滋賀の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 57 件)
その他
[滋賀] 滋賀県東近江市ひばり公園
コトナリエサマーフェスタ2014
★2014-08-02(土)〜2014-08-15(金)
コトナリエ サマーフェスタ(以降“コトナリエ”)とは湖東地域の活性化を目的として、東近江市商工会青年部 湖東支部・湖東地区まちづくり協議会の構成員からなるコトナリエ実行委員会を主体とし、当地域の各団体及び協賛企業、ボランティアの協力によって開催しているイベントです。
現在までのところ、毎年8月...
その他
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
明和電機 メカニカルライヴ
★2014-08-03(日)
社長と工員さんとロボットたちが、歌う!踊る!!世界で絶賛されたナンセンスなメカニカルライヴが遂にびわ湖に登場!
その他
[滋賀] 彦根市内商店街
彦根七夕まつり2014
★2014-08-03(日)〜2014-08-08(金)
彦根七夕まつりは、彦根大花火大会・ひこね万灯流し・彦根ばやし総おどり大会などとともに彦根を代表する夏まつりの一つです。 銀座・中央・登り町グリーン通り・橋本商店街が彩り鮮やかな吹流しで装飾され七夕ムードを盛り上げます。
「彦根七夕まつり」の今昔
彦根における七夕まつりの歴史を辿ると、井伊家ゆ...
その他
[滋賀] 芹川河川敷(芹橋 河原町周辺)
第34回 ひこね万灯流し
★2014-08-06(水)
灯籠に送り火の灯りを入れ川に流します。芹川に約千個の灯籠が水面に美しく映え、幻想的な夏ならではの風情が漂います。 各地に伝わる先祖供養の行事のその起源は古く、孟蘭盆経に因るとされ、門外に火を、川岸に灯ろうを点じて川に流し先祖の霊を慰め、送る行事です。
各地に伝わる先祖供養の行事のその起源は古く...
その他
[滋賀] 銀座・中央・登り町グリーン通り・リバーサイド橋本各商店街
第52回 彦根ばやし総おどり大会
★2014-08-08(金)
彦根の夏のクライマックス。昭和35年に作られた新作民謡「彦根ばやし」に合わせて数千人の市民が参加し商店街を踊り、練り歩きます。 最近では奇抜な装いで参加するグループも増え、人気を集めています。
その他
[滋賀] 大津港周辺のびわ湖畔、なぎさ公園など
2014びわ湖大花火大会
★2014-08-08(金)
「びわ湖大花火大会」は、びわ湖の夏の風物詩としてすっかり定着し、全国有数の花火大会として県内外からご好評をいただいており、今年で31年目を迎えます。琵琶湖を中心に豊かな自然が広がり周囲を山々に囲まれた、一つの小宇宙のような空間である滋賀県。
その滋賀の象徴である「琵琶湖」で夏のびわ湖の風物詩である...
演劇
[滋賀] 大津市民会館
おやこ☆演劇フェスティバル in おおつ2014
★2014-08-09(土)
昨年ご好評を頂いた「おやこ☆演劇フェスティバルinおおつ」が今年もやって来ます!夏休みの一日は大津市民会館で!ご家族揃ってお出かけになりませんか?人形劇にワークショップ。お楽しみ頂ける企画がいっぱいです!
その他
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館
★体験プログラム わくわく探検隊★ 日光写真でアート 水草編
★2014-08-09(土)
びわ湖に生える「水草」について水草博士にお話を聞きます。その後、琵琶湖の中に生えているさまざまな水草を使って、オリジナル日光写真を仕上げます。共催:(琵琶湖博物館はしかけ)びわたん
芸術
[滋賀] ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
開館10周年特別企画展「快走老人録Ⅱ-老ヒテマスマス過激ニナル-」
★2014-08-09(土)〜2014-11-24(月)
本展は、ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの開館10周年を記念して開催する特別企画展です。当館では、障害者の作品と一般のアーティストの作品をボーダレスに展示する企画展を開催してきました。10周年の節目となる本展では、2006年に、同名のタイトルで実施し好評を博した展覧会の第二弾として開催いたし...
その他
[滋賀] 滋賀農業公園 ブルーメの丘
【滋賀農業公園ブルーメの丘】妖怪ウォッチ ジバニャンがやってくる!
★2014-08-10(日)
<ジバニャンと握手・撮影会を楽しもう!>
1回目:11:00〜
2回目:13:30〜
3回目:15:30〜
【場所】芝生広場
その他
[滋賀] 滋賀農業公園 ブルーメの丘
ブルーメンフェスタ
★2014-08-13(水)〜2014-08-17(日)
ブルーメンフェスタ!楽しいがいっぱい!!笑いあり、驚きあり、涙?あり。今とても熱い、最高のパフォーマーがブルーメに楽しいをいっぱい持ってきてくれるよ!みんなで一緒に楽しもう!!
その他
[滋賀] 滋賀県希望が丘文化公園
第5回びわ湖カップ少年サッカー大会
★2014-08-13(水)〜2014-08-14(木)
全国の仲間と深めよう 競い合おうを合言葉に全国各地域から選りすぐり48チームが
希望が丘に集結!次世代を担う子どもたちの雄姿を応援しよう!
その他
[滋賀] 守山市民ホール
もりやまキッズカレッジ2014 特別展「昆虫はじめて物語」
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
展示室を3つのゾーン「Aゾーン/昆虫とは?昆虫の歴史」「Bゾーン/昆虫のメカニズム」「Cゾーン/昆虫の未来、共存」に分けて、立体造形物やパネルを展示。それぞれ「見る・触る・体験する」を通して昆虫をもっと知ってください。生きた昆虫の展示や、昆虫折り紙ワークショップも開催!
その他
[滋賀] 日野町上野田 ひばり野(口之宮神社)
火ふり祭2014
★2014-08-14(木)〜2014-08-15(金)
盆の夜空を彩る夏の風物詩。日野祭のお旅所である上野田
の通称“ひばり野”で行われる祭。
上野田の氏神、五社(ごしゃ)神社で松明に火がつけられ
その年の日野祭のお稚児さん3人を中心に松明の行列がひば
り野へ向かいます。
ひばり野へ到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が
松の木に投げ...
その他
[滋賀] 瀬田の唐橋周辺
船幸祭 2014
★2014-08-17(日)
船幸祭は日本武尊が船団を従え、海路をたどられた故事に基づき執り行われる建部大社の夏祭りです。 瀬田川を海路に見立て船渡御が再現されます。大神輿を載せた御座船を先頭に、船団は約4キロ下流の御旅所 がある、黒津浜(供御の瀬)へと向かいます。 到着後、古式の則って別宮の毛知比神社・新宮の新茂智神社から神饌...
音楽
[滋賀] 栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)
神保彰ワンマンオーケストラコンサート2014
★2014-08-17(日)
神と呼ばれる日本のトップドラマー
ドラムはもちろんメロディーまでも全てリアルタイムで叩き出す!
世界が認める究極のパフォーマンス!
昨年、大好評を博したワンマンオーケストラコンサートのリバイバル公演開催決定!
音楽
[滋賀] 滋賀県立文化産業交流会館
beachwalkers. presents May J. Tour 2014 ~Message for Tomorrow~
★2014-08-22(金)
人気番組等で、圧倒的な歌唱力を披露し人気急上昇中の歌姫May J.の滋賀公演が決定!
その他
[滋賀] 大津港周辺
牛肉サミット2014
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
日本には200を超えるブランド牛が存在します。
そんな多くのブランド牛の中でも日本三大ブランドの一つに数えられる
「近江牛」を生み出す滋賀県から「牛肉」にこだわったイベントを開催します。
牛肉を素材とし、全国各地の料理自慢のお店が出店、「焼く」「煮る」「蒸す」「揚げる」等の
牛肉料理の味を一...
音楽
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
藤井フミヤ 30th Anniversary Tour vol.2 TRUE LOVE
★2014-08-24(日)
2014.8.24 (日)
開場15:15 開演16:00
大ホール
演劇
[滋賀] 野洲文化ホール
爆笑スーパーライブ in野洲 2014夏
★2014-08-24(日)
おなじみ週末よしもと 爆笑スーパーライブ!
出演:キングコング、オリエンタルラジオ、ヘイセイノブシコブシ、メッセンジャー、あべこうじ、ジャルジャル、佐久間一行、ファミリーレストラン
演劇
[滋賀] 守山市民ホール
blast - ブラスト!滋賀公演
★2014-08-28(木)
マーチングバンドやドラム・コーのエンターテインメント性を高めた、視覚と聴覚を刺激する迫力のステージ「ブラスト!」シリーズ。2001年にブロードウェイに進出しトニー賞とエミー賞の二冠を達成、そして2003年夏の日本初上陸以来、その人気は不動のものに。「ブラスト!」ではパフォーマーたちが12種類以上の金...
音楽
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
HIROMI GO CONCERT TOUR 2014(滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール)
★2014-08-29(金)
2014.8.29 (金)
開場18:00 開演18:30 終演20:30
大ホール
その他
[滋賀] 守山市民ホール
現代美術展-現代への視点2014
★2014-08-29(金)〜2014-09-07(日)
幼少の頃、よく両親から祖父の話を聞かされた。瓦葺き職人であった祖父が葺いた大きな家の屋根は築50年程経っても未だ雨漏りがしていない。私はその話を聞くたびに誇らしく感じていた。大きな家を覆う屋根瓦から受けたいぶし銀の計算された美しさ、力強く雄大な曲線。私は芸術家となった今も瓦の魅力に興味を持ち続けてい...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
- 2
滋賀のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!