大阪の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 175 件)
その他
[大阪] 大阪城天守閣
常設展「武の美」
★2014-05-09(金)〜2014-07-17(木)
甲冑、刀剣、弓具、馬具、陣営具、鉄砲などの武器・武具は、敵を攻撃したり、敵の攻撃から自らの身を守ったりするのが本来の機能ですが、一方で独特の美術工芸品としても発展を遂げました。そこには、命のやりとりという極限の場に身を置かねばならない武士の生きざま、美意識が反映されているようにも感じられます。今回は...
演劇
[大阪] フェスティバルホール
バーン・ザ・フロア Dance with You
★2014-05-09(金)〜2014-05-13(火)
踊りださずにいられない!
世界中を興奮の渦に巻き込んだ、極上のダンスエンタテインメント!
過去7回の来日で42万人以上の観客を熱狂の渦に巻き込んできた
「バーン・ザ・フロア・カンパニー」。
世界トップレベルのダンサーたちの鍛え上げられた肉体から繰り広げられる
驚異的なダンスパフォーマン...
芸術
[大阪] 大丸心斎橋
日展 日本画部 春季展 第49回 日春展
★2014-05-09(金)〜2014-05-14(水)
「日春展」は日展日本画部の春季展です。自由にして独自な日本画研究発表の場として発足以来、日本画の登竜門として数多くの新鋭を育て、着実な発展を遂げ、今年で49回を迎えました。今回は、応募総数673点の中から271点が入選いたしました。その中から、審査員の厳しい審査を経た入賞全作品、地元作家の入選作と日...
演劇
[大阪] 新歌舞伎座
坂本冬美 特別公演
★2014-05-09(金)〜2014-05-31(土)
歌謡界をリードする歌姫・坂本冬美が久しぶりに座長で登場!! 第一部は、坂本冬美が当代きっての女役者・加賀屋歌右衛門を 演じる時代劇「女の花道」。劇中で魅せる美しい舞踊や殺陣は 圧巻!歌右衛門と彼女を失明の危機から救う蘭学医・土生玄碩 との固い友情を感動的に描き出します。第二部は昨年の秋にリ リースし...
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
テーマ別自然観察会「ハッカチョウとムクドリを比べる」
★2014-05-10(土)
ハッカチョウはムクドリの仲間で、2005年以降、大阪府で繁殖するようになり、昨年からあちこちで見かけるようになりました。これからドンドン増えそうなハッカチョウがどんな鳥か観察します。
その他
[大阪] 浜寺公園ばら庭園
ROSE DE MAI 2014
★2014-05-11(日)〜2014-05-25(日)
ばら庭園恒例の夜間ライトアップイベント!
昼間とは違った幻想的な空間は必見!!
イベント期間中は無休営業、早朝営業にライトアップ、音楽会と見どころが満載です!
その他
[大阪] 大阪ヒミツキチオブスクラップ
ネタバレNight ~ドラキュラ城からの脱出編~
★2014-05-15(木)
ネタバレNight
~ドラキュラ城からの脱出編~
リアル脱出ゲームでいつも「ネタバレ禁止!!」と
司会者に釘を刺されて悶々とした日々を過ごす皆さんに朗報です!
大阪ヒミツキチで盛大にネタバレが出来るイベントを用意しました。
その名も「ネタバレNight」
今回は3月に公演...
芸術
[大阪] 国立民族学博物館
企画展「みんぱくおもちゃ博覧会―大阪府指定有形民俗文化財『時代玩具コレクション』」
★2014-05-15(木)〜2014-08-05(火)
本コレクションは、昭和50年代から収集されたコレクションであり、江戸時代以降の日本の玩具史の全容を知ることができるものです。本展示では、「ブリキ製玩具」、「マスコミ玩具」、「めんこ・ビー玉」、「カルタ・トランプ」、「双六・福笑い」という5つのテーマに沿って「時代玩具」を紹介します。
その他
[大阪] 咲くやこの花館
大阪ばら祭 2014
★2014-05-16(金)〜2014-05-18(日)
フラワーホールがバラの花色とかおりでいっぱいに!会場を華やかに彩る品種見本展示や、関西ばら会によるガーデンローズコンテストが開催されます。毎年大好評の協力生産者によるローズアーチは撮影スポットとしても大人気。
また、館内高山植物室では原種のバラを展示、屋外プチイングリッシュガーデンのバラも見頃を...
芸術
[大阪] OBPツイン21アトリウム
第19回 オアシス(OASIS)2014大阪展
★2014-05-16(金)〜2014-05-18(日)
1996年に大阪で産声をあげた芸術祭「OASIS」。当初は出展者も国内作家に限られていましたが、1999年の第4回展に初めてスペイン人画家が参加。その後も回を重ねるごとに海外からの参加国や参加者が増え、近年ではフランス、スペイン、モナコ、トルコ、イタリア、ベトナムなどヨーロッパやアジアの個性豊かなア...
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
子どもワークショップ(5月)「ずら~り!トリケラ ミニびょうぶ」
★2014-05-17(土)〜2014-05-18(日)
あれあれ、みたことがないトリケラトプスがいっぱい。ツルツルあたま? たれさがったツノ?ビヨーンとのびたフリル? ツノやフリルのナゾをかんがえて、トリケラトプスのなかまがずら~りとならぶ「ミニびょうぶ」づくりに挑戦だ!
その他
[大阪] キッズプラザ大阪
魔法の板「カプラ」であそぼう!
★2014-05-17(土)〜2014-05-25(日)
フランス生まれの木のおもちゃ、「カプラ」であそぼう!どんなカタチができるかな?家族みんなでやってみよう!
その他
[大阪] 大阪市中央体育館
第1回全日本フルコンタクト空手道選手権大会 - 東日本大震災復興支援チャリティー/骨髄バンクチャリティー
★2014-05-17(土)〜2014-05-18(日)
今、空手の道がひとつになる。
第1回全日本フルコンタクト空手道選手権大会
芸術
[大阪] 堺市博物館
和泉国 法道寺の至宝‐鉢峯山のほとけたち‐
★2014-05-17(土)〜2014-06-15(日)
堺市南東部にある鉢峯山法道寺は、文化財を多数有する古刹として知られています。
なかでも南北朝時代の「十六羅漢画像」十六幅は、優れた作ゆきで国の重要文化財に指定されており、このたび六カ年にわたる修理を経て、平成25年3月に完了しました。
本展は「十六羅漢画像」の修理完成を記念し開催するもので、十六...
音楽
[大阪] 大阪南港ATC
SUMINOE MUSIC ROAD FESTA(すみのえミュージックロードフェスタ)2014
★2014-05-18(日)
住之江で活躍するミドルエイジのアマチュアミュージシャンが大集結。60~80年代のロック、ポップスを熱演します。
音楽
[大阪] 森ノ宮ピロティホール
リチャード・クレイダーマン 2014 with ストリングス・トリオ&パーカッション
★2014-05-18(日)
「渚のアデリーヌ」「愛しのクリスティーヌ」など全世界で総計9000万枚以上のアルバム売上げを誇るスーパースター、リチャード・クレイダーマンあの名曲たちが、すぐそこに!
その他
[大阪] 大仙公園
第17回ツアー・オブ・ジャパン堺ステージ
★2014-05-18(日)
ツアー・オブ・ジャパンの幕開けを飾る第1ステージは、仁徳陵古墳(大山古墳)横をスタート地点に大仙公園を周回する一般道を使った特設コース。1周2.65kmを選手が1人ずつ出走し、コース1周のタイムを競います。スタート直後からは、トップスピードまで一気に加速。4つのコーナーでは、最短距離を走りタイムを詰...
芸術
[大阪] アトリエ1616
第二回! couleur roule イラスト展 『 瑞 色 絵 巻 』
★2014-05-20(火)〜2014-05-25(日)
アジア風でファンタジーな世界観のイラスト展です。
是非お立ち寄り下さいませ^^*
芸術
[大阪] ニアリーイコールギャラリー
ニアリーイコールギャラリー「魔女展」
★2014-05-21(水)〜2014-06-01(日)
今回のテーマは魔女です。
どの時代にも、いろんな魔女が生まれ死んでいきました。
そして現代、様々なアーティストが思う魔女が集います!
フライヤーのビジュアルイメージはフォトグラファーの中村きょうさん、デザインは中川ユウヰチさんに制作していただきました。
芸術
[大阪] 大阪南港ATC
大阪キルトウィーク 2014
★2014-05-22(木)〜2014-05-24(土)
キルトの花が咲き誇る3日間
20年前からスタートした「キルトウィーク」は、国内200万人とも言われるパッチワークキルト愛好家に支えられて全国に広がり、大阪での開催も第10回目を迎えることとなりました。今回も約1,000点にもおよぶ作品が展示され、多くの方々にキルトの美しさ、楽しさを感じ取っていただ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
大阪のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!