東北の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 103 件)

東北シリーズ【5/20(火)~6/15(日)】
その他
[宮城] 楽天koboスタジアム宮城

東北シリーズ【5/20(火)~6/15(日)】

★2014-05-20(火)〜2014-06-15(日)
コボスタ宮城で東北を満喫しよう! ◆東北の祭り大集合! ◆東北の駅弁・地ビール・ご当地グッズの販売 ◆東北のゆるキャラもくるよ!
平成26年度南部町ぼたんまつり
その他
[青森] 南部町大向長谷「長谷ぼたん園」

平成26年度南部町ぼたんまつり

★2014-05-22(木)〜2014-06-08(日)
長谷ぼたん園のぼたんを通じ南部町を広く県内外に情報発信するとともに新たな観光客を誘致し、更なる南部町の産業振興と地域の活性化を図ることを目的とする。
【仙台パルコ】「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
その他
[宮城] 仙台PARCO

【仙台パルコ】「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」

★2014-05-23(金)〜2014-06-08(日)
【コップのフチ子とは?】 コップのフチに舞い降りた天使。 2012年、玩具メーカーの奇譚クラブが「オッス!トン子ちゃん」や「バカドリル」で知られる マンガ家「タナカカツキ」氏と共同開発したカプセルトイ。 ストラップでもない、マグネットでもない、「フチ」で「遊ぶ」新感覚シチュエーションフィギュ...
知られざるミュシャ展 -故国モラヴィアと栄光のパリ-
芸術
[青森] 弘前市立博物館

知られざるミュシャ展 -故国モラヴィアと栄光のパリ-

★2014-05-24(土)〜2014-06-29(日)
日本初公開となるチェコの個人コレクションから、代表作をはじめ油彩・水彩・デッサン、ミュシャデザインの紙幣や切手、写真など、新たなミュシャ芸術を紹介します。東北初公開のコレクションです。
ポカポカ満開!「第1回ひらないの春まつり」
その他
[青森] 夜越山森林公園など

ポカポカ満開!「第1回ひらないの春まつり」

★2014-05-25(日)〜2014-06-01(日)
45年間行われていた「椿とサボテンまつり」は、ステージ鑑賞型のイベントから参加者体験型のイベントへとリニューアルし、『ひらないの春まつり』として生まれ変わりました。大島・椿山・夜越山と、当町の観光地を一直線につなぎ、町全体を盛り上げます! また、5月25日(日)から6月1日(日)の期間中、スタンプ...
ガーデン&エクステリア 希望の芽2014 in 夢メッセ
その他
[宮城] 夢メッセみやぎ

ガーデン&エクステリア 希望の芽2014 in 夢メッセ

★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
創作ガーデン、エクステリアなどの展示及び花卉種苗・ガーデニンググッズの販売など。
とっておきの音楽祭
その他
[宮城] せんだいメディアテーク

とっておきの音楽祭

★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
(1)2014年5月31日(土) 時間:13時から16時 福祉用具展示 (2)2014年6月1日(日) 時間:10時30分から17時 音楽祭
ポピーまつり2014
その他
[宮城] みちのく杜の湖畔公園

ポピーまつり2014

★2014-05-31(土)〜2014-06-22(日)
残雪の蔵王連峰を背景とした「お花畑」に130万本の赤やピンクのポピーが咲き誇る。 期間中にはクラフト教室や音楽、手づくりアートが揃う「みちのくグリーンサム物語」を開催。
発掘された日本列島展20周年記念 「日本発掘 -発掘された日本列島2014-」
芸術
[宮城] 東北歴史博物館

発掘された日本列島展20周年記念 「日本発掘 -発掘された日本列島2014-」

★2014-05-31(土)〜2014-07-09(水)
文化庁が,全国の発掘成果を集めて行う「発掘された日本列島展」が20周年を迎えます。これを記念して20年間の重要な成果を選りすぐり「日本発掘」と題した特別展が当館を皮切りに開催されます。展示品には,全国の旧石器時代から中世を代表する発掘資料が目白押しで,有名な三内丸山遺跡,吉野ヶ里遺跡,応神天皇陵古墳...
ルピナスまつり2014
その他
[青森] 手づくり村鯉艸郷

ルピナスまつり2014

★2014-06-01(日)〜2014-06-30(月)
ルピナスはマメ科の多年草で、原産地は南米。北米を中心に約300種程あるといわれています。  ルピナスは、藤の花を逆さにしたような姿から「のぼり藤」「立ち藤」とも呼ばれています。 花期は、6月上旬~7月上旬の約1ヶ月間咲き続けます。ルピナスは直根で根が切れると咲かない こともあるので地掘り販売はして...
ミニねぶた展 6/1~6/8 予定
その他
[青森] ねぶたの家 ワ・ラッセ

ミニねぶた展 6/1~6/8 予定

★2014-06-01(日)〜2014-06-08(日)
このミニねぶたは、大型ねぶた制作者の推薦者により制作されたものです。将来、新しい大型ねぶたの制作者が誕生できるよう後継者育成事業として実施しています。たくさんの方にご覧いただければ、制作者も大変喜びます。作品の中には高校1年生が一生懸命制作したものもあります。作品は一年間ねぶた祭の広報宣伝役として貸...
杉本恭一 7↓8↑ツアー
音楽
[青森] 青森クォーター

杉本恭一 7↓8↑ツアー

★2014-06-01(日)
第26回三沢アメリカンデー2014
その他
[青森] 米軍三沢基地正門ゲート前、スカイプラザ前アメリカンパーク、三沢市公会堂、中央公園付近

第26回三沢アメリカンデー2014

★2014-06-01(日)
三沢アメリカンデー当日予定イベント: アメリカンデーパレード、オープニングセレモニー、アメリカ行き無料バスツアー、日米食べ物広場、屋外遊びの広場、屋内遊びの広場、お祭り広場、アメリカンスポーツ広場 今年も盛りだくさんのプログラムを準備して待ってまーす!! 6月1日(日)には仲間や家族連れでぜ...
津軽三味線三十人弾き じょんから ~千年の風 みやぎ~
音楽
[宮城] 名取市文化会館

津軽三味線三十人弾き じょんから ~千年の風 みやぎ~

★2014-06-01(日)
<出演> 津軽三味線:小田島徳旺/浅野 祥/三弦小田島流 たらさわかすみ津軽手踊り会 太鼓:和太鼓 族 yakara 唄:松田隆行/菊池智宏
小山実稚恵「音の旅」 第17回 ~舞曲の園~
音楽
[宮城] 日立システムズホール仙台

小山実稚恵「音の旅」 第17回 ~舞曲の園~

★2014-06-01(日)
2014年6月1日(日) 15:00開演(開場14:30) <曲目>  ドビュッシー:レントより遅く(ワルツ)  ドビュッシー:マズルカ  シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集(18の性格的小品)作品6  ショパン:ワルツ 第7番 嬰ハ短調 作品64-2  ショパン:ワルツ 第8番 変...
「アペリティフの日」 in 仙台
その他
[宮城] 仙台国際ホテル

「アペリティフの日」 in 仙台

★2014-06-02(月)
【会場】 仙台国際ホテル 2階「平成の間」 【開催時間】 18:00〜21:00 【来場者数】 1000名
磯部正文   弾き歌い『ドンドンとお邪魔します』~東北編~
音楽
[青森] ライブハウス マグネット

磯部正文  弾き歌い『ドンドンとお邪魔します』~東北編~

★2014-06-03(火)
10-FEET TOUR 2014
音楽
[宮城] 仙台Rensa

10-FEET TOUR 2014

★2014-06-03(火)
美輪明宏版「愛の讃歌」~エディット・ピアフ物語~
演劇
[宮城] 東京エレクトロンホール宮城

美輪明宏版「愛の讃歌」~エディット・ピアフ物語~

★2014-06-03(火)
■日時 2014年6月3日(火) 18:30(18:00開場) ■会場 東京エレクトロンホール宮城(宮城県) ■出演 [劇作・脚本・演出・美術・衣裳・出演]美輪明宏/[出演]木村彰吾/YOU(タレント)/勝部演之/若松武史/城月美穂/柄沢次郎/大野俊亮/浜谷康幸/他
夜の水族館見学会 6月の毎週土曜日
その他
[青森] 青森県営浅虫水族館

夜の水族館見学会 6月の毎週土曜日

★2014-06-07(土)〜2014-06-28(土)
普段見ることのできない夜の水族館の様子を公開します。照明の消えた水槽では、昼とは違う生き物たちの姿を見ることができます。また、飼育係員が生物の様子を解説します。
芍薬まつり 2014
その他
[青森] 手づくり村鯉艸郷

芍薬まつり 2014

★2014-06-07(土)〜2014-06-22(日)
約150種類の芍薬が大輪の花を咲かせます。
第19回万国ホラ吹き大会
その他
[青森] 地域交流センター鰐come

第19回万国ホラ吹き大会

★2014-06-07(土)
「石の塔見ねうぢ でっけごと しゃべらいねぞ」 (石の塔を見ないうちは大きなことは言えないよ) ということわざが、昔から津軽地方に言い伝えられています。この言葉をもとに開催しているイベントが『万国ホラ吹き大会』です。
変身タイム「政宗・秀吉のよろいを着てみよう!」
その他
[宮城] 仙台市博物館

変身タイム「政宗・秀吉のよろいを着てみよう!」

★2014-06-07(土)
*手話通訳・要約筆記通訳つき 伊達政宗の「黒漆五枚胴具足」や豊臣秀吉の「銀伊予札白糸威胴丸具足」(どちらも重要文化財・当館所蔵)の複製(体験資料)を着て変身してみませんか? 大きさや重さは実物資料とほぼ同じです。
九州男 KUSUO LIVE TOUR 2014
音楽
[宮城] 仙台Rensa

九州男 KUSUO LIVE TOUR 2014

★2014-06-07(土)
第18回大道芸フェスティバルinとおがった
その他
[宮城] 遠刈田温泉「蔵王通り」

第18回大道芸フェスティバルinとおがった

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
遠刈田温泉のメインストリート・蔵王通り商店街をステージに、国内外から招いた大道芸人が思い思いのパフォーマンスを繰り広げる「大道芸フェスフェスティバルinとおがった」。  一流のパフォーマーがパントマイムやジャグリング、ダンスなど磨き上げられた芸を披露し、目の前の妙技に観客は拍手喝采。地元の創作太鼓...
第8回 蔵の町むらた工芸市
その他
[宮城] 村田町民体育館

第8回 蔵の町むらた工芸市

★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
宮城の小京都・蔵の町村田に宮城県内外の著名工芸家が大集合! 手芸品などのちょっとした小物から、本格的な芸術作品まで一挙紹介! お気軽にご来場下さい! 陶器、漆器、木工品、竹細工・金細工・草木染、布製品、創作人形、こけし、絵画、つつみ人形、ガラス細工などを展示即売いたします。 一部工芸家に...
彫刻刀教室・線彫りでハスの花を描こう 6月8日(日)
その他
[宮城] 秋保・里センター

彫刻刀教室・線彫りでハスの花を描こう 6月8日(日)

★2014-06-08(日)
久しぶりに彫刻刀を使った教室の開催です。今回は、木のプレートに素朴な線彫で“ハスの花”を描きます!楽しみながら、優雅に描いて下さいね。
スロヴェニア マリボール国立歌劇場オペラ 『カルメン』
その他
[青森] リンクステーションホール青森(青森市文化会館)

スロヴェニア マリボール国立歌劇場オペラ 『カルメン』

★2014-06-08(日)
走れメロスマラソン 五所川原
その他
[青森] 五所川原市内

走れメロスマラソン 五所川原

★2014-06-08(日)
太宰治生誕100年を記念して開催された『走れメロスマラソン』が、市の合併10周年を記念して復活!!

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東北のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP