福岡の2014年7月に開催されるイベント一覧(全 51 件)

サザエさん展 長谷川町子とその時代
おすすめ芸術
[福岡] 福岡市博物館

サザエさん展 長谷川町子とその時代

★2014-05-20(火)〜2014-07-13(日)
いつも明るく元気いっぱい。そそっかしくて失敗ばかり。そんな彼女が福岡に帰ってきます! 「サザエさん」が誕生したのは戦後間もない1946年のこと。ここ福岡・百道の海岸で「サザエさん」「カツオくん」「ワカメちゃん」といった個性的なキャラクターは生み出されました。1974年まで続いた連載は何と6477話...
日本のアニメーション美術の創造者「山本二三展」
おすすめ芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

日本のアニメーション美術の創造者「山本二三展」

★2014-05-31(土)〜2014-07-06(日)
山本二三は1953年(昭和28年)、長崎県五島市生まれのアニメーション美術監督です。 数々の名作アニメーションで美術を手掛けて、30年以上、第一戦で活躍し続ける山本さんの画業を背景画、スケッチ、イメージボードなど約200点で紹介する最大規模の個展です。 日本のアニメーションが世界的な評価を受けて...
30th Anniversary The Snowman Animation「スノーマンの世界展 〜THE SNOWMAN FANTASY WORLD〜」
おすすめ芸術
[福岡] 三菱地所アルティアム

30th Anniversary The Snowman Animation「スノーマンの世界展 〜THE SNOWMAN FANTASY WORLD〜」

★2014-07-31(木)〜2014-08-31(日)
この夏、スノーマンと新しい仲間にであう イギリスの絵本作家、レイモンド・ブリッグズの代表作『スノーマン』は1978年に本国で出版されると、同年日本でも刊行されるなど、またたく間に世界中で絶大な人気を誇る作品になりました。文字のない、コマ割りのイラストでつづられた、少年とスノーマンの出会いそして不思...
スロヴェニア・マリボール国立歌劇場「カルメン」
おすすめ演劇
[福岡] アクロス福岡

スロヴェニア・マリボール国立歌劇場「カルメン」

★2014-07-02(水)
2014年07月02日(水) 18:30 会 場 福岡シンフォニーホール オペラの名作中の名作「カルメン」を世界のメゾ歌手カサロヴァが歌います。 ビゼー:歌劇「カルメン」 全4幕 原語上演・日本語字幕付き 【出 演】 スロヴェニア・マリボール国立歌劇場管弦楽団/合唱団/...
ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎
おすすめ芸術
[福岡] 北九州市立美術館 分館

ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎

★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
葛飾北斎(1760-1849)は江戸後期に浮世絵師として画界に登場してから90歳で没するまでの約70年間、常にあらたな画様式に挑んだ不撓不屈の画人です。世界中で広く愛されている浮世絵版画の中でも、北斎の作品は特に人気があり、日本のみならず欧米にも熱心なコレクターや研究者が多く、世界各国の美術館に作品...
THEモンスター展〜自然界の怪物たち〜
おすすめ芸術
[福岡] 北九州市立いのちのたび博物館

THEモンスター展〜自然界の怪物たち〜

★2014-07-19(土)〜2014-09-23(火)
本展では絶滅してしまった生き物から今生きている生き物まで、それぞれの仲間同士で大きさを比較しながら見ることができます。 会場は「海の生き物」、「空の生き物」、「陸の生き物」のコーナーに分かれており、植物から無脊椎動物、脊椎動物まで幅広くご覧いただけます。中には私たち人間と比べると小さく感じる生...
福岡タワー夏のイベント「サマーイベント2014」
おすすめその他
[福岡] 福岡タワー

福岡タワー夏のイベント「サマーイベント2014」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
「体験型トリックアート」「非常階段を期間限定で開放」「ハムスターボール」「展望クイズ」「夏休みフォトコンテスト」などイベント盛りだくさん!! 今年の夏は福岡タワーで楽しもう!
【妖怪ウォッチ関連イベント】「ようかいでるけん どうぶつでるけん」福岡市動物園とレベルファイブの夏休みタイアップ
おすすめその他
[福岡] 福岡市動物園

【妖怪ウォッチ関連イベント】「ようかいでるけん どうぶつでるけん」福岡市動物園とレベルファイブの夏休みタイアップ

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
福岡市動物園では、ゲームソフトの企画・制作・販売を行う株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)とのタイアップ企画として、7月19日(土)から8月31日(日)まで(38日間)、夏休み特別企画『ようかいでるけんどうぶつでるけん』を開催します。 福岡市に本社を置...
NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2014
おすすめ芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2014

★2014-07-25(金)〜2014-08-17(日)
今回のテーマは、「ふしぎなたび」 シリーズ8回目は、子どもの想像力をかきたてるファンタジー絵本や世代を超えて語り継がれてきた古今東西の民話や昔話をモチーフにした会場構成をいたします。また、シンプルで洗練されたデザインで、子どものみならず大人のファンの心もつかみ、国内外で人気を博している絵本作家三浦...
2014夏休み親子見学ツアー(アサヒビール博多工場)「アサヒの森」のなかまたち
おすすめその他
[福岡] アサヒビール博多工場

2014夏休み親子見学ツアー(アサヒビール博多工場)「アサヒの森」のなかまたち

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
この夏はアサヒビール工場へ親子で遊びに出かけましょう!夏休み特別企画として工場見学の他に、クイズ形式で『アサヒの森』について学べるミニ講座や『モリアオガエル』のペーパークラフト作りをご用意しました。 最後はもちろんソフトドリンクでカンパイ!大人の方には工場できたてのビールの試飲も。親子そろって...
アンジェラ・アキ
音楽
[福岡] 福岡サンパレス

アンジェラ・アキ

★2014-07-19(土)
福岡城軍師官兵衛ドラマ展
芸術
[福岡] 福岡城むかし探訪館

福岡城軍師官兵衛ドラマ展

★2014-03-26(水)〜2014-12-28(日)
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送を見て福岡城に足を運んでもらおうと開設したもので、館内では紹介映像をはじめ、撮影で使われた衣装や刀「圧切長谷部」などの小道具、人物相関図など約10点を展示している。 開催初日に行われたオープン記念イベントでは、「軍師官兵衛」福岡プロジェクト協議会のPRキャラクタ...
カウントダウン、FT5! ――福岡トリエンナーレってなに?
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

カウントダウン、FT5! ――福岡トリエンナーレってなに?

★2014-04-03(木)〜2014-08-19(火)
「第5回福岡トリエンナーレ(FT5)」を目前にひかえ、第1回展(FT1、1999年)から第4回展(FT4、2009年)までを振り返ります。各回を印象づけた作品を中心に、展示風景やパフォーマンスの記録、掲載記事などをダイジェストで紹介するほか、現在準備中の第5回展の最新情報も発表していきます。(FT1...
コレクション展Ⅰ 特集 浜田知明 −戦争とその表象−
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 本館・アネックス

コレクション展Ⅰ 特集 浜田知明 −戦争とその表象−

★2014-04-19(土)〜2014-07-06(日)
戦争をテーマにした版画と彫刻などから浜田知明(1917~)の画業を紹介
劇団四季 ミュージカル 『キャッツ』
演劇
[福岡] キャナルシティ博多

劇団四季 ミュージカル 『キャッツ』

★2014-04-20(日)〜2014-07-13(日)
奇跡のミュージカル『キャッツ』 「何度観ても新しい発見がある」 「今度は家族と観たい」 「初めて観ましたが、想像以上の迫力でした」 『キャッツ』を観た誰もが、好きな人に見せたいという その魅力を是非あなたも体験してください。 (公式ページより)
国宝「西光寺梵鐘」特別公開
その他
[福岡] 九州国立博物館

国宝「西光寺梵鐘」特別公開

★2014-04-22(火)〜2014-08-31(日)
狐峯山西光寺(こほうざんさいこうじ)(福岡市早良区)が所蔵する梵鐘は、承和6年(839)年に制作された青銅製の鐘です。紀年銘のある鐘としては国内で5番目に古く、また九州にある鐘のなかでは、観世音寺(かんぜおんじ)(太宰府市)の鐘に次ぐ古さを誇ります。この鐘は、もともと伯耆(ほうき)(現 鳥取県)金石...
金属ぞくぞく大集合!
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

金属ぞくぞく大集合!

★2014-04-23(水)〜2014-08-19(火)
自然素材から金属、化学素材へと、人類はこれまでの歴史のなかで様々な素材を発見・加工してきました。中でも金属の普及は、私たちの生活スタイルを飛躍的に変革してきたといえるでしょう。本展では、鉄、ブロンズ、ステンレスなど、金属を素材にした作品が大集合します。普段は意識しない素材から、作品に隠された意味を探...
コレクション展示 アートで対決
芸術
[福岡] 石橋文化ホール

コレクション展示 アートで対決

★2014-04-26(土)〜2014-09-28(日)
画家と画家の対決だけでなくさまざまなシーンを設定し、石橋コレクションを比較しながら楽しんでもらおうという企画です。 青木繁と坂本繁二郎、安井曾太郎と梅原龍三郎ら同時代を生きた画家同士、あるいはカミーユ・コローと坂本繁二郎ら異なる時代の異なる国の画家同士をとりあげるほか、日本画と洋画、ブロンズと木と...
アートで対決 第1期
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

アートで対決 第1期

★2014-04-26(土)〜2014-07-21(月)
画家と画家の対決だけでなくさまざまなシーンを設定し、石橋コレクションを比較しながら楽しんでもらおうという企画です。 青木繁と坂本繁二郎、安井曾太郎と梅原龍三郎ら同時代を生きた画家同士、あるいはカミーユ・コローと坂本繁二郎ら異なる時代の異なる国の画家同士をとりあげるほか、日本画と洋画、ブロンズと木と...
トピック展示:中国を旅した禅僧の足跡
芸術
[福岡] 九州国立博物館

トピック展示:中国を旅した禅僧の足跡

★2014-05-27(火)〜2014-07-06(日)
14世紀の日本僧、無夢一清の中国での旅と生涯をたどります。個性豊かな禅の書の魅力と、日中禅僧による文化交流をご紹介します。
第22回 九州産業大学美術館所蔵品展 「所蔵品でめぐる 西洋アートの物語」
芸術
[福岡] 九州産業大学美術館

第22回 九州産業大学美術館所蔵品展 「所蔵品でめぐる 西洋アートの物語」

★2014-06-10(火)〜2014-08-03(日)
なぜミロのヴィーナスは美しいと言われるのでしょうか。どうしてミケランジェロの彫刻は賞賛されるのでしょうか。それは、古代ギリシャの調和の取れた人体表現やイタリア・ルネサンス時代の空間表現が、長い間、美の手本とされてきたからです。  そうした美の規範を壊すべく、たとえば、あの有名なパブロ・ピカソは...
オリエントの美術
芸術
[福岡] 出光美術館(門司)

オリエントの美術

★2014-06-13(金)〜2014-08-31(日)
出光美術館のオリエントコレクションは、エジプト・イラン・トルコ・東地中海地域を中心に、多岐にわたる考古美術が充実し、国内有数のコレクションとなっています。本展では膨大なコレクションの中から古代エジプト・メソポタミア二大文明地域の考古作品やローマ時代のガラス、イランやトルコの陶器などを厳選し、門司で初...
刀匠 ~天明から平成へと受け継がれる技と魂
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

刀匠 ~天明から平成へと受け継がれる技と魂

★2014-06-26(木)〜2014-07-01(火)
刀匠 ~天明から平成へと受け継がれる技と魂 作品
第35回よみうり写真大賞入賞作品発表展
芸術
[福岡] 富士フイルムフォトサロン福岡

第35回よみうり写真大賞入賞作品発表展

★2014-06-27(金)〜2014-07-03(木)
読売新聞社が主催する写真コンテスト「よみうり写真大賞」は、今回で35回目を迎え、毎年3万点を超える応募をいただいております。ニュース&ドキュメンタリー、テーマ「輝き」、高校生(自由の部、フォト&エッセーの部)、小中学生、ファミリーの5部門に優秀作が集まりました。写真家の今岡昌子、ハービー・山口、田沼...
【福岡】アニメ「サザエさん」放送開始45周年記念『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』
その他
[福岡] 小倉井筒屋

【福岡】アニメ「サザエさん」放送開始45周年記念『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』

★2014-07-02(水)〜2014-07-13(日)
サザエさん展とは 1969年10月5日の放送開始以来、最高視聴率39.4パーセント(1979年9月16日)、平均視聴率22.9パーセントを誇る国民的アニメ『サザエさん』。2013年10月で45年目に突入します。そこで放送開始45周年を記念し、世界一の長寿アニメとして親しまれている『サザエさん』...
ちびまる子ちゃんランド(小倉井筒屋)
その他
[福岡] 小倉井筒屋

ちびまる子ちゃんランド(小倉井筒屋)

★2014-07-02(水)〜2014-09-02(火)
普段取扱いのないちびまる子ちゃんグッズを多数取揃えました。
日本玩具博物館コレクション「ままごと道具の美」
芸術
[福岡] 北九州市立小倉城庭園

日本玩具博物館コレクション「ままごと道具の美」

★2014-07-02(水)〜2014-09-15(月)
野原の真ん中にござを敷き、草のお皿に土団子や花びらを盛って遊んだ幸せ光景。大人の真似をして遊ぶままごととは、「まま(飯)」の「ごと(行事)」を指し、古今東西世界中の子どもたちに愛されています。ままごとは、調理や食事などから発して、生活全般を真似た様々な遊びへと広がっていきます。日本においては『源氏物...
【福岡公演】JOE Company サマーツアー2014
演劇
[福岡] 西鉄ホール

【福岡公演】JOE Company サマーツアー2014

★2014-07-03(木)
7月13日(日) 15:00
特別展「クリーブランド美術館展 – 名画でたどる日本の美 –」
芸術
[福岡] 九州国立博物館

特別展「クリーブランド美術館展 – 名画でたどる日本の美 –」

★2014-07-08(火)〜2014-08-31(日)
全米屈指の規模と質を誇るクリーブランド美術館の日本美術コレクションより、平安から明治に至る、選りすぐりの名品と、西洋美術等を含めた総数51件をご紹介します。 本展は、仏画や肖像画などの神や人の姿、自然の移ろいを鋭敏な感覚でとらえた花鳥画、名所や胸中の理想の風景をあらわす山水画、そして『伊勢物語』...
ベルリンフィル12人のチェリストたち
音楽
[福岡] アクロス福岡

ベルリンフィル12人のチェリストたち

★2014-07-09(水)
2014年07月09日(水) 19:00 会 場 福岡シンフォニーホール 福岡で再びベルリンフィル12人のチェリストたちの音楽を 曲目/ バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第6番 シューマン:森の情景 作品82より ジョン・ウィリアムス:映画「シンドラーのリスト」より アスト...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP