国立歌劇場 カルメン

★2014-06-10(火)
オーストリアとの国境近くに位置するスロヴェニアマリボールは“ウィーンの奥座敷”と讃えられる文化都市。そのマリボールが誇るオペラハウスの絢爛なる舞台をご堪能ください。米オペラ界の超新星,オクサナ・ヴォルコヴァが魅せる最高のカルメン!2014年6月10日(火)に東京エレクトロンホール宮城で開催決定!
特別企画展 “ガラスの海の世界 -生き生きとした魚たち・きらめく珊瑚礁-
その他
[北海道] 北一ヴェネツィア美術館

特別企画展 “ガラスの海の世界 -生き生きとした魚たち・きらめく珊瑚礁-

★2014-06-10(火)〜2014-08-25(月)
海に囲まれた街、ヴェネツィア。その周囲を取りまくアドリア海には、今も多くの自然や生き物が存在します。そんな水の都ヴェネツィアで生まれ育ったガラスの作家たちは、海の生き物をテーマとした作品を数多く生み出してきました。本展では、ヴェネツィアの海を愛する作家たちによって作り出されたガラスの生き物たちをご覧...
浮世絵でたどる 房総の旅
芸術
[千葉] 城西国際大学水田美術館

浮世絵でたどる 房総の旅

★2014-06-10(火)〜2014-07-05(土)
かつての旅は、伊勢参りに代表されるように、寺社参詣を目的としつつ、道中の名所や旧跡を存分に見てまわるというものでした。江戸後期、庶民の間で旅が流行すると、遠方まで行けない人々にとって、江戸から近く、成田山新勝寺をはじめ有名な寺社や名勝に恵まれた房総は、格好の観光地となります。舟で入っていく川と海に囲...
藤井達吉の全貌「野に咲く工芸 宙を見る絵画」
芸術
[東京] 渋谷区立松濤美術館

藤井達吉の全貌「野に咲く工芸 宙を見る絵画」

★2014-06-10(火)〜2014-07-27(日)
近代工芸の先駆者である藤井達吉(1881~1964)の全貌展です。  藤井達吉は「工芸家が同時にそれ自身でもあり、建築家、彫刻家でもある」ことが理想だと言っています。単なる技術集団としての工芸家ではなく、工芸は生活のなかの存在であることをめざしました。けっして高踏的臭みもなく、大衆へ向けた眼差しを...
セイコーミュージアム企画展「きらめきと精度」
芸術
[東京] セイコーミュージアム

セイコーミュージアム企画展「きらめきと精度」

★2014-06-10(火)〜2015-03-29(日)
セイコーミュージアムは、セイコーの創業当時からの歴史的な製品をはじめとする「時と時計」を研究する施設として、またセイコーブランドの情報発信基地として、皆様に『時』を体験していただいています。常設展に加え、不定期でテーマに沿った企画展も開催しています。 今年はクレドール誕生40周年と国産初のクロノグ...
第7回いの美術展
芸術
[高知] いの町紙の博物館

第7回いの美術展

★2014-06-10(火)〜2014-06-22(日)
いの美術展実行委員会が公募した紙工芸・写真・書道・絵画・工芸・立体の6部門の入賞作品を展示します。
毒蟲~2014 初夏ノ陣~
音楽
[東京] ロフトプラスワン

毒蟲~2014 初夏ノ陣~

★2014-06-10(火)
OPEN 18:30 / START 18:30
没後百年 日本写真の開拓者 下岡蓮杖
芸術
[静岡] 静岡県立美術館

没後百年 日本写真の開拓者 下岡蓮杖

★2014-06-10(火)〜2014-07-21(月)
下田生まれの「写真元祖」蓮杖れんじょう の大回顧展。写真、絵画、工芸品を一挙公開。
城山の鐘まつり2014
その他
[宮崎] 延岡城跡・城山公園

城山の鐘まつり2014

★2014-06-10(火)
現在、1日に6回(6時、8時、10時、12時、15時、17時)撞かれている城山の鐘。 この鐘は、明暦2(1656)年、時の領主、有馬康純が蓬莱山八幡宮(現今山八幡宮)に寄進したものです。 初代の鐘が時を告げ始めた明治11(1878)年から、実に133年もの間、市民に時を告げ続けています。 ...
第22回 九州産業大学美術館所蔵品展 「所蔵品でめぐる 西洋アートの物語」
芸術
[福岡] 九州産業大学美術館

第22回 九州産業大学美術館所蔵品展 「所蔵品でめぐる 西洋アートの物語」

★2014-06-10(火)〜2014-08-03(日)
なぜミロのヴィーナスは美しいと言われるのでしょうか。どうしてミケランジェロの彫刻は賞賛されるのでしょうか。それは、古代ギリシャの調和の取れた人体表現やイタリア・ルネサンス時代の空間表現が、長い間、美の手本とされてきたからです。  そうした美の規範を壊すべく、たとえば、あの有名なパブロ・ピカソは...
斎田御田植祭 2014
その他
[鹿児島] 霧島神宮

斎田御田植祭 2014

★2014-06-10(火)
年間100回を越える祭典や毎日の御日供祭にお供えされる、お米を作る斎田での御田植が行われます。神事では田の神舞も奉納されます。
特別企画「ブラジルと仏教展 一番遠くて近い国」
その他
[京都] 京都佛立ミュージアム

特別企画「ブラジルと仏教展 一番遠くて近い国」

★2014-06-10(火)〜2015-02-01(日)
サッカーワールドカップの開催に湧くブラジル。 2016年にはオリンピックを控え、日本中、世界中の注目を集めています。 南米大陸の約半分を占める広大な国土は、世界第5位、日本の約23倍。 カラフルな国旗は、豊かな自然を表す緑、豊富な資源を表す黄、透き通った空を表す青、と言われます。 私たち日本...
梅沢富美男劇団特別公演 ~豪華絢爛「夢芝居」~
演劇
[北海道] 旭川市民文化会館

梅沢富美男劇団特別公演 ~豪華絢爛「夢芝居」~

★2014-06-10(火)
6月10日(火) 14時~16時 18時~20時30分
奥華子 コンサートツアー2014 弾き語り ~君と僕の道~
音楽
[高知] 高知キャラバンサライ

奥華子 コンサートツアー2014 弾き語り ~君と僕の道~

★2014-06-10(火)
6/10(火)18:30/19:00
朗読座/地人会新社「日本の面影」
演劇
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター

朗読座/地人会新社「日本の面影」

★2014-06-11(水)
花フェスタ2014旭川
その他
[北海道] 旭川大雪アリーナ

花フェスタ2014旭川

★2014-06-11(水)〜2014-06-15(日)
【主な催し】 花市場、花のミニ講座、フラワーステージなど
鈴懸の径絵画展 2014
その他
[兵庫] 兵庫県民会館前プロムナード

鈴懸の径絵画展 2014

★2014-06-11(水)〜2014-06-14(土)
兵庫県芸術文化協会では、毎年、春に「百花創作展」を、秋に県民会館前プロムナードに作品を展示する「鈴懸の径絵画展」を開催していましたが、平成26年度は2つの公募展を統合し、6月に新しく「鈴懸の径絵画展」として開催することになりました。 下記のとおり作品を募集します。初夏のさわやかな風を感じながら、屋...
こみねゆら絵本原画展
芸術
[熊本] 熊本市現代美術館

こみねゆら絵本原画展

★2014-06-11(水)〜2014-09-14(日)
1992年のデビュー以来、絵本や小説の挿絵など幅広く活動している熊本出身の絵本作家こみねゆらの作品を、 最新作の絵本原画を中心にご紹介します。
特別展「恐竜時代~海と陸の支配者たち~」
芸術
[埼玉] 埼玉県立自然の博物館

特別展「恐竜時代~海と陸の支配者たち~」

★2014-06-11(水)〜2014-10-26(日)
埼玉長瀞に恐竜襲来! 全長10メートルを超える草食恐竜「マラウィーサウルス」、アフリカの狩人の名を持つ肉食恐竜「アフロベナトール」など太古の大地を駆け抜けた恐竜の骨格や化石を展示します。 また、恐竜と同時代に海に大繁栄したアンモナイトを、巨大なものや特殊な形のものなど約100点を展示し、その多様...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP