2014年9月15日(月)に開催予定のイベント一覧(全 756 件)

たんけんミュージアム2014 「森へようこそ!」
おすすめ芸術
[宮崎] 宮崎県立美術館

たんけんミュージアム2014 「森へようこそ!」

★2014-07-12(土)〜2014-09-30(火)
夏恒例の展覧会「たんけんミュージアム」は、子どもから大人までどなたでも美術の魅力を味わい、作品鑑賞を楽しめる展覧会です。今年は美術館の森を「たんけん」してね。森の中の樹木や生き物たちを観察するように、作品を見つめてクイズの答えをさがしたり、足を伸ばしながら景色を眺めるように作品を見つめたり、森の中で...
会田誠展 世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳
おすすめ芸術
[鹿児島] 霧島アートの森

会田誠展 世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳

★2014-07-18(金)〜2014-09-23(火)
鹿児島県霧島アートの森では、夏の特別企画展として「会田誠」展を開催します。会田誠は、美少女、エロティック、グロテスク、戦争、暴力など社会通念や道徳心に対するアンチテーゼを含む、センセーショナルな作風で知られています。代表作である《あぜ道》、《切腹女子高生》、《美しい旗(戦争画RETURNS)》等の作...
Spiegelworld presents 「EMPIRE - エンパイア」
おすすめその他
[東京] 品川プリンスホテル Club eX

Spiegelworld presents 「EMPIRE - エンパイア」

★2014-07-18(金)〜2014-09-15(月)
ラスベガスの最高級ホテル“シーザーズパレス”の常設サーカス「ABSINTHE-アブサン」をプロデュースしたSpiegel Worldの最新作シルク「EMPIRE-エンパイア」。 2012年ニューヨーク タイムズ・スクエアで初演し、スマッシュヒットを記録、そしてシドニー、メルボルン、ブリスベンでのチ...
マンガと刀剣の世界 二次元VS日本刀展
おすすめ芸術
[愛知] 岡崎城・三河武士のやかた家康館

マンガと刀剣の世界 二次元VS日本刀展

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
異次元の遭遇!クリエーターと現代刀匠が競演! 漫画、アニメなど人気のアーティストたちが、日本刀をモチーフに新しい作品を制作。 そこに登場するオリジナルデザインの様々な日本刀を、現代屈指の刀匠たちが挑戦し打ち上げました。 ともに新しい伝説を創生、グラフィックストーリーとして同時に展示します。 迫力あ...
2014夏企画展 「全ての場所が世界の真ん中―1/100,000の妻有」
おすすめ芸術
[新潟] 越後妻有里山現代美術館

2014夏企画展 「全ての場所が世界の真ん中―1/100,000の妻有」

★2014-07-19(土)〜2014-10-13(月)
約15年の歳月をかけて育んできた各集落のアートプロジェクトが、里山現代美術館に集結します。美術館から始まる、集落の旅へ。 2015年「大地の芸術祭」に向けて、新作の公開制作やワークショップなども開催します。
火の鳥連載60周年記念「阿蘇と手塚治虫」
おすすめ芸術
[熊本] 湯前まんが美術館

火の鳥連載60周年記念「阿蘇と手塚治虫」

★2014-07-19(土)〜2014-10-05(日)
日本ストーリーマンガのパイオニアとして「マンガの神様」と称される手塚治虫。その手塚がもっとも情熱を傾け、最晩年まで描き続けたライフワーク「火の鳥」が、今年、連載60周年を迎えます。  人間の生と死をテーマに描かれた、壮大な叙事詩「火の鳥」。その始まりの物語の舞台となったのが、熊本のシンボル・阿蘇で...
みんなおいでよ!遊びの国へ	~科学館 de ワクワク・ドキドキ~
おすすめその他
[広島] 広島市健康づくりセンター 健康科学館

みんなおいでよ!遊びの国へ ~科学館 de ワクワク・ドキドキ~

★2014-07-19(土)〜2014-10-19(日)
今回の企画展では、まっすぐに進めない不思議な錯覚トンネル「ワームホール」を通り抜けて、お化け屋敷や巨大なイライラ棒、オリジナル映像遊びなどが楽しめる「遊びの国(8月31日(日)まで)」や滝にかかった吊り橋の3Dアート、段ボール迷路、大型木のおもちゃ、ボードゲームなどのワクワク・ドキドキするような遊び...
~みんな大好きアンパンマン~やなせたかしの世界展
おすすめ芸術
[岡山] 新見美術館

~みんな大好きアンパンマン~やなせたかしの世界展

★2014-07-19(土)〜2014-09-28(日)
「アンパンマン」や「メロンパンナ」のアクリル画の大作をはじめ、絵本『アンパンマンとシャボンダマン』『やさしいライオン』の原画、作詞を担当した「手のひらを太陽に」の墨彩詩画など100点余りを展示し、60年にわたり人々を魅了した、やなせたかしのユーモアに溢れ、心温まる世界を紹介します。
特別展「武士のダンディズム」
おすすめ芸術
[岡山] 林原美術館

特別展「武士のダンディズム」

★2014-07-19(土)〜2014-09-15(月)
武士を生きる、男の美学!華麗なる“戦いのいでたち”をとくとご覧あれ。 戦国時代、自らの命を賭して戦った戦国武将。武士の魂といわれる刀剣、刀装具、甲冑には、細部にわたり、武士としての最高のおしゃれが施されていました。“乱世を生きた、男たちの美学(ダンディズム)”。その華麗なるデザインは、江戸時代...
宇宙戦艦ヤマト2199の科学展
おすすめ芸術
[岡山] 岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア

宇宙戦艦ヤマト2199の科学展

★2014-07-19(土)〜2014-11-09(日)
人と科学の未来館サイピアの2階ウォールギャラリーでは、宇宙戦艦ヤマト2199の科学展を開催します。 宇宙戦艦ヤマトの天文・物理学解説のパネル展示やヤマト2199航路図、宇宙戦艦ヤマトの1/1000サイズの模型がやってきます。 その他にも宇宙戦艦ヤマトにまつわる展示物が公開となりますので、ぜひ...
特別展示「世界のファッション  ―100年前の写真と衣装は語る―」
おすすめ芸術
[兵庫] 神戸ファッション美術館

特別展示「世界のファッション  ―100年前の写真と衣装は語る―」

★2014-07-19(土)〜2014-10-07(火)
「いまや世界のどこに行っても目にするのは、似たような装い、似たような生活スタイルだ。 -100年ほど前の世界の服装は驚くほど豊かな多様性に満ちている。」 (『100年前の写真で見る 世界の民族衣装』日経ナショナル ジオグラフィック社刊) 西洋がコルセットを脱いだ時、世界は何を着ていたのか?...
THEモンスター展〜自然界の怪物たち〜
おすすめ芸術
[福岡] 北九州市立いのちのたび博物館

THEモンスター展〜自然界の怪物たち〜

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
本展では絶滅してしまった生き物から今生きている生き物まで、それぞれの仲間同士で大きさを比較しながら見ることができます。 会場は「海の生き物」、「空の生き物」、「陸の生き物」のコーナーに分かれており、植物から無脊椎動物、脊椎動物まで幅広くご覧いただけます。中には私たち人間と比べると小さく感じる生...
リアル宝探しinすみだ「ミッションS〜すみだが生んだ偉人 葛飾北斎が描いた連作浮世絵を探せ!〜
おすすめその他
[東京] 東京都 墨田区内

リアル宝探しinすみだ「ミッションS〜すみだが生んだ偉人 葛飾北斎が描いた連作浮世絵を探せ!〜

★2014-07-19(土)〜2014-09-30(火)
<六太・日々人と力を合わせて北斎の連作浮世絵を探せ!!> このイベントは、宝の地図の暗号を解読し、墨田区内に実際に隠された宝箱を探す、リアル宝探しゲームです。3個以上の宝箱を見つけた方に、タカラッシュ!カードとオリジナルステッカーをプレゼント!!さらに抽選で豪華賞品が当たるチャンス!!
ドラゴンボール祭り2014 in J-WORLD TOKYO
おすすめその他
[東京] J-WORLD TOKYO

ドラゴンボール祭り2014 in J-WORLD TOKYO

★2014-07-19(土)〜2014-09-15(月)
今夏のメインイベントとして、TVアニメ「ドラゴンボール改」の放送を記念したスペシャルイベント、「ドラゴンボール祭り2014 in J-WORLD TOKYO」を、7月19日(土)~9月15日(月・祝)まで連日開催。ここでしか体験できないショーアトラクションやミニゲーム、オリジナルのフード等、親子で楽...
京丹後市×リアル宝探し「キュータン少年探偵団と丹後王国の秘宝」
おすすめその他
[京都] 京都府京丹後市

京丹後市×リアル宝探し「キュータン少年探偵団と丹後王国の秘宝」

★2014-07-19(土)〜2014-09-30(火)
<あのキュータン少年探偵団が帰ってきた!> このイベントは、宝の地図の暗号を解読し、京丹後市に実際に隠された宝箱を探す、リアル宝探しゲームです。ひとつでも謎を解いた方に、タカラッシュ!カードをプレゼント!!さらに抽選で豪華賞品が当たるチャンス!!
リアル宝探し「隠れた天珠石」
おすすめその他
[愛知] 愛知県奥三河地域(新城市、設楽町、東栄町、豊根村)

リアル宝探し「隠れた天珠石」

★2014-07-19(土)〜2014-10-19(日)
いよいよ!長い夏休みです。 この夏は何をしようかと相談中のご家族様に、とって置きのイベント紹介です。 奥三河で“希望の欠片”を探し出せ! さあ!宝探しに挑戦だ リアル宝探し 隠された天珠石(てんじゅせき)の欠片(かけら)を探し出し、悪しき(あしき)ものの復活(ふっかつ)を阻止(そし)しよ...
体感型脱出ゲーム「サイコパス~アクアシティ爆破を阻止せよ!~」
おすすめその他
[東京] アクアシティお台場

体感型脱出ゲーム「サイコパス~アクアシティ爆破を阻止せよ!~」

★2014-07-19(土)〜2014-09-28(日)
“ノイタミナ”アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」× PKシアター 体感型ゲーム第二弾!! 執行官になって、アクアシティ爆破を阻止せよ! 2014年夏休みに人気テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』のリアルゲーム第二弾、体感型脱出ゲーム「PSYCHO-PASS〜アクアシティ爆...
「あしたのジョー、の時代」展
おすすめ芸術
[東京] 練馬区立美術館

「あしたのジョー、の時代」展

★2014-07-20(日)〜2014-09-21(日)
「あしたのジョー」は、高森朝雄(梶原一騎の別名義)原作、ちばてつやの作画で1967年暮れから1973年まで『週刊少年マガジン』に連載されたボクシング漫画です。連載当初から人気を博し、アニメ化、実写映画化が行われ、連載終了から40年が経過した今なお、新たなファンを獲得し続けています。主人公「ジョー」こ...
【NAZO×NAZO劇団】リアル謎解き捜査ゲーム PSYCHO-PASS 「お台場に仕掛けられたテロを阻止せよ!」
おすすめその他
[東京] アクアシティお台場

【NAZO×NAZO劇団】リアル謎解き捜査ゲーム PSYCHO-PASS 「お台場に仕掛けられたテロを阻止せよ!」

★2014-07-26(土)〜2014-09-21(日)
あなたは、今回のテロを阻止するために呼ばれた新米執行官。アクアシティお台場内に仕掛けられた爆弾を阻止する「爆破テロ阻止班」か、シビュラシステムに仕掛けられたウィルステロを阻止する「ウィルステロ阻止班」か、二手に分かれて、それぞれのテロを阻止せよ。あなたは、史上最悪の2大テロを阻止することができるだろ...
アニメフェスタ in 所沢 2014 (通称:アニとこッ!)
おすすめその他
[埼玉] 所沢航空発祥記念館

アニメフェスタ in 所沢 2014 (通称:アニとこッ!)

★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
【コンセプト】 「空・宇宙」(そら) ー人類の永年の夢。そしてそれを具現化する「科学技術」。緻密で斬新な発想・世界観でこれらを表現する創作物としてのアニメ作品を厳選し、そして、様々な参加体験型の展示、イベントを通じて深化させることで、航空ファン、アニメファン、老若男女すべてがこの素晴らしい「創作世...
思い出のマーニー×種田陽平展
おすすめ芸術
[東京] 江戸東京博物館

思い出のマーニー×種田陽平展

★2014-07-27(日)〜2014-09-15(月)
2014年7月19日(土)公開のスタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」(米林宏昌監督)の世界を、同作で美術監督を務める種田陽平が表現する体感型展覧会を、7月27日(日)から東京・両国の江戸東京博物館で開催します。 種田陽平はクェンティン・タランティーノ、三谷幸喜ら数々の監督から絶大な信頼を得る映画...
Myoko Happiness Illumination~幸福を呼ぶ光の双龍~
おすすめその他
[新潟] アパリゾート上越妙高

Myoko Happiness Illumination~幸福を呼ぶ光の双龍~

★2014-08-01(金)〜2014-11-15(土)
「アパリゾート上越妙高」への施設名称変更にともない、サマーイルミネーション「Myoko Happiness Illumination~幸福を呼ぶ光の双龍~」をグランドオープンの8月1日(金)より、開催いたします。初年度は旧ゴルフコース1ホール約20,000㎡の広大な敷地と傾斜を活用して、双龍をモチー...
企画展「ウルトラセブン展」懐かしの昭和のヒーロー!
おすすめその他
[山口] 周南市美術博物館

企画展「ウルトラセブン展」懐かしの昭和のヒーロー!

★2014-08-01(金)〜2014-09-15(月)
昭和の時代に爆発的人気を誇った「ウルトラマンセブン」の魅力と秘密に迫る展覧会です。当時の映像や台本、コスチュームなどを通じてその魅力を紹介するとともに、現代アーティストによるウルトラマンセブンへのオマージュ作品も展示します。
ハウステンボス夏祭り2014
おすすめその他
[長崎] ハウステンボス

ハウステンボス夏祭り2014

★2014-08-01(金)〜2014-09-30(火)
3時間半以上のノンストップダンスフェスティバル! 英国ブラックプールダンスフェスティバル第1位受賞者、ドイツダンスカップ優勝者、その他フランスカップ、キエフオープンカップ、ダンス地中海カップ、ディズニーランドカップ等、上位入賞者が集結。
カプコン謎解きチャレンジ
おすすめその他
[神奈川] 横須賀モアーズシティ

カプコン謎解きチャレンジ

★2014-08-01(金)〜2015-01-31(土)
「謎チャレ」とは複数人で参加する体験型ゲーム。プレイヤーは部屋に隠された謎全てを制限時間内に解答できればゲームクリア!! 【選べる4つの「謎」ストーリー】 ①戦国BASARA4(難易度 ★★★) 石田軍左近隊の一員のあなたは、留守中に伊達&真田の竜虎同盟軍に大坂城を占拠されてしまった。竜虎...
美術館でわぁお!!-わくわくアート×クラフト展
おすすめ芸術
[沖縄] 浦添市美術館

美術館でわぁお!!-わくわくアート×クラフト展

★2014-08-01(金)〜2014-09-15(月)
アートってよくわからない。工芸ってむずかしそう・・・ そんなことない、ない! 世界には見ているだけでにっこりするようなアートやびっくりするような工芸(クラフト)がいっぱい。想像力をはたらかせて、わくわくをたくさん発見しよう!! 大人も子どもも楽しめる、「わぁお!!」な展覧会開催です! この...
曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」
おすすめ芸術
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場

曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」

★2014-08-01(金)〜2014-11-03(月)
ガラスの壁面と吹き抜けが特徴的な劇場のエントランス機能を併せ持つアトリウムを利用し、光の差し込む開放的な空間で新作を発表します。約20mに渡る外壁ガラス面には光の水しぶき≪Splash≫が出現し、日暮れとともに、アトリウム正面の壁には色彩の森をイメージしたアニメーションを投影し、劇場全体を≪宙≫に浮...
日本のアニメーション美術の創造者「山本二三(にぞう)展」~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、時をかける少女~
おすすめ芸術
[静岡] 静岡市美術館

日本のアニメーション美術の創造者「山本二三(にぞう)展」~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、時をかける少女~

★2014-08-04(月)〜2014-09-23(火)
山本二三(やまもとにぞう/1953年-)はアニメーションの美術監督・背景画家として、「天空の城ラピュタ」(1986年)、「火垂るの墓」(1988年)、「もののけ姫」(1997年)、「時をかける少女」(2006年)など、日本を代表する数々の名作に携わり、今日まで作品を特徴づける背景画を描き続けています...
【神戸】宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 ー夢、かがやきつづけてー
おすすめ芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館

【神戸】宝塚歌劇100周年記念 宝塚歌劇100年展 ー夢、かがやきつづけてー

★2014-08-05(火)〜2014-09-28(日)
女性だけが舞台で、演じ、歌い、踊る宝塚歌劇は、世界でも類例をみない舞台芸術として広く人々に愛されてきました。 累計観客動員数が450万人を超える『ベルサイユのばら』をはじめ、 数々の話題作を生み出し、近代以降の日本文化に新たなジャンルを切り拓いてきました。  2014年に宝塚歌劇が100周年を...
【宮城】篠山紀信展 写真力
おすすめ芸術
[宮城] 宮城県美術館

【宮城】篠山紀信展 写真力

★2014-08-06(水)〜2014-10-19(日)
1950年代後半から今日まで、第一線を走り続ける写真家・篠山紀信(1940年生)。ヌードや都市風景、スターたちのポートレートなど、次々と発表される写真は時に物議を醸し、彼の用いた「激写」などは流行語にもなりました。驚異的なスピードとエネルギーで、テーマやジャンル、手法も多彩に変化させながら、鋭い嗅覚...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP