福岡の2014年10月に開催されるイベント一覧(全 41 件)

【福岡公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[福岡] 西鉄ホール

【福岡公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-10-02(木)〜2014-10-06(月)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
【アニメイト小倉】安西先生タプタプカウンター
おすすめその他
[福岡] アニメイト小倉

【アニメイト小倉】安西先生タプタプカウンター

★2014-10-03(金)〜2014-10-05(日)
『SLAM DUNK』アニメ化20周年・Blu-ray Collectionリリースを記念して製作され、8月13日に開催した作品初のファンミーティングでファンの前で披露された『安西先生タプタプカウンター』。ゲストとして登場した桜木花道役の草尾毅さんも「是非触って欲しい!」と絶賛でした。 この度、こ...
全国餃子祭りin北九州 ~八幡ギョウザ・ワールド~
おすすめその他
[福岡] 北九州イノベーションギャラリー芝生広場周辺

全国餃子祭りin北九州 ~八幡ギョウザ・ワールド~

★2014-10-04(土)〜2014-10-05(日)
今回の「2014全国餃子サミット」の開催を記念して翌日の土日に「2014全国餃子サミット開催記念 全国餃子祭りin北九州 ~八幡ギョウザ・ワールド~」が開催されます。 この餃子祭りには、まちづくり団体だけでなく、全国のご当地餃子店も参加し、全国各地のご当地餃子が一堂に食べられる九州初の美味しいイベ...
【福岡公演】ゴールデンボンバー全国ツアー2014「キャンハゲ」
おすすめ音楽
[福岡] マリンメッセ福岡

【福岡公演】ゴールデンボンバー全国ツアー2014「キャンハゲ」

★2014-10-05(日)
特別展「九州仏~1300年の祈りとかたち~」
おすすめ芸術
[福岡] 福岡市博物館

特別展「九州仏~1300年の祈りとかたち~」

★2014-10-12(日)〜2014-11-30(日)
九州各地の仏像が集う、半世紀に一度の“大”仏像展。 九州は日本における大陸との接点であり、他にはみられない独自の仏教文化を育んだ地域です。 古代には都から太宰府に最新の仏教がもたらされ、観世音寺に壮大な仏像群が造られました。 また、大分・宇佐地域では土着の八幡信仰が興隆し、神仏習合色の...
【福岡】SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠 展
おすすめ芸術
[福岡] 福岡三越

【福岡】SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠 展

★2014-10-22(水)〜2014-11-03(月)
 60年以上のわたり世界中の人々に愛され続けているスヌーピー。アメリカの新聞で連載されたコミック「ピーナッツ」から飛び出して、主人公のチャーリー・ブラウンとスヌーピーたちは日本でも人気者です。この展覧会は、「スヌーピー」と「日本の匠たち」がコラボレーションする初めての展覧会です。仕掛人は、作者シュル...
【福岡】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(福岡シンフォニーホール)
おすすめ音楽
[福岡] アクロス福岡

【福岡】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(福岡シンフォニーホール)

★2014-10-23(木)
【プログラム】 ★東京ディズニーリゾート®より キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」 「ディズニー・ファンティリュージョン!」より”フェアリー・ガーデン・ファンタジー” ※ディズニー・ファンティリュージョン!は既に終了しております。 ★Life Love Lightコレ...
福岡城軍師官兵衛ドラマ展
芸術
[福岡] 福岡城むかし探訪館

福岡城軍師官兵衛ドラマ展

★2014-03-26(水)〜2014-12-28(日)
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送を見て福岡城に足を運んでもらおうと開設したもので、館内では紹介映像をはじめ、撮影で使われた衣装や刀「圧切長谷部」などの小道具、人物相関図など約10点を展示している。 開催初日に行われたオープン記念イベントでは、「軍師官兵衛」福岡プロジェクト協議会のPRキャラクタ...
開館40周年記念 丘の上のタカラ箱
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 本館・アネックス

開館40周年記念 丘の上のタカラ箱

★2014-07-19(土)〜2014-11-03(月)
九州歴史資料館 第21回企画展「発掘速報展2014」
芸術
[福岡] 九州歴史資料館

九州歴史資料館 第21回企画展「発掘速報展2014」

★2014-07-23(水)〜2014-10-05(日)
九州歴史資料館では、毎年県内各地に所在する遺跡の発掘調査を実施し、福岡県の歴史を知る上で貴重な調査成果を挙げています。 今回の「発掘速報展2014」は、昨年度に発掘調査および整理作業を行った遺跡を中心に、その成果を紹介します。  会場は、出土資料展示を第2展示室、パネル展示を第4展示室で行います。
鈴木貴博 生きろ美術館展 IKIRO - Be Alive Museum
芸術
[福岡] 福岡市美術館

鈴木貴博 生きろ美術館展 IKIRO - Be Alive Museum

★2014-08-06(水)〜2014-10-26(日)
彼は1990年代から世界各国を渡り歩き様々な場所で「生きろ」の文字を書くパフォーマンスを続けている。なぜ「生きろ」と書くのか?それは彼が、そして人間が生きているから、としか、その理由は見当たらない。「生きろ」と書かれた紙やノートは、まさに彼の「生」の痕跡なのだが、それは彼1人だけのものではない。鈴木...
第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014(FT5)
芸術
[福岡] 福岡アジア美術館

第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014(FT5)

★2014-09-06(土)〜2014-11-30(日)
ダイナミックに変化するアジアの最新美術動向を紹介する国際美術展「福岡トリエンナーレ」の第5回目。開館15周年を記念する本展では、アジア21カ国・地域から約40人・組の美術作家を厳選して紹介します。会期中には、参加作家による多彩な交流プログラム(滞在制作、ワークショップ、トークなど)をおこないます。
記憶のスキャン:袁廣鳴のビデオアート1992-2014
芸術
[福岡] 三菱地所アルティアム

記憶のスキャン:袁廣鳴のビデオアート1992-2014

★2014-09-06(土)〜2014-10-05(日)
三菱地所アルティアムでは、台湾をはじめ、国際的に高く評価されるアーティスト袁廣鳴(ユェン・グァンミン)の個展を開催いたします。ビデオアートのパイオニアとして表現の地平を切り開いてきた袁の初期作品から2014年に制作された最新作品《エネルギーの風景》、《占領第561時間目》まで、9つの代表的な作品とビ...
街じゅうアートin北九州2014
芸術
[福岡] リバーウォーク北九州

街じゅうアートin北九州2014

★2014-09-06(土)〜2014-10-26(日)
芸術の秋!街中でアートに出会える「街じゅうアートin北九州2014」が開催されます。10周年を迎える今回も、地元北九州のフィールドを生かした作品を中心に、16組の作家による約28点を展示。 「アートって難しい?とっつきにくい?」そんな思い込みを払拭してくれる楽しい体験型の作品やワークショップも盛り...
祭 ―京都・江戸・博多
芸術
[福岡] 出光美術館(門司)

祭 ―京都・江戸・博多

★2014-09-12(金)〜2014-11-03(月)
豪華にしつらえられた山車や神輿。奇抜な仮装や揃いの衣装で行列に参加する人々と、それを楽しそうに見物する群衆。祭礼や遊楽を描いた絵画は、みずからが生きるいま、この時を目いっぱいに謳歌する人々の熱気に満ちあふれています。この展覧会では、京都と江戸、そして博多を舞台にして繰り広げられる祭礼、および遊楽をテ...
第19回 金山川アートギャラリー
芸術
[福岡] 金山川河岸

第19回 金山川アートギャラリー

★2014-09-22(月)〜2014-10-18(土)
金山川の秋の風物詩「金山川アートギャラリー」 縦1.8メートル、横3.6メートル の巨大な絵画が(先着100点)川岸に並ぶ光景は、毎回見る人の目を楽しませています。
2014全日本読売写真クラブ展
その他
[福岡] 富士フイルムフォトサロン福岡

2014全日本読売写真クラブ展

★2014-09-26(金)〜2014-10-02(木)
読売写真クラブ(YPC)は、全国の写真愛好家が集う写真クラブで、昭和57年、栃木県宇都宮市に初めて誕生しました。現在、全国に39クラブ6,000人を超える会員が審査会、撮影会、勉強会、作品展を通して精力的な写真活動と会員同士の親睦をはかっています。  おかげさまで今年12回目を迎える「2014全日...
小倉織復元30周年 築城則子 ―縞の今―
芸術
[福岡] 北九州市立美術館 分館

小倉織復元30周年 築城則子 ―縞の今―

★2014-09-27(土)〜2014-11-03(月)
福岡県文化会館建設50年記念「とっとっと? きおく×キロク=」
芸術
[福岡] 福岡県立美術館

福岡県文化会館建設50年記念「とっとっと? きおく×キロク=」

★2014-10-04(土)〜2014-11-24(月)
福岡県立美術館の前身にあたる福岡県文化会館が昭和39年(1964)に建設されて今年で50年。昭和60年(1985)の改築や現在進行中の耐震工事を経て建物は今も現役です。この展覧会はこれまでの50年の歴史を振り返るための展覧会です。 そして福岡県文化会館/福岡県立美術館の歴史を振り返りながら、同時に...
北九州芸術劇場プロデュース 「≪不思議の国のアリスの≫帽子屋さんのお茶の会」
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場

北九州芸術劇場プロデュース 「≪不思議の国のアリスの≫帽子屋さんのお茶の会」

★2014-10-04(土)
迷い込んだら抜けられない不条理劇ともナンセンス喜劇ともいわれる別役実の戯曲を振付家・ダンサーの近藤良平演出という異色の組合せで好評を博したリーディングセッションが、大改訂版で中劇場に登場。≪不思議の国のアリスの≫森を舞台に、アリスやチシャ猫、三月兎などお馴染みの登場人物たちが巧みな言葉遊びを交えて一...
【10/4,5,18,19】リアル謎解きゲーム in マリンワールド海の中道 シャレード伯爵の潔癖で奇才な謎解き「夜の水族館と水の都マリンワールドの秘密」
その他
[福岡] マリンワールド海の中道

【10/4,5,18,19】リアル謎解きゲーム in マリンワールド海の中道 シャレード伯爵の潔癖で奇才な謎解き「夜の水族館と水の都マリンワールドの秘密」

★2014-10-04(土)〜2014-10-19(日)
参加者は70分という限られた時間で、マリンワールド海の中道で巻き起こるストーリーに沿った状況の中、館内に散りばめられ、隠された謎を解き明かす体験型ゲーム。 いつもと違った雰囲気の中、謎を解き明かした時の“達成感”と“興奮”を味わうゲームです。
【福岡】倉木麻衣15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~無敵なハート~
音楽
[福岡] 福岡国際会議場

【福岡】倉木麻衣15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~無敵なハート~

★2014-10-04(土)
“初心を大事にしたい”という倉木の意向で1st LIVEを行ったZeppからスタートした【15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~】、そして既に発表されている台湾公演に次いで、9月6日からは全国...
皿倉山で愛をさけぼう「大声コンテスト」
その他
[福岡] 皿倉山

皿倉山で愛をさけぼう「大声コンテスト」

★2014-10-05(日)
山頂から愛や感謝の言葉を叫び、声の大きさを競う。110db以上は賞品にまつたけ。 協賛イベント「あの人に届けよう!手づくりピザ教室」同時開催
夏川りみ15周年記念コンサート 2014-2015 “ 虹 ” 10月05日(日)
音楽
[福岡] アルモニーサンク北九州ソレイユホール

夏川りみ15周年記念コンサート 2014-2015 “ 虹 ” 10月05日(日)

★2014-10-05(日)
みなさん、こんにちは。夏川りみです。皆さんの応援のおかげで今年、2014年5月21日にデビュー15周年を迎えました。本当にありがとうございます。この15年間の感謝の気持ちと、歌を直接お届けするコンサートツアーを行わせて頂くことになりました。会場で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。是非遊びに...
【福岡】特別展: 台北 國立故宮博物院 - 神品至宝 -
芸術
[福岡] 九州国立博物館

【福岡】特別展: 台北 國立故宮博物院 - 神品至宝 -

★2014-10-07(火)〜2014-11-30(日)
にも、我々はまずその淵源である中国の文化を深く理解する必要があります。   九州国立博物館では、外国との交流という視点から日本文化をとらえることをテーマに、年4回の大規模な特別展を開催して参りました。その内容は、日本はもとより、中国やタイ、ベトナムをはじめとするアジア各地域からヨーロッパ、アメ...
ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー歌劇場管弦楽団
音楽
[福岡] アクロス福岡

ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー歌劇場管弦楽団

★2014-10-10(金)
ゲルギエフがアクロスの20周年を祝う!怒涛のハルサイに注目!
太宰府天満宮×ニコライ・バーグマン『伝統開花』
芸術
[福岡] 太宰府天満宮

太宰府天満宮×ニコライ・バーグマン『伝統開花』

★2014-10-10(金)〜2014-10-13(月)
デンマーク出身のフラワーアーティスト、Nicolai Bergmann(ニコライ・バーグマン)は、2014年10月10日(土)~13日(月・祝)に、個展「1100年の伝統と革新的なフラワーアートの融合 ニコライ・バーグマン 『伝統開花』 」を福岡・太宰府天満宮にて開催いたします。 ニコライ・バー...
[提携公演] サンプル「ファーム」
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場

[提携公演] サンプル「ファーム」

★2014-10-11(土)〜2014-10-12(日)
ある家族が繰り広げる、非常識と常識の新たな線引きをめぐる実践の物語。既存の価値観や感覚を疑い、虚無的で独特の質感を持った世界観を提示する劇団サンプル、2年ぶりの北九州公演。 人と話したい。人が誰かと話すことは常に誤解と対立と共感を生み出すが、もしかしたら、そんなことは言葉の機能のほんの一部でしかな...
コレクション展示 ちょっと気になる 絵の履歴
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

コレクション展示 ちょっと気になる 絵の履歴

★2014-10-11(土)〜2015-01-12(月)
美術館に収まる前、その作品は、どこのだれが持っていたのか、また何人の人の手を渡ってきたのか。そのときどきにおかれた状況を想像してみると、ちょっと楽しく、より深く、作品を味わうことができます。今回は、石橋美術館の作品を、受け継がれてきた過程をたどりながら紹介します。とくに、修復を終え、久しぶりの公開と...
【T・ジョイ リバーウォーク北九州】MBS ANIME FES.2014ライブビューイング
その他
[福岡] リバーウォーク北九州

【T・ジョイ リバーウォーク北九州】MBS ANIME FES.2014ライブビューイング

★2014-10-11(土)
10月11日(土)、T・ジョイリバーウォーク北九州にて「MBS ANIME FES.2014」ライブビューイングの実施が決定!幅広い世代に渡って支持される作品や今なお愛される作品、そしてアニメ史に残る作品から放送当時話題を独占した作品たちを一堂に集結! このイベントでしか観られない、再構成されたそ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

福岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP