関東の2020年10月に開催されるイベント一覧(全 272 件)
その他
            [神奈川] 箱根ガラスの森美術館
            クリスタル・ガラスのススキ
★2020-08-26(水)〜2020-11-23(月)
                        箱根、仙石原の秋の風物詩である“ススキ”をモチーフにしたオブジェです。
草丈は約1.5メートル。その花穂には約100粒のクリスタル・ガラスが咲き誇ります。
クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。
箱根仙石原高原のススキとク...
        その他
            [千葉] ペリエ千葉
            日本酒プレミアムラウンジ 一竿風月
★2020-10-01(木)〜2020-11-30(月)
                        月夜に照らされ、幻想的でスタイリッシュな空間と至極の日本酒。半個室のプライベートなスペースで素敵なひとときをお楽しみください。
        芸術
            [東京] 有楽町マルイ
            【東京会場】彼女、お借りします展
★2020-10-10(土)〜2020-10-26(月)
                        原稿展示、シーン再現など充実の展示エリア、アニメ情報コーナーの設置、イベント記念商品の販売も行います!
一緒にデートを楽しみませんか?
        その他
            [東京] お台場パレットタウン
            森ビル デジタルアート ミュージアム
★2018-06-21(木)〜2021-03-31(水)
                        チームラボボーダレスは、アートコレクティブ・チームラボの境界のないアート群による「地図のないミュージアム」。
境界のないアートは、部屋から出て移動し、他の作品とコミュニケーションし、影響を受け合い、他の作品との境界線がなく、時には混ざり合う。そのような作品群によって境界なく連続してつながってい...
        その他
            [東京] 東京ミステリーサーカス
            リアル潜入ゲーム×ルパン三世
★2019-04-17(水)〜2020-11-23(月)
                        史上最高のスリルを楽しめる体験型ゲーム・イベント「リアル潜入ゲーム」と、大人気アニメ「ルパン三世」が待望のコラボレーション!
新米泥棒のあなたは、ルパン・次元・五ェ門と協力して美術館に潜入し、『幻の宝石』を盗み出すことに挑戦します。会場内には罠が仕掛けられ、さらに銭形警部も登場!
完全オ...
        その他
            [東京] 東京ミステリーサーカス
            【第1弾】スヌーピーと謎解きサーカス団
★2019-11-21(木)〜2020-12-31(木)
                        本イベントは、あなたが実際に東京ミステリーサーカスを探索し、謎を解き明かすことで「物語」を進めていく、体験型ゲームです。
チケットと専用の謎解きキットを受付で引き換えたらゲームスタート!
スマートフォンアプリ「LINE」を通してスヌーピーと協力しながら、施設内を探索し、謎を解き明かします。
...
        その他
            [東京] 池袋サンシャインシティー
            NIGHT RAINBOW ~ハワイの星空に癒されて~
★2019-12-12(木)〜2020-11-29(日)
                        月の光で現れる、ハワイの「ナイトレインボー」
心地よい風、花々の甘い香り、太平洋に沈む美しい夕日。
自然あふれるハワイでは、ごくまれに、月の光に照らされて夜の虹が現れます。それが、美しくも幻想的なナイトレインボー。
「最高の祝福」であるとも言われるナイトレインボーがドームに浮かび上がります。
...
        芸術
            [東京] スヌーピーミュージアム
            ビーグル・スカウトがやってきた!
★2019-12-14(土)〜2021-01-11(月)
                        シュルツ美術館から借用した貴重な原画で構成される企画展は、半年ごとに展示替えを行います。第一弾は隊長スヌーピーがウッドストックや鳥たちを従え、野山を駆け巡るビーグル・スカウト。その誕生のエピソードに始まり、ハイキングの楽しみ、美味しいマシュマロの焼き方やテントでの楽しい就寝、厳しい自然の中での心得と...
        その他
            [東京] コニカミノルタプラネタリウム天空
            時を刻むこの星空 with DREAMS COME TRUE
★2020-01-24(金)〜2020-11-23(月)
                        DREAMS COME TRUEとのコラボレーション
“天空”新上映作品として、日本を代表するアーティストDREAMS COME TRUEとのコラボレーション作品の上映が決定しました。
CDトータルセールスは5,500万枚以上を誇り、これまでリリースされた膨大なアーカイブの中で絶大な人気を誇る「...
        その他
            [東京] コニカミノルタプラネタリウム天空
            流星たちの物語
★2020-01-31(金)〜2020-11-08(日)
                        本作は離れ離れになってしまった二つの流星の“かけら”たちが運命に導かれ、長い年月の後に地球・深海で再会するファンタジック・ラブストーリー。CGアニメーションで描かれる壮大な宇宙空間や深海、そして海の生物たち。迫力あるドーム映像と感動的な音楽につつまれるプラネタリウム作品です。
双方の流星のかけ...
        芸術
            [神奈川] 藤子・F・不二雄ミュージアム
            藤子・F・不二雄とドラえもん
★2020-02-08(土)〜2021-06-30(水)
                        「藤子・F・不二雄とドラえもん」と称してドラえもんの50年の歩みを原画と共にご紹介します。
1970年、学年別学習雑誌の掲載からスタートした『ドラえもん』は、1974年の単行本化後、子どもたちの間で爆発的に人気が広がります。
また、1979年にはテレビアニメ放送が始まり、その後、1980年には映...
        その他
            [東京] 東京ミステリーサーカス
            【第2弾】スヌーピーと秘密のレシピ
★2020-02-26(水)〜2020-12-31(木)
                        本イベントは、あなたが実際に東京ミステリーサーカスを探索し、謎を解き明かすことで「物語」を進めていく、体験型ゲームです。
チケットと専用の謎解きキットを受付で引き換えたらゲームスタート!
スマートフォンアプリ「LINE」を通してスヌーピーと協力しながら、施設内を探索し、謎を解き明かします。
...
        芸術
            [東京] ちひろ美術館・東京
            いわさきちひろ 子どものしあわせ
★2020-03-01(日)〜2020-10-11(日)
                        いわさきちひろは、雑誌「子どものしあわせ」の表紙絵を1963年3・4月合併号から没する1974年までの12年間、毎月1冊のペースで描き続けました。臨時増刊号も含めるとその数は約150点にのぼります。子どもをテーマに自由に、デザインも含めてすべてちひろのセンスに任せたいという依頼に、ちひろは意欲的に取...
        その他
            [東京] アジトオブスクラップ下北沢ナゾビル
            【東京】リアル脱出ゲーム× 約束のネバーランド「偽りの楽園からの脱出」
★2020-03-12(木)〜2020-10-31(土)
                        「楽園だと思った世界は、全て偽りだった」
とある小さなハウスで暮らす子どものあなたは、
エマという少女から送られてきた一通の手紙によって
平和な日常が"造られた世界"であったことを知る。
「私たちは大人になれない。そんな運命...認めない!」
一緒に暮らす仲間、
そして離れた...
        その他
            [東京] 東京ミステリーサーカス
            止まらない豪華列車からの脱出
★2020-03-19(木)〜2020-12-31(木)
                        連続する9つの謎の部屋。
あなたは、閉じ込められ、謎を解き脱出し、また閉じ込められる。
複雑な物語も、競い合う相手もいない。
言語にも左右されず、深い知識も必要としない。
直感とひらめきだけを駆使しシンプルに謎に向かい合う、
新感覚のリアル脱出ゲームシリーズ。
        その他
            [東京] 吉祥寺パルコ
            はらぺこあおむしカフェ in 吉祥寺
★2020-04-01(水)〜2021-03-31(水)
                        はらぺこあおむし™カフェ in 吉祥寺にようこそ!
世界中で愛され続ける絵本、エリック・カール著「はらぺこあおむし™」のカフェがリニューアルして帰ってきました。 “フルーツパーラー”をコンセプトに、はらぺこあおむしの大好きなフルーツをたっぷりあしらったメニューが季節ごと色とりどりに登場します。
...
        芸術
            [東京] 東京トリックアート迷宮館
            「美術館に仕掛けられた謎に挑め!」
★2020-04-30(木)〜2020-10-31(土)
                        立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、不思議なトリックアート美術館。 お台場に登場した「東京トリックアート迷宮館」では、世界初の「江戸エリア」や「愉快な忍者とお化けの屋敷」、そしてトリックアートの名作が揃うギャラリーが楽しめる。カメラを持って遊びに行こう!
        芸術
            [神奈川] ポーラ美術館
            モネとマティス―もうひとつの楽園
★2020-06-01(月)〜2020-11-03(火)
                        19世紀から20世紀にかけて、急速な近代化や度重なる戦争といった混乱した社会状況のなか、「ここではないどこか」への憧れが、文学や美術のなかに表れます。なかでもクロード・モネ(1840-1926)とアンリ・マティス(1869-1954)は、庭や室内の空間を自らの思うままに構成し、現実世界のなかに「楽園...
        その他
            [東京] コニカミノルタプラネタリウム天空
            Songs for the Planetarium vol.1
★2020-06-08(月)〜2021-03-31(水)
                        “セカオワ”の愛称で知られ今年デビュー10周年を迎えた4人組バンド【SEKAI NO OWARI】を始め、数々のヒット作を出しているシンガーソングライター【大塚愛】、幅広い世代から長く親しまれ続けているミュージシャン【藤井フミヤ】、ネットを中心に若者から絶大な人気を誇るバンド【ヨルシカ】など、数多く...
        芸術
            [東京] PLAY! MUSEUM
            「エリック・カール 遊ぶための本」
★2020-06-10(水)〜2021-03-28(日)
                        「絵本の魔術師」と呼ばれ、日本でも人気の高い絵本作家エリック・カール。
エリック・カールはユニークな仕かけがいっぱいの絵本づくりがとても得意で、世界的なベストセラー絵本『はらぺこあおむし』は、あおむしがリンゴをかじる場面のページには本当に穴がくりぬかれています。ほかにも主人公がページから飛び出した...
        その他
            [東京] 東京ミステリーサーカス
            【第3弾】スヌーピーと不思議な絵
★2020-06-18(木)〜2020-12-31(木)
                        本イベントは、あなたが実際に東京ミステリーサーカスを探索し、謎を解き明かすことで「物語」を進めていく、体験型ゲームです。
チケットと専用の謎解きキットを受付で引き換えたらゲームスタート!
スマートフォンアプリ「LINE」を通してスヌーピーと協力しながら、施設内を探索し、謎を解き明かします。
...
        芸術
            [東京] 国立西洋美術館
            ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
★2020-06-18(木)〜2020-10-18(日)
                        英国が誇る世界屈指の美の殿堂、ロンドン・ナショナル・ギャラリー。
ヨーロッパ絵画を網羅する質の高いコレクションで知られる同館が、その200年の歴史で初めて、
館外で大規模な所蔵作品展を開きます。
61作品、すべて初来日。歴史的な展覧会が、2020〜2021年、東京と大阪で開催されます。
        芸術
            [東京] 東京国立博物館
            風神雷神図のウラ
★2020-07-01(水)〜2020-10-04(日)
                        風神雷神図には、“ウラ” があった。
酒井抱一の最高傑作「夏秋草図屛風」に秘められた想いとは。
屛風のオモテとウラの秘密を探る。
        芸術
            [東京] 弥生美術館
            水森亜土展
★2020-07-01(水)〜2020-10-25(日)
                        歌を歌いながらアクリルボードに両手でお絵かきするパフォーマンスで知られるイラストレーター・水森亜土。
子どもの頃から親しんでいるけれど、大人になった今も大好き!という方は多いでしょう。
とびきりラブリーでハートウォーミング、またセクシーでビターな味わいもある亜土作品には、時を超えたユニークな...
        その他
            [東京] ヒラメカ下北沢
            「光と影の科学館」
★2020-07-03(金)〜2020-10-11(日)
                        科学って難しそう...な.科学ってつまらない...科学ってなんだか怪しい…そんな方でも楽しめる、素敵な謎解きゲームできました! 様々な科学実験を成功させ、完全クリアを目指そう!
        芸術
            [東京] 世田谷文学館
            ムットーニのからくり文学館
★2020-07-07(火)〜2021-03-31(水)
                        自動からくり人形作家「ムットーニ」こと武藤政彦(1956-)。人形と装置の多様な動きに合わせ、音楽、光、ムットーニ氏本人による朗読が織りなす世界観によって表現されるその作品は、他に類のない総合芸術作品として多くの人々を魅了しています。
当館では1995年の開館に合わせ、3点の世田谷にゆかりをもつ文...
        芸術
            [栃木] 栃木県立博物館
            おじいさんやおばあさんの 子どものころの暮らし
★2020-07-18(土)〜2020-12-13(日)
                        おおよそ大正から昭和40年代頃までに使われた生活用具類とともに、栃木の魔よけ、疫病よけ、平癒祈願の事例を紹介します。
 何事も手仕事が中心だった頃に比べて、昭和時代の中頃には特に科学技術の進展が著しく、生活は大変便利になりました。しかし、かつての暮らしは不便なだけではありません。人や自然と密接につ...
        芸術
            [東京] 草間彌生美術館
            我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである
★2020-07-30(木)〜2021-03-29(月)
                        幼時に見た幻覚を描きとめ、その恐怖を克服することから創作活動を始めた草間彌生。以降草間は、今日に至るまで幻覚や内面世界のヴィジョンを作品化し続けています。本展は、草間彌生が見る多様なヴィジョンをテーマに過去10年間に制作した日本初公開及び世界初公開作品のみで構成する近作・新作展。最新の絵画シリーズ「...
        芸術
            [東京] 森美術館
            STARS展
★2020-07-31(金)〜2021-01-03(日)
                        戦後の高度成長期、日本ではオリンピック、万国博覧会といった国家規模のイベントが続き、国際化が推進されました。その間、現代美術の世界でも、脱植民地主義、多文化主義などさまざまな議論が重ねられ、ビエンナーレやアートフェアなど新たな場が拡がりました。
本展では、この間に日本という枠を越えて広く国際的...
        ※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!






























